https://www.akagi.com/news/2020/200521.html
1: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:42:45.56 ID:aAUCYGwf0.net
下が偽造品
2: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:43:21.79 ID:+6D5MVMjM.net
なんでバレたん?
26: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:50:14.24 ID:9UcLZjVEa.net
>>2
一気に送って会社が不審がる
でも見た目で判別つかん
だから警察に調べてもらう
木が違ってばれる
って流れらしい
4: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:43:37.30 ID:1ofkteXf0.net
>>2
一度に大量に送ったから
8: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:44:24.45 ID:+6D5MVMjM.net
>>4
アホやな
頑張って偽造しただろうに詰めが甘かったな
9: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:44:40.22 ID:W2InHtWS0.net
>>4
アホやなぁ
カンニングして満点取る奴みたいやな
3: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:43:24.83 ID:4Rs2EQ1xM.net
舐めればわかる
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:43:51.34 ID:zxpmsJYw0.net
同時に大量にやらなかったらバレなかったんやろな
アホやわ
7: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:44:09.84 ID:HxpMvCIvd.net
欲かいて疑われるとかアホやなあ
10: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:44:57.79 ID:qBIez8Knd.net
3本くらいだったら成功してたと思うと恐ろしい
12: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:45:34.18 ID:fOpuSRBA0.net
1枚12万で売れるんだよな
14: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:46:02.38 ID:F7NWeG340.net
2本3本くらいならわざわざ通報まではせんわな
15: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:46:17.84 ID:sdJWITffa.net
ドバっと送るバカ
17: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:47:00.92 ID:W2InHtWS0.net
たっか
5本くらいでも十分儲かったろうに
21: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:48:47.25 ID:1Qik+lWdp.net
>>17
想像の10倍くらい高かったわ
そんな封入率低いんか
19: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:47:48.35 ID:g8FUZN5vM.net
>>17
すげぇな
ポケモンカードってこんなに値がつくんか
22: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:49:08.55 ID:Rz8JVbvRM.net
>>19
寝かしとけばもっと価格上がるんやろこれ?
23: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:49:14.83 ID:8bsSTs2H0.net
闇そして光へに収録されてたひかるシリーズのカード今数万~数十万やろ確か
24: 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 15:49:44.65 ID:Rz8JVbvRM.net
ほんま遊戯王とかポケモンカードのプレミアは理解できんわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610347365
関連記事を見る:
ポケモン ポケモンカード
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
簡単に偽造できるような物で高価な景品と取り換えられるシステムにも問題がある
≪ 堀井雄二「はぐれメタルを倒してレベル上げする時間と、普通にレベル上げする時間は、変わらないんです」 | HOME | キラーマジンガをあの位置に設置した奴って何考えてんの? ≫