1: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:06:25.53 ID:5kh9tcX/0.net
終わったわ

2: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:06:43.85 ID:5kh9tcX/0.net
序盤のスライムナイト強すぎんだよ
アホか
3: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:07:11.45 ID:Gskb6tBw0.net
これホイミスライムから●さんとアカンのがクソや
5: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:07:20.29 ID:5kh9tcX/0.net
ただでさえ硬いし火力高いのにホイミにマホトラ、仲間呼びに痛恨アタックって…
6: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:07:24.38 ID:JRik7aqm0.net
普通プックルだよね
7: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:07:32.73 ID:24BOqapq0.net
逃げれるよ
11: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:07:56.48 ID:3Leta2UB0.net
普通ゲレゲレやろ
13: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:07:58.00 ID:+ljOHU+Fp.net
ボロンゴて
16: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:08:30.90 ID:R36/fv5I0.net
倒そうとするなよ
逃げろよ
18: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:08:48.12 ID:zrYi0kSO0.net
ワイチロル派、いつも仲間がいない
24: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:09:44.07 ID:Bkx7xfEB0.net
>>18
大辞典によると某動画の投票だと名前はほぼほぼ4等分で分かれたらしいぞ
19: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:09:04.79 ID:FkahfKQR0.net
ボロンゴやろ
21: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:09:17.85 ID:5kh9tcX/0.net
負けたわ
26: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:09:59.77 ID:ECJb0f5+0.net
スライムナイトこんなとこで出るっけ?
28: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:10:21.77 ID:9FxQbFmur.net
>>26
出る
せいどうのよろいドロップする
27: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:10:21.76 ID:ooZuhJGi0.net
ヒーローズでもライバルズでもおもいっきりお願いゲレゲレってビアンカ言ってるけどな
29: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:10:34.38 ID:ute++5crr.net
なんでチロルじゃないの?
てかあれ断りまくってたら自分で名前つけれると思ってたわ
30: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:10:48.87 ID:VWcz3elFa.net
チロルって名前が普通で可愛いから付けてた
ベビーパンサーの見た目も可愛いしあってると思ったんだけどやっぱり魔物だからちょっと臭そうな名前のほうがいいのか
31: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:10:59.87 ID:EgitH0xC0.net
終わったわ
32: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:11:19.35 ID:+C3mB0+a0.net
ゲレゲレだろやり直せ
33: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:11:20.18 ID:Ej4ke1Bo0.net
序盤でラインハットの方に近づきすぎると出るよな
でもそこでレベル上げもできる
34: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:11:50.29 ID:5kh9tcX/0.net
ドラクエ5の序盤の事故率たかいわ
おおきづち、ブラウニー、スライムナイトにあまいいきやラリホー持ちも多い
35: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:12:12.20 ID:+kw//H1/0.net
先制されてないだけマシ
37: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:12:56.19 ID:h1Y0ss730.net
ドラクエ5で苦戦するって多分知的障害入ってると思うぞ
ドラクエの中でも難易度低い方
41: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:13:38.42 ID:5K0DJp4Xa.net
>>37
オラクルベリーとかいう戦犯もあるしな
52: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:16:52.21 ID:5kh9tcX/0.net
>>37
超絶ヌルゲーのドラクエ11やった後やし
63: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:20:06.76 ID:oH02gKc6a.net
>>37
初見はブオーンで苦戦するやろ
スポンサード リンク
39: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:13:26.89 ID:i/bvZvJX0.net
逃げろよ
42: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:14:06.54 ID:1rPHaLmga.net
ボロンゴなんて攻撃するだけだから
めいれいさせろにする意味なくね?
