1:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:51:11 T3l
はい
2:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:51:28 5LP
なで肩
5:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:52:16 RPD
>>2
ほんまや
なんで着れてんねやろ
10:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:53:20 Bic
>>5
エプロンっぽいのも肌や
17:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:54:21 5LP
>>10
こわい
7:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:52:48 npy
キャピィとワドルディのハーフの進化系って感じちゃうか
8:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:52:59 ssP
死~んだんじゃな~いの~?
12:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:53:47 jp8
添加物いっぱいで腐らないよ~☆
13:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:53:58 NuE
なんかキレたりするよな確か
18:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:54:21 AlD
メディアによってキャラ違いすぎて
19:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:54:28 RPD
でもあのカービィの世界観に日本社名ぶっ込んでくるセンス好き
スポンサード リンク
23:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:54:54 bYF
「何もしないから、俺のエビフライになってくれ~」
24:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:55:10 wyp
お釣りごまかしてたの許さねぇからな
25:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:55:11 ni2
コックカワサキだけプププランド出身じゃないんだっけ
27:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:55:43 oPw
アニメのコイツガ●ジすぎて草生える
31:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:56:24 pUH
そもそも主人公から何から得体がしれない連中まみれやから気にしたら(アカン)
32:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:56:36 ZWr
なんでカワサキなんだろう
37:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:57:39 pUH
>>32
キャラデザの人がバイク好きだったからとかなんとか
38:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:58:10 NuE
>>32
「カワサキ」の由来は、バイクメーカーの「川崎重工業(現・同社モーターサイクル&エンジンカンパニー)」および同社のバイクからで、デザイナーのバイク好きから取られた[1]。んやで
33:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:56:59 sUD
コックナゴヤとコックオオサカも忘れるな
40:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:58:50 npy
初期カワサキ怖くね?
41:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:59:25 zM3
>>40
リメイクだと顔変わってたな
42:新年@あけおめ:21/01/03(日)21:59:45 f5s
カービィって子供向けゲームだけどなんか全体的に明るい世界観ではないよな
47:新年@あけおめ:21/01/03(日)22:01:46 sUD
仕事きついよ給料安いよ休みないよ~?
56:新年@あけおめ:21/01/03(日)22:04:39 f5s
カービィの鏡の大迷宮はマジで名作やわ、ラスボスが弱い事を除けばいう事なしの名作
67:新年@あけおめ:21/01/03(日)22:17:11 0Lz
コックカワサキだけ素性よくわからないの草なんだ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609678271
関連記事を見る:
カービィ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
どこに性的魅力があるんや
わからん何もわからん
≪ 【悲報】マリオさん、もう冒険する場所がない… | HOME | 最初に買ったファミコンソフト第1位はスーパーマリオブラザーズ、では2位は? ≫