1: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:57:05.63 ID:RwucLfXf0.net
2: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:57:39.28 ID:SzT/g6lrx.net
ほー
3: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:57:47.73 ID:OB2zNTzK0.net
ケンタロスよりルージュラが強いことはないやろ
8: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:58:52.38 ID:zmLbJC1O0.net
>>3
確かさいみんがめちゃくちゃ強い
34: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:04:55.43 ID:9VHw0R8t0.net
>>3
氷、エスパー、催眠(比較的命中高)
強い要素尽くしや
9: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:58:54.34 ID:hHon4UTj0.net
>>3
襷持ちで初手悪魔のキッスやろ
44: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:07:01.36 ID:sb3qZHNW0.net
>>9
初代のタスキルージュラ強いよな!
4: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:57:58.58 ID:NkXSdz51a.net
まさこ
5: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:58:09.93 ID:0WZ+L1qL0.net
氷永続
6: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:58:42.14 ID:QGf+Uwt6a.net
はいラプラス低すぎ
7: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:58:52.07 ID:ZieI16Lw0.net
マルマインサンダースって何が強いんや?
15: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:00:34.24 ID:OWs6ATix0.net
>>7
スターミーを初手で●せるんちゃうかな
32: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:04:02.52 ID:V3kXYIsk0.net
>>7
サイドンは吹雪打ててはかいこうせん受けられるから強いんだぞ
67: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:12:25.70 ID:RBITCoQM0.net
>>7
素早さが1位とかちゃう?
10: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:59:26.95 ID:+cYhaMI+0.net
パルシェンって初代から強かったんか?
11: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:59:47.17 ID:USIgKI9/0.net
でんどんどんでんどんどんwwwwww
12: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 15:59:50.38 ID:4DqL1z92d.net
サンダーおらんやん
13: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:00:08.09 ID:dE8sShzd0.net
ダグだめなんか
16: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:00:39.76 ID:4s5woTOU0.net
フリーザーってラプラスルージュラに勝ってるとこある?
17: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:00:58.47 ID:3/hroUtPa.net
Bの黄色いやつとCの真ん中見たことないわ
18: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:01:12.62 ID:QGf+Uwt6a.net
ルージュラはケンタロス以外に余りに強すぎて50レベル採用で十分だから汎用性めちゃくちゃで一強扱いとかそんなん
19: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:01:15.52 ID:dCcaJYOcd.net
ペルシアンは?
23: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:02:42.47 ID:Pcs/9+q30.net
>>19
強いのが禁止されてその中でコイツまぁまぁいけるんちゃう?ってなっただけ
27: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:26.81 ID:USIgKI9/0.net
>>19
ゴーストに完封されるし
38: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:05:56.06 ID:9VHw0R8t0.net
>>19
マイナーの中では珍しくこいつらにも太刀打ちできるけど強くはない
45: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:07:03.00 ID:8vGr1fi4a.net
>>19
はいゲンガー
21: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:01:42.52 ID:8g+NHqgg0.net
ケンタロスが最強やろ
ルージュラ高すぎや
22: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:02:35.33 ID:9tp9umEIa.net
研究されてルージュラが最強になったんだよ
睡眠とタイプ一致吹雪だから
25: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:07.83 ID:3i39WGTDd.net
ラプラス格付け下がったのか
前はケンタロスと同格だったじゃん
スポンサード リンク
26: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:09.44 ID:+SnEeRM2a.net
ふぶきが強すぎる
28: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:35.03 ID:FZcyGSCs0.net
ケンタロス最強なんやろ?
ミューツー以外ではどうしようもないとか
29: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:37.57 ID:wPy6BB7nK.net
パルシェンやマルマインって強かったんか
30: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:47.03 ID:QGf+Uwt6a.net
ケンタロスはラプラスで止まってラプラスはルージュラで止まってルージュラはケンタロスに●されるとかなんとか
31: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:03:48.57 ID:4in6l39aa.net
ふぶき
サイコキネシス
さいみんじゅつ
あくまのキッス
このあたりが最強技やろ
なおふぶきで2体目を氷らせると反則負けの模様
33: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:04:46.36 ID:N/xGXWIg0.net
ナッシーもっと上やろ
35: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:05:01.65 ID:eBK6JL5C0.net
カビゴンCなんか
最強扱いされてたのは金銀か
36: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:05:28.65 ID:B8JJIt9I0.net
で、こいつらエースバーンに勝てんの?
41: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:06:16.65 ID:zmLbJC1O0.net
>>36
初代ルールならリベロもダイマも道具もないから弱くない?