45: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:15:01.50 ID:9FxQbFmur.net
>>42
かしこさ足りんしな
やくそう持たせるから一応
46: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:15:06.02 ID:zbo46N/y0.net
普通ゲレゲレだよね
48: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:15:34.31 ID:5kh9tcX/0.net
あかん
パパスのとこ調子乗って行ったらわらいぶくろにメダパニされて死んだ
49: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:15:42.69 ID:4yLkJnIy0.net
やっぱボロンゴだよな
50: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:16:12.71 ID:i/bvZvJX0.net
ボロンゴ最後の活躍
53: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:17:50.21 ID:osGp8x7qa.net
実はキラーパンサーは、おわかれが出来る。子供心に罪悪感が凄かった預けておけば良いだけなのにね
もう二度と仲間にならないし
57: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:18:19.15 ID:VazduL9f0.net
この辺とか特に気が急いて装備買い換えるの後回しになるからよく死ぬわ
58: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:18:22.37 ID:sTXH0DaVM.net
5特有の上にモンスター出てくる並び好き
59: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:18:46.18 ID:YaFjzp9e0.net
漢ならボロンゴよ
64: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:20:24.65 ID:5kh9tcX/0.net
ワイのゴールド返せクソ神父
67: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:21:29.50 ID:m0G73kmJ0.net
チェーンクロスあれば余裕
68: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:21:37.58 ID:8l6V8nOzr.net
遺跡はゴリ押しで行ってパパス仲間にした方が早い
どうせ次はオラクルで装備整うし
69: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:21:39.67 ID:u2VHZUxA0.net
ゲレゲレだよね
70: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:21:48.68 ID:171/Gh56M.net
でもみんな最終メンバーにいないじゃんボロンゴ
73: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:24:39.89 ID:JYlUziRo0.net
>>70
防具がね…
75: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:25:12.05 ID:UruVh6EE0.net
>>70
わいちゃんと連れて行ったで
78: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:26:36.58 ID:DYxU089hp.net
ゴーレム強いよな
自己完結できるし
79: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:26:40.76 ID:RYSXlEMVa.net
もう1回リメイクしたら
幼年期でゲマ倒せたら分岐してほしいわ
96: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:34:21.52 ID:xJ2yI3uJ0.net
>>79
それおもしろいやん
80: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:27:04.08 ID:p2UO8/Fw0.net
ボロンゴはレッドイーターブルーイーター対策で意外と有能
82: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:29:06.67 ID:9FxQbFmur.net
>>80
ニフラムでええよな?
89: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:31:48.65 ID:p2UO8/Fw0.net
>>82
5のニフラム使いはかなり限られてるよな
それならボロンゴか風神だよな?
83: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:29:16.66 ID:R36/fv5I0.net
炎の爪とか氷の刃の属性武器の補正のこと知らなくて、キラパンは特別扱いされてて強いと思ってた時期が僕にもありました、、
86: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:30:52.23 ID:kXBJTQbh0.net
パパス生存ルートより主人公死亡で息子が主人公引き継ぎか
主人公闇落ちで息子と対立ルートが欲しい
90: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:32:12.45 ID:Wjoib/EH0.net
ゲレゲレもリボン出さないで倒せてた気がする
92: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:32:48.52 ID:9FxQbFmur.net
>>90
倒せるけど無駄や
94: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:33:19.28 ID:VazduL9f0.net
どうせなら名前で成長率少し変えてほしかったわ
ゲレゲレは多分力のびそう
98: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:34:28.83 ID:9FxQbFmur.net
>>94
これよな
でもイッチがやっとるスマホはランダム上昇やからうんに気をつければドーピングでカンストできる
100: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:35:21.67 ID:RYSXlEMVa.net
>>94
ええな
99: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:35:07.74 ID:9FstDUs2a.net
5はまだ優しいやろ
6は最序盤でオニオーン6体とエンカしたりするし
103: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:35:50.63 ID:9FxQbFmur.net
>>99
何回もライフコッドに戻るよな
104: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:36:50.00 ID:+VKR33l70.net
>>99
分かる
108: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:37:42.22 ID:5kh9tcX/0.net
>>99
オニオーン嫌い
110: 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 04:38:23.66 ID:TzXhh3Rg0.net
>>99
村出てすぐの敵強すぎるわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610651185
関連記事を見る:
ドラクエ5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
Lv10なら覚えているはず。マホトラされる前に1回ずつかけたいところ
いくらモンスターを仲間にできるとはいえ、こんなんで、ラスボスと戦えるのかと心配になった。
盾は装備できないけどメタルキング装備できるのに不満か?
>>328806
装備できる耐性の付く防具が水の羽衣しかないからな。
グレイトドラゴンみたいに素で優秀な耐性持ってるなら兎も角
キラーパンサー程度の耐性じゃメタキン装備何て堅いだけで
耐性がほぼ付かないからそこまで役に立たない。
≪ 友達とモンハンする時にメイン武器偏らせない現象何なの? | HOME | ドラクエ11主人公「この世界終わってるから違う世界いくわwほなw」←控えめに言ってやべぇだろ ≫