1: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 11:44:36.69 ID:kO9EBp5i.net
1枚みつからないだけで最後の交換品もらえないとか絶望しか感じない
2: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 11:45:55.68 ID:lJGN/n5C.net
11のはガバガバだから許す
3: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 11:47:05.53 ID:k1rQUHqD.net
正直ググらんと無理だな
4: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 11:49:14.74 ID:ALYxdg5k.net
最近のって取りこぼしても数枚あまらない?
5: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 11:49:31.83 ID:7UdR/d+1.net
最近のは結構余剰あるよな
敵がドロップしたり
6: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 11:51:06.68 ID:k1rQUHqD.net
最近でもないけどGBのDQ3は交換100枚まででメダルは全110枚あった
7: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 12:28:21.17 ID:bYgG4Hte.net
初出になる4の時点で全32枚、交換品を各1個ずつ貰う場合での必要数31枚で1枚余るようにしてあるんだが
そして次作である5でもう敵がドロップするようにしてる
8: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 12:33:21.21 ID:Yo3T+Dwm.net
GBはGBでモンスターのメダル集めるやつなかった?w
9: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 12:34:45.06 ID:k1rQUHqD.net
あれはクッソダルかった
銅全部まではやったけど銀はむーりー
銅2枚で交換できるとはいえ何種類いると思ってんだ
10: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 14:21:43.84 ID:5TnCCc6I.net
タンスとか調べたりツボとか見たり怠かったわ
11: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 14:32:25.78 ID:nlEN6ee/.net
同意する
新しい町に来るたびに(また壷やタンスを漁る時間が始まるのか)と思ってげんなりする
テコ入れがほしいわ
12: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 15:31:57.58 ID:xQ8kHF2v.net
隅から隅まで探索し終えてから盗賊の鼻使ってまだ取りこぼしがあるのが分かると嫌になる
途中から面倒になって気にしなくなるけど
13: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 15:45:50.70 ID:4+uK84/6.net
最初は頑張るけど途中からアビ覚えてからでいいやって後回しになる
だいたい町なんか鍵かかってること多いし
14: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 17:16:42.30 ID:amZHkm0r.net
オカリナ吹いて反応するようにしてくれ
15: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 17:18:27.76 ID:G7+6SbpH.net
ff11みたいにキラキラひかればいい
16: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 18:12:30.56 ID:g/KlU2u6.net
必須要素でもないから気にせんでええのに
18: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 19:51:20.78 ID:Uk4A4f6u.net
7の全部集めないといけないのがキツかった
学生時代じゃないと出来んかったわ
21: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 20:55:39.29 ID:PΛVlCvt8.net
>>18
7は景品コンプに110枚、全部で119枚やぞ
ただし期間限定入手が15枚もあるから逃すとコンプ不可
19: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 19:53:34.48 ID:xH1JGD2Z.net
5はエスターク倒さないと出ないのもあって割と集めきるのきつかった
21: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 20:55:39.29 ID:PΛVlCvt8.net
>>19
通常雑魚のジェリーマンや悪魔神官なんかもドロップするからエスターク倒さないとならないなんてことはない
20: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 20:23:45.66 ID:R1pYv9mA.net
街の探索がダンジョンの探索より重いのをなんとかしろ、休まらん。
22: 既にその名前は使われています :2020/01/01(水) 21:34:07.30 ID:g/KlU2u6.net
あとで取り返しつかないメダルは置かないでほしいな
25: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 10:26:21.61 ID:wpYEjBAH.net
わいのちいさなおぺに集める関西勇者おる?w
スポンサード リンク
26: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 10:37:52.72 ID:JP0YNQ4i.net
メダルだけじゃなく街中探索とかで隠れてるアイテム自体クソ
隠し通路とかもほんま害悪、無駄な「作業」が増えるだけ
27: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 11:01:42.61 ID:OAx7yKxq.net
アイテム隠しておかないとせっかく作った町を探索してくれないからな
製作者としては隅々まで見てもらって作り込みすげーっと思われたいだろうし
29: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 11:15:10.32 ID:nsLHxyj0.net
その場所のちいさなメダルのあるなしが先の展開を予想できてしまうデメリット
オススメの町でふつうに立ってるNPCはストーリー上いなくなることはない、みたいな
35: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 13:17:14.14 ID:3i3OD3Vh.net
11Sはモード切り替えで拾ったアイテムが復活するから、小さなメダル集めが楽だった
36: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 13:22:56.41 ID:22kKyIYh.net
ブルードラゴンの調べる所多すぎて萎えた
37: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 13:54:06.79 ID:z2FLG/Us.net
ストーリーはやく進めたいという心境だと、街中探索ほったらかしで
メダル集めに影響が出た
気分的には、濱口のような心境で遊ぶのがいいのかもしれない
38: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 13:58:37.86 ID:mw6bpDSx.net
初出の4の時点で期間限定のちいさなメダルはある上に
その後もちょくちょく期間限定エリアに容赦なく配置されるアイテムだから
ドラクエシリーズのエリア保証の根拠にはなり得ないんよ
40: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 14:17:58.69 ID:Lh9VdIp0.net
FF9は期間限定が多かったな
トレノのカード大会のタイミングでしか取れない上に2回調べなきゃいけないとか
そんなゲームなのにアルティマニア出さないとか言いやがるし、結局出たけど
あとエクスカリバーII
43: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 16:38:11.17 ID:0LKURV8X.net
累積制になってから集めるのが当たり前みたいな感じになってきたなぁ
景品に賢者の石とか破壊の鉄球とか
44: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 18:34:20.98 ID:VAPu+d18.net
いくら勇者だからって人んちのもん盗ったらあかんやろ
教育上よろしくないで
盗むだけやなく毎回ツボ割るのは悪意しか感じへん
46: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 19:06:55.48 ID:KKrhoFOK.net
11になるとカボチャ蹴り割るしな
食べ物を粗末にしちゃいかん
47: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 19:51:38.54 ID:HBB/XUN+.net
スーファミ3からシレッと袋しらべさせるのがな
誰かいってた?
