1: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:43:40.68 ID:rk2SqHkV0.net
ワイ「な、なんやどないしたんや」
主人公「ハァ…ハァ…この人数相手に…」
仲間「し、しかもあいつ全然本気だしてねぇぞ…」
イキり敵「今日はどの程度か見に来ただけだ。じゃあな」
ワイ「」
2: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:43:52.11 ID:rk2SqHkV0.net
なら最初から戦わすなよ…
3: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:45:24.09 ID:px0//wBqa.net
負けイベで苦労して勝っても負けたことになるのも嫌いだわ
7: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:48:53.45 ID:MSnqfU4Sp.net
>>3
負けイベなんやし素直に負ければええやん
14: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:50:20.08 ID:px0//wBqa.net
>>7
勝ったらなにかあると思うじゃん
4: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:45:52.14 ID:lm36U9VC0.net
ゼノブレイド2の話はやめろ
5: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:46:43.32 ID:xeVkUtrDM.net
軌跡限定やろ
6: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:47:24.76 ID:hH59ezDVH.net
グラブルやん
8: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:49:18.59 ID:8wx53PC3a.net
どうせ軌跡やろ?
ずっとこうやからワイは碧の軌跡でドロップアウトしたわ
9: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:49:43.11 ID:G9/0IkmmM.net
軌跡定期
10: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:49:43.93 ID:kbSpy8v8a.net
わかる
これほんとくそ
スポンサード リンク
11: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:49:55.72 ID:jQ5bxBgN0.net
適正レベルを知れや
12: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:49:58.62 ID:vpnaOJsv0.net
軌跡定期
13: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:50:17.27 ID:xqd9V3J80.net
ベヨネッタ2がクソゲーだった理由
15: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:50:21.05 ID:VHGxTlET0.net
ゼノブレイド2とか言うファルコムと同レベルのクソゲーの話かな?
16: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:50:24.51 ID:0QkMMOUm0.net
もういい加減軌跡は卒業しとけ
17: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:51:01.65 ID:B5OxSpKWM.net
軌跡定期
18: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:51:05.78 ID:vpnaOJsv0.net
軌跡わい「ハイハイ負けイベ負けイベ舐めプ舐めプ」
ファルコム「敵のHPを○%まで減らせ!」
わい「はぁ?」
19: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:51:12.50 ID:s5chvqoG0.net
負けイベ勝ったらレアアイテムくれるゲームすこ
20: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:52:49.34 ID:6hIiA0EC0.net
これはわかるわ
取り巻きの雑魚より先に死んでんのになんやコイツってなる
26: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:54:38.02 ID:anTRi6YEM.net
>>20
ロマサガ2のヴァイカー
21: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:52:59.03 ID:H3NQgm430.net
ワイも軌跡思いついたんやが他のRPGって意外とこういうことないんか?
22: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:53:21.24 ID:JvebN26Na.net
かかったターン数でセリフ変わるとかそういうのはできないんかな
23: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:53:39.46 ID:vpnaOJsv0.net
軌跡敵「久々に本気を出そうかな?」
軌跡わい「ほーんじゃあこっちも本気で届かせてもらうわ」
なお
24: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:53:44.53 ID:D4hspP+A0.net
ff9のベアトリクスみたいにちょこっと仲間になる奴好き
25: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:54:31.09 ID:X9UotYdq0.net
如く7の桐生ちゃんもこんな感じだった
27: 風吹けば名無し :2020/12/19(土) 19:55:40.84 ID:/1czrZQTp.net
ゼノブレイド2やん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608374620
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そもそもの設定がめちゃくちゃ
みたいにあからさまに舐めプなのが分かればええんやけどな
勝った場合のイベントも用意しとけよ
特別なアイテム手に入るとかさ
その後に出てくる度にうわってなるし、倒すと隠しアイテム手に入るし
数か月で世界救ったダイ大の悪口はやめろよ
アバンの使徒は本編前から修行してたろ
↓
ゲームオーバー←は?
おめーだよベアトリクス。しかも3回ともそうだし
戦闘演出いらんからムービーや紙芝居で済ませてくれやって思うね
大昔のゲームにロードス島戦記ってのがあるんだが、負けイベ勝つとゲームクリアになるで
勝つとバッドエンドになるゲームなら知ってる
今までずっとプレイヤーの分身で最強だったわけだし
説得力もあるし不快にもならない
ポッと出のよくわからんやつに負けイベされるのがクソなんじゃないか
戦闘で勝ったのにストーリーで負けてるのおかしいって、そもそもストーリー的に勝つのがおかしい場合がほとんどだろ
かなり終盤だけどクロノトリガーの海底神殿で戦うラヴォスは勝てる負けイベやったな
倒すと黒の夢とか色々すっ飛ばしてエンディング行く
・勝敗でルート分岐
・勝敗で戦闘終了後の会話だけでも変化
・勝てたら希少素材とかエリクサー的な上級消耗品か、その時点では入手できない装備(後で普通に売ってたり拾えたりする)を貰える
のどれかはして欲しい感
閃3あたりから実力者()のバーゲンセールと大して苦戦しない戦闘システムのアンマッチが酷くなってきた
レベルを1上げるのに苦労するけど重みが違う
1の差でリオンに即負けるかギリギリか余裕かはっきり分かれる
鬼畜王ランスという昔のエ〇ゲでは序盤の負けイベントで勝つとEDの一つに辿り着いた。
≪ 【画像】ゲーム史上最もトラウマになった敵wwwwwwwwwwwwwww | HOME | ゲーム実況って何が面白いの? ≫