1: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:00:27.09 ID:NKz5P5Yta.net
活気のある拠点的な街
3: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:00:48.32 ID:ZEv9asLgd.net
武器が壊れない
40: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:10:09.67 ID:GwggFGdO0.net
>>3
これ
36: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:09:04.07 ID:hro/6Yl+0.net
>>3
強いやつだけ使うようになるし壊れてもエエけど
レアな武器はなおせたりするようにしてほしい
41: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:10:15.34 ID:NNvG6qU10.net
>>36
英傑武器なんかは条件次第で修復機能付けられるとかあったら良かったな
流石に作り直しは面倒い
4: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:09.16 ID:/muAQpAh0.net
街とかNPCとかいらないからダンジョン増やす
5: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:23.25 ID:/Cb813Znd.net
そりゃもう武器よ
なんなら強化システムにしてくれ
愛着が湧かん
6: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:39.65 ID:DLekt7BG0.net
雨対策装備
8: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:46.75 ID:NEwwDmEv0.net
敵のバリエーション
9: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:52.64 ID:Vx3aPzfka.net
料理作るのがめんどくさすぎる
10: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:53.11 ID:BeHDrBQ50.net
水中に潜れる
マップが1.5倍以上
14: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:03:17.79 ID:DLekt7BG0.net
>>10
地上並みに深海まで海あったらええよな
11: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:01:58.08 ID:Gw1qrXJr0.net
弓の在庫無限
12: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:02:29.38 ID:poSACiUT0.net
ミファーちゃん復活
13: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:03:13.17 ID:x1mBL79k0.net
敵のバリエーション
15: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:03:40.95 ID:vobphTWC0.net
ゼルダBotwを初めてやった時のようなワクワクと面白さ
19: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:04:20.01 ID:NKz5P5Yta.net
>>15
それはなかなかむずいやろなー
マップもほぼ使い回しやろどうせ
スポンサード リンク
16: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:03:41.46 ID:NKz5P5Yta.net
もうちょい歩いてる人増やしてくれ
さすがに心細いわ
18: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:04:12.78 ID:ow5w2eiu0.net
無印と矛盾するストーリーじゃなかったらええわ
21: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:05:06.72 ID:NNvG6qU10.net
祠のセンサーは高低差にも対応してくれや
22: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:05:21.59 ID:gQDeRIks0.net
ボスもっと増やして
ライネルとヒノップスとクジラばっか倒しとった
23: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:05:32.20 ID:ow5w2eiu0.net
今はもうライバルゲーム増えまくっとるからハードルクソ高そう
24: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:06:28.21 ID:LMjWdVAA0.net
ちゃんとした謎解き
25: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:06:35.23 ID:+JpnSVL90.net
拠点クラフトとかありそうやな
26: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:07:05.54 ID:wSpHykUop.net
大型ダンジョン
敵のバリエーションを増やす
27: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:07:05.89 ID:e4gCDzoq0.net
確かにハイラル城下町的なの欲しかった
28: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:07:09.72 ID:NNvG6qU10.net
環境への作用が増えるとええな
そういう遊びがおもろかったし
29: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:07:44.85 ID:NKz5P5Yta.net
まあ1番の望みははよ出せってことなんやけど
30: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:07:46.26 ID:5pgIA/Go0.net
武器やアイテムの保管庫拡充
耐久値や個体値はもうええからそこそこの数を保管させてくれ
31: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:07:49.09 ID:wUHmc5JN0.net
武器壊れないのと雨対策はいらん
32: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:08:06.46 ID:4JkGH2Mn0.net
ウオトリー村?で水中見れて綺麗だったから海の中は潜れるようにしてほしいわ
37: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:09:44.11 ID:DLekt7BG0.net
もっと武器飾らせてほしいよな
きれいな武器たくさん飾りたかったわ
38: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:09:51.02 ID:e0lCxW670.net
めっちゃでかくて複雑な街あったらいいよな
グラびでぃでいずみたいな?
39: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:09:52.98 ID:aZ5A7+o70.net
潜れるようにして水の神殿みたいなの出して
42: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:10:55.16 ID:e0lCxW670.net
実際武器壊れないようになったら電気とかでるロッドとかそういうのばっか使ってつまらなくなりそう
46: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:11:37.14 ID:NKz5P5Yta.net
>>42
敵との相性あれば解決よ
43: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:10:56.78 ID:/Cb813Znd.net
ボコこん棒【雷】+99
素敵やん?
45: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:11:10.58 ID:GwggFGdO0.net
この前始めたんやけどクッソはまったわ
1日以上ぶっ続けてやったわ
47: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:11:40.35 ID:5awqMDTr0.net
ゼルダを操作キャラに
48: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 00:11:57.01 ID:0/tQ0cemp.net
続編っていつ出るの?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610290827
関連記事を見る:
ゼルダの伝説 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ひょっとすると夢島とかムジュラみたいに夢オチエンドだとシステム引き継ぎあり得るか
武器が壊れるのは良いけど、もう少し手間を緩和して
スイッチ他にも楽しみなソフト幾らでもあるし
もし出すならどんなゼルダが良いですか?って希望を聞いてるだけじゃん
トゥーンレンダだったし次はトワイライトプリンセスみたいなゴージャスな路線のが欲しいな
大型ダンジョンだけありゃ満足だわ。
武器が壊れるの僕も好きだし、そもそも新しい武器がどんどん手に入るから壊れないと困る
でも確かに最初からマスターソード手に入ってるのに、マスターソードが繰り返し簡単に壊れたら萎えるな...
スレにもあるけど、活気ある人や村を増やしてほしいな
長い道のりを頑張って歩いてきたのに廃墟しかないとか気が滅入る
あと普通の木じゃなくぶっとい大木も切り倒せるようになってほしい
家もぶっ壊せたら最高
別世界になるのか世界が魔物に制圧されるのかは知らんけど、最初からは持ってないんじゃないかな
でもシーカーアイテムは一新して欲しいかも...新しい謎解きやギミックが欲しい
ハイラル城下町復興出来る様にして欲しい
≪ クリボーに触られただけで死ぬマリオwwwwwwwww | HOME | メルカリ思った以上に売れてビックリした ≫