https://www.nintendo.co.jp/switch/auzpa/furyworld/index.html
1: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 00:53:49.37 ID:fqLXWj/PM.net
カービィみたいなわけのわからない擬態能力ではなく
王道のマリオの変身ができて、しかもオープンワールドだぜ
8: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 01:57:28.30 ID:kALHywwI0.net
オープンワールドマリオの実験作かねこれ
9: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 02:00:20.73 ID:SRC3aonQM.net
クッソ楽しみンゴねえ
13: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 02:04:40.83 ID:cxyt5N8R0.net
マリオさんはスーファミロンチ時にはもうマントで空飛んでたからな、やっとこの頃時代が追いついてきた
38: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 07:12:22.51 ID:P4NDKv5e0.net
>>13
いずれオープンワールドをマントマリオで飛べるかなぁ
16: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 02:07:01.13 ID:UgDZ5XP30.net
ソニックアドベンチャー並にワクワクすっぞ
25: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 02:42:03.90 ID:U7qjlvip0.net
オープンかどうかはわからんだろ
箱庭っぽくはあるが
27: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 02:44:39.36 ID:/VDzCW8l0.net
ただの広い箱庭だろ
スポンサード リンク
28: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 02:47:30.14 ID:UgDZ5XP30.net
>>27
そっちの方がいい
テーマパークみたいで面白そう
32: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 04:32:46.71 ID:pz+srhu80.net
WiiU版より容量が2倍近いし
追加要素も結構広いかもしれんな
33: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 05:25:10.77 ID:r8RoDgfT0.net
共用部分があると考えるとUの倍以上かもな
35: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 06:18:51.32 ID:ZaΛVy97S0.net
オデッセイの一国程度だろうなとは思ってる
それはそれで砂森ぐらいあるのか失滝程度なのかで話しは変わるけども
36: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 06:34:35.00 ID:8hi/ZfcmK.net
スコアタみたいな感じなんじゃないの
つまんなさそう以外の感情ないけどな、特にクッパと向かい合った視点を強制されそうなのがなあ
50: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 08:29:23.54 ID:FGfCycJE0.net
コースクリアとか出てたけどオープンワールドなん?
54: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 08:41:17.28 ID:+NGi+Yira.net
オープンワールドという言い方は誤解を招くな
箱庭の方が正しい気が
マリオオデッセイやマリオ64みたいな感じ
3Dワールドは奥スクロールもあるゴール目指すゲームだったからね
55: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 08:42:50.49 ID:euqkwmdu0.net
動画見たけど、タヌキマリオは英語で
Tanooki Marioなんだねえ
68: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 15:33:51.17 ID:M3fqNZhZ0.net
>>55
欧米にタヌキがいないせいか当てはまる英語がないのかね
たぬきちもアライグマになってるし
61: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 12:16:58.44 ID:S1JFE9Gfa.net
3Dワールドは神ゲーだと思う
Uでどれだけやり尽くしたか
オデッセイもよかったけど自分の中では3Dワールドの方が格上
62: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 12:26:55.48 ID:n7tpjIyir.net
3Dワールドはソロだと無難に面白い程度だけど4人マルチだとめちゃくちゃ面白いからな
人数分リモコンそろえないといけないマリオUと違ってゲムパでもちゃんと遊べるし
67: 名無しさん必死だな :2021/01/14(木) 15:33:45.10 ID:qm0ajJxCa.net
素直にオデッセイ2でも良かった気がしなくもない
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1610553229
関連記事を見る:
マリオ ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
最高傑作!みたいな突出した面白さは無いけどなこれ。
ゼルダもそれっぽくしただけだったし
具体的な定義を聞いてみたいわ
べつにそのことが悪いとは思わないけど、ありゃ確かにちょっとオープンワールドとは違うわな
従来のオープンワールドより縦方向が拡張されて一段階進化してるだけで
お前の言うオープンワールドの定義って何だ?
実際にゼルダプレイしてその感想ならセンス無いわ
オープンエアーとか表現変えただけやん
ドヤ顔で起源主張してたくらいだからな
この3Dワールドもそうだった、あと横スクロールのマリオUとマリオwiiもそう。ブーストモードとか熱い協力と戦いになったな
そのまま海外でもたぬきマリオとしたせいで長らくマリオオリジナルの謎生物だと思われてた模様
ほとんどの場合バッドステータスな気がするが
≪ 【悲報】ひぐらしのなく頃に 業さん、ひたすら幼女が色々な人に頃されるだけのアニメを放送してしまう | HOME | 【超朗報】vtuber兎田ぺこらちゃん、2020最も注目された女性配信者ランキングで世界トップ5に選ばれる ≫