1: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:06:38
生活にもろ影響出てて草
5: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:08:12
高月給取りやねえか
7: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:08:38
貯金切り崩して投げ銭してるわ
8: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:08:48
15万費やして得たリターンはなんや?
スポンサード リンク
9: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:08:56
なんかメリットあるん?
13: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:10:39
没頭できる趣味があるのはええことや
15: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:10:52
でも名前呼んでもらえたんやろ?
来月もがんばろうや
18: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:12:18
流石にネタやろ
27: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:14:47
で何が得られたんか?
29: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:16:11.39 ID:XVtXI+su0.net
よう考えたらデジタルという名の皮を被ってあたかも二次元キャラの様に振る舞って媚びてるだけやんよね
31: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:20:19.50 ID:fnnV+kj8d.net
>>29
気付いてるならもうやめーや
35: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:21:28.03 ID:33xThRmQr.net
グーグル「ありがとうございました」
36: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:21:50.43 ID:U46xjSt+p.net
誰に投げたかで考えも変わる
39: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:22:21.67 ID:g+1OsRcxd.net
ソシャゲ課金額の次はVtuberスパチャ額ですか
40: 風吹けば名無し :2020/07/20(月) 08:22:53.81 ID:+SECY1oWd.net
配信の最後に名前呼んで貰えるんやからそれでええやん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595199998
関連記事を見る:
ゲーム youtuber 実況
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
地下アイドルとかに貢いだほうが100倍リターンありそう
お前みたいにネットの人間が全部同一人物に見えてるやつは気を付けた方がいいよ
じゃあしょうがない
毎月、一万円の寿司屋に行ける金額。
ホロなら呼ぶがにじさんじなら呼ばんぞ・・・
毎月やってるなら死ぬで…
クソ馬鹿な使いみちだとは思うけどなwwww
人生に主人公は自分なのに喜んでモブに徹するとかほんま理解不能
おかしいのはそれらが同一人物だと思い込んでる誰かさんでは?
問題は貯金を切り崩してとか生活に影響が出るということで、趣味に寝食を忘れて没頭するという事もあるだろうけど必要な優先順位を失念してしまうのは「キモオタ」というかんじ
応援(バカにしてるだけ)
ガチャで爆死とかもそうだけど、わざわざそのことを他人に伝えたくなるのはわからんがさ
届いてるか読まれてるか分からんファンレター書くよりはマシなんじゃね?
人には馬鹿にされるうえに、自分でも後悔してたらなにも残らないやんけ
まだアイドルとか歌手やダンサーの卵の配信への課金なら理解出来るが…
vだろうと生身だろうと配信なんてtvみたいに一方通行のメディアとして見るだけにした方がいいと思うわ
人気どころだと何万人も見てるうちの1人でしかないじゃん?そんな中でコメント読み上げられたりしてもたまたまその時に配信者の目に留まっただけで配信者側からすれば有象無象でしかない
楽しませてくれてありがとう、とか活動頑張ってって意味で純粋に応援してスパチャしてる人も多いと思うけど
何にしろ貯金崩してとか無理しちゃいかんよ
相手はかけらも報いてくれんぞ
ありがとうございます
スパチャはボーナスみたいなもんやろ
加えてグッズとかボイスもあるからスパチャなくても生きていけそう
15万とか安すぎて何のネタにもならん
好きで投げ銭したんやろ、良かったやん
対価っていうよりは気分とか熱意とか応援とか特別な何かのためよ
100円でも1000円でも喜んでくれてたらそれでいいやん
配信で気づかんくても残高が増えたんやからそれで満足しときや
名前読んでとか見返り求めたらつらいと思うよ
≪ ダルシムを見たインド人「インド人は手足も伸びないし火も吹かないし瞬間移動もしない」 | HOME | ソシャゲの名前に「@無課金」つける奴wwwwwwwwwwwww ≫