37: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:05:31.39 ID:3i39WGTDd.net
ルージュラは凍らない&サイキネ半減もあるから
39: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:06:15.91 ID:wIBm14er0.net
これは最近のメタやね
昔はルージュラ最強だって気づかれてなかった
40: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:06:16.49 ID:c1SXP7M70.net
ただし名前はまさこ
49: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:07:58.14 ID:V3kXYIsk0.net
>>40
青版はふたごじまで普通に出てくるの
55: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:09:40.17 ID:QGf+Uwt6a.net
>>49
個体値考えたら結局まさこよ
42: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:06:27.38 ID:OWs6ATix0.net
この前ランクマで初代PTと当たったわ
43: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:06:34.20 ID:9VHw0R8t0.net
ゲンガーおってうれC
46: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:07:08.49 ID:OsM/jvjYa.net
ピカチュウ版やな
48: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:07:40.65 ID:eiktjNj20.net
ぎゅうた定期
50: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:08:13.69 ID:pAdQw0BM0.net
今見るとサイドンガルーラニドキングのデザイン似すぎやな
今ならクソ叩かれてるやろ
51: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:08:46.11 ID:pIl0UKqG0.net
ラプラス
↓
ケンタロス
↓
ルージュラ
↓
ラプラス
この三竦みになってるのが初代環境や
52: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:09:06.07 ID:cOc+AfJa0.net
フリーザーとラプラスが同じはありえないな
53: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:09:33.21 ID:jIdsHqvO0.net
ミュウツーがいない
エアプ
54: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:09:39.68 ID:OsM/jvjYa.net
ラプラスってケンタロスに強いんか
56: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:10:06.67 ID:+DkHbm1U0.net
こっちの方が新しいランクやで
フリーザーは初代ですら3鳥最弱や
62: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:11:27.41 ID:9VHw0R8t0.net
>>56
ファイヤーって何が強いんや
64: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:11:46.12 ID:qHx5y0DGa.net
>>62
にらみつける
66: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:12:12.90 ID:QGf+Uwt6a.net
>>62
高速移動積んで炎の渦でハメ
70: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:13:34.69 ID:+DkHbm1U0.net
>>62
高速移動積んでどくどくほのおのうずでハメる型やないか
72: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:14:34.35 ID:9VHw0R8t0.net
>>66
>>70
拘束技か
パルシェンが入ってるのも同じ理由やな
サンガツ
57: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:10:14.06 ID:aHqFKWu/0.net
ミュウツー6体じゃあかんのか?
58: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:10:41.27 ID:ae9KdUX8a.net
サンダーが一番つよいんだよなぁ~...
59: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:11:13.46 ID:FWIjOhO/0.net
ミュウツーはいかんのか?
60: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:11:14.30 ID:lfmUGYV50.net
ダグトリオのじわれ運ゲーって何割くらい当たるんだ?平均的に
61: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:11:17.97 ID:yNqAhhgMa.net
マルマインがバグか何かでめちゃめちゃ早いんやろ
73: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:14:37.69 ID:Ln3+WQFL0.net
>>61
バグでもなんでもなく元々ミュウツー越えの素早さトップや
75: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:16:32.57 ID:9VHw0R8t0.net
>>61
バグじゃなくめちゃくちゃ速いぞ
そういうポケモンや
63: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:11:44.57 ID:ryMjgLkT0.net
サンダーよく使ってた気がするな
65: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:12:03.03 ID:Ln3+WQFL0.net
ビワラーやろ
69: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:13:34.58 ID:RBITCoQM0.net
まだ初代の環境は動いとるんか
71: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:14:12.11 ID:7qtHZcPvM.net
ミュウツーのほうが強いやろ
74: 風吹けば名無し :2021/01/14(木) 16:16:21.41 ID:y3BXxW24d.net
どくどくって相手がポケモン入れ替えたら普通の毒になっちゃうって知れ渡って廃れたよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610607425
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ただの速いブースターや
その中でもルージュラがトップなのは催眠の強さだろうなぁ
5Vで努力値は全部255振って
ほのおのうず、だいもんじ、捨身タックル、跳び膝蹴りといったところか
こうそくいどうを搭載すればミュウツーやマルマインもほのおのうずで縛れるかもしれない
ブースターというよりはギャロップに近いかな
そもそもケンタロスより遅い癖に破壊光線を耐えれない時点で終わってる
だったら急所に当たればワンチャン一発で持っていけるフーディンやはかいこうせん透かせてケンタロスの攻撃抑止できて高速催眠で嵌めもいけるゲンガー入れるわなってなってたのが初代大会の基本構築
基本的に初代ポケモンの環境トップはケンタロスで、他の奴らはケンタメタやケンタメタのメタってポケモンばっかり
ルージュラは一貫性の強いエスパー技と強力な一撃必殺技ふぶきをタイプ一致で使えるけど、ふぶきは別にタイプ一致で撃てる必要はないし、すばやさが致命的に足りてないから火力も速さもあってエスパーをタイプ一致で撃てるスターミーの下位互換ポケなんだよね
耐えて返すタイプならヤドランのが遥かに強いわけだし、コイツの長所はあってないようなもん
氷タイプである最大の利点はふぶきが一致で撃てることじゃなくてふぶきで凍らんことや
その上でサイキネと催眠と分身持てるのがルージュラの強みだろ
スターミーやヤドランとはそもそも役割が違うから互換性自体ないぞ
というか昨今ようやく台頭してきた印象
いくら理屈で説明されても世代にはなかなか受け入れがたいわ
やっぱ最強はケンタロス一択やろ、って
≪ ワイ、ひぐらしのなく頃に業最新話を見て咽び泣く | HOME | 【閲覧注意】ひぐらし新アニメの規制無しバージョンが怖い ≫