1:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:43:35 ohX
きのみオンリー?
2:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:43:52 sQb
そらもう野生ポケモンよ
3:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:43:59 x53
ポケモンどうし捕食するやろ
16:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:46:55 RNs
>>3
20:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:48:50 5ik
>>3
【ペンドラー】
縄張りを めぐり マルヤクデと 激しく 争う。 負けたほうは そのまま 獲物に なるのだ。
4:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:44:05 AKn
インドゾウおるんやっけ
5:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:44:33 XDe
カメラの外ではポケモン食べてるよ
6:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:44:47 RNs
モーモーミルク
7:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:44:48 GBJ
ヤドンのシッポ
8:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:45:28 DKu
11:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:45:55 x53
>>8
ヒェ…
スポンサード リンク
10:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:45:48 1ei
普通に鳥ポケモンとかミルタンクもおるし
13:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:46:06 VXr
ヤドンのしっぽ美味しいよ
15:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:46:28 x53
17:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:46:57 VXr
カモネギだけでネギまが作れるぞ
18:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:47:57 03z
そらカレーやろ
19:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:48:36 yx2
ポッポ焼き
21:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:49:00 x1G
パンとかカレーはある
22:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:49:13 Off
ポケモン食ってるんちゃうの?
23:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:49:36 F9E
最近だとウインナー食べてるやん
24:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:51:01 X9L
こういう世界なんやろ
25:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:51:40 DKu
>>24
闇深
26:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:51:48 5ik
>>24
製作陣は違和感とか感じなかったんやろか
27:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:53:22 a7t
コクーンやろなあ
29:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)07:55:40 KNb
「ポケモンマスターになる」とか言って家出した子どもたちの行方は誰も知らない
30:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)08:00:23 TR8
普通の動物もいるぞ
新しいポケモンが発見させるたびに、なぜかポケモンじゃない動植物が1種類消えるとかいう設定だったやろ
37:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)08:07:40 rLA
>>30
それは公式設定ではないで
32:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)08:03:10 ajL
34:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)08:05:34 Gfi
>>32
なんで味を知ってるんですかねぇ…
35:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)08:05:54 rJu
>>34
モーモーミルク…
36:名無しさん@おーぷん:21/01/08(金)08:05:55 4vd
普通にポケモン食っとるぞ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610059415
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
動物とモンスターは別でしょ
でもポケモン食べてそう
あの世界科学進んでるし
下手な肉より健康だと思う
≪ メルカリで○○様専用って買っていいの? | HOME | 【悲報】やたら広告が流れてくる「ヤクザがレベルアップしていくゲーム」、誰もやってない ≫