48: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 20:14:59.28 ID:U4s+pH9f.net
画面がリアルになってるのに家人の目の前でタンス漁ったりツボやタル破壊するのに違和感しかないって言うw
49: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 21:12:52.32 ID:bvOWAeve.net
その辺の違和感はヨシヒコがなんとかしてくれたよ
50: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 21:23:42.10 ID:x3IY24IY.net
メダル王の城に住みたい
51: 既にその名前は使われています :2020/01/02(木) 21:43:11.88 ID:gNYVyooG.net
ジャミラスに魂ぬかれんぞ
54: 既にその名前は使われています :2020/01/03(金) 09:37:02.90 ID:613WKcl7.net
4の時点で期間限定が2枚あるんだけど?
55: 既にその名前は使われています :2020/01/03(金) 10:02:00.09 ID:B/BqCxwN.net
GBドラクエ3も革命後取れなくなるメダルが一枚あるけど
ちゃんと全作品調べてから発言してね
56: 既にその名前は使われています :2020/01/03(金) 12:34:10.44 ID:WkxWJFOx.net
4は1枚で交換できる天罰の杖以外は敵ドロップ設定されてる親切仕様
1/4096? トルネコに頑張ってもらえ
57: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 01:38:29
景品もらうことが目的と割り切るなら多少取り逃がしあっても問題ないんだけどな
7は石版のかけらっていう集めないとストーリーが進まないのがあるからあかんかったな
58: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 01:51:21
いろいろ言ってるけど
どうせ攻略本見ながらしらみつぶしにゲットしてたんだろ?
あの当時のRPGは攻略本ありきなのが常識だったし
59: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 05:42:37
7の頃はもうネットあったから攻略サイト巡りだったな
61: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 07:06:10
本来はおまけ要素なのにプレイヤーが勝手に必須必須言ってる印象だな
68: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 21:18:32.74 ID:2SM6xs1P.net
そもそも各地にばら撒かれてる謎のメダル収集するこの業者は何者だ
69: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 22:37:39.58 ID:jW69Phdi.net
7から急に壺割りはじめたのなんなん
70: 既にその名前は使われています :2020/01/06(月) 23:19:01.11 ID:pv9F9C/Z.net
11は雑魚から盗めてガバガバ
71: 既にその名前は使われています :2020/01/07(火) 05:53:28
11Sは盗む以前に2Dと3Dを切り替えるだけで拾いまくれるからもっとガバガバよ
72: 既にその名前は使われています :2020/01/07(火) 15:38:06.26 ID:kcTkxBj2.net
ちいさなメダルってきせきのつるぎ取るまでは漏らさずに欲しいけど
それ以降はわりとどうでもいいイメージ
73: 既にその名前は使われています :2020/01/07(火) 20:54:06
天罰の杖交換して店売りしてたわ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1577846676
関連記事を見る:
ドラクエ アイテム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
オンライン無料対応で天下とれるわww
そうなりたくないから結局初めから攻略サイトみる事になって攻略などのネタバレ喰らう罠。
ツボとかタルは壊したら再生するな
レミラーマやとうぞくのはな前提になってからはちょっとねぇ
それか100枚時点で王さまが枚数言わなくなったり「つよさ」で見れないとか表示から消えるとか☆マークになるとかして欲しい
更に言うなら「メダルノート」みたいなアイテムでどこでこのメダル取ったとか分かれば未入手の取りこぼしの回収が一発なので採用して欲しい
中身が復活しない ツボや樽は壊れたままにすべし.
7(PS)の石板も何枚か苦労したのもあったけどなんとかなったし
リメイクの「ここに何かありますよー」ってお知らせしながら光ってるのはぬるくしすぎな気もする
少なくとも9と11はそれ
≪ WiiUのバチャコンが最強過ぎて捨てられない | HOME | 「PS5で新作出します」←PS5の購入が確定するゲーム ≫