1: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:43:24.42 ID:XLomWhVS0.net
2: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:46:12.17 ID:YysIEtiy0.net
剣神みたいなやつが出そうだな
13: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:52:54.95 ID:fTJ7o9Qi0.net
VRとかオワコンだろう
14: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:52:58.50 ID:9HbCZ7iW0.net
ニンラボVRの復活か
17: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:54:37.44 ID:CbECnDBV0.net
ビルダーズ2で飛ぶのはやったからな
18: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:54:54.76 ID:s4F1gswud.net
淡路島でなんかやるんじゃなかったっけ
19: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:56:00.37 ID:7P1aJtoSa.net
さっさと12作って発売してくれや
20: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 12:56:41.21 ID:tVB1q1MD0.net
まずVR機器がゲーマーレベルから一般レベルに下がるまで普及しないといかんな
25: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:00:56.95 ID:thkOGlczM.net
VRぱふぱふ はよ!
29: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:02:12.81 ID:yzjqIH0e0.net
>>25
コントローラーのHD振動は使うんだろうな?
40: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:07:06.11 ID:OG1ZJHL1M.net
それドラクエソードやろ
48: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:12:16.13 ID:YKnJQ3eld.net
VRのドラクエなんて酔って気持ち悪くなりそう。
スポンサード リンク
68: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:19:28.49 ID:Bepez2lyM.net
それより早くDQH3だせよ
76: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:24:40.73 ID:E00T3BGz0.net
そりゃいつかねシリーズ続いてれば
78: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:24:47.15 ID:98y3+XtR0.net
DQ1をリファインしたオープンワールドゲームになると予想
87: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:29:27.34 ID:0QZUmqjn0.net
>>78
ドラゴンクエスト ブレスオブザワイルドか
メラヒャドデインで環境利用出来れば楽しそうではあるけど
80: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:25:40.02 ID:E00T3BGz0.net
近々の話なら商業アトラクションだろ
203: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 16:37:19.48 ID:n3LdTxY70.net
>>80
前やったよ、ドラクエソードっぽいやつ
94: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:34:45.36 ID:tBGQeWOya.net
そういえばPSVRって完全に消えたな
95: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:36:48.72 ID:0Y9gARbZ0.net
Oculus Quest2で出来るようにしとけよ
102: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:42:31.22 ID:Plucnn8M0.net
ドラクエのVRって確かなかったっけ?
確かVRゾーンに設置してたはずだぞ
114: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:54:49.90 ID:6s0pqD08p.net
もうある(全部潰れた)けどな
119: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 13:58:41.49 ID:r86j+VC3M.net
USJでやるんじゃね
150: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 14:42:03.87 ID:MhCiogkC0.net
VRでカジノ
151: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 14:52:50.81 ID:KD89KEuJp.net
剣神ドラゴンクエストVRなら許す
201: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 16:30:50.84 ID:I+X7wKHtd.net
ヒーローズの仕組みで本編作ってほしい
230: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 20:06:48.22 ID:N2E7b2S20.net
ドラクエVRって新宿でやってたやん
239: 名無しさん必死だな :2021/01/11(月) 21:20:28.94 ID:jnl+vsBE0.net
パフパフがVRになったらいいな
263: 名無しさん必死だな :2021/01/12(火) 02:08:58.00 ID:pguEUK0w0.net
VRなんていらん。ビルダーズ3作ってくれ
285: 名無しさん必死だな :2021/01/12(火) 09:29:00.93 ID:bpgfSqUi0.net
ドラクエVRを全作出してくれ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1610336604
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
剣神形式のVRだったら面白そう
ドラクエVR、池袋と新宿でやったけど、結構面白いぞ。
ドラクエでVRと聞くとユアストーリーしか思い浮かばない
それはドラクエ本編じゃなくて「ドラクエの世界観の一部」ってことだろ
「ドラクエが遊べる」というのに語弊があるんだよな
~そして現実へ~
そのせいですぐに焦点が悪くなって目が疲れる
ゲーム性以前にアレがなんとかなってもらわん事にはやる気が起きない
ナンバリングのRPGにVRは求められていない
年配とか関係ない、ドラクエファンは若くても変化を嫌う保守的な人は沢山いる
何故なら「ドラゴンクエスト」が好きでファンなんだから
「ドラゴンクエスト」から逸脱したらそれはもう「ドラゴンクエスト」じゃないしそんなのに興味も関心もない
≪ ドラゴンクエスト30周年の時に発売されたタイトルがコチラwwww | HOME | モンハンライズの「こういうのでいいんだよ」感 ≫