1: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:33:41.49 ID:15yXLmvAd.net
便利やのに止めたんか
2: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:34:13.87 ID:oEEhXVF70.net
今でも売っとるやろ
3: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:34:43.79 ID:5qhJ5zpQ0.net
PSPとかDSとか売ってた
4: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:35:12.27 ID:kaxgBEe+0.net
FF13はコンビニで買ったわ
5: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:35:36.89 ID:BAPr9qm5M.net
6: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:35:50.52 ID:loxMQNoZ0.net
スクウェアが特に力を入れていたな
8: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:35:57.75 ID:UlE/DQ5z0.net
本体売ってたしな
10: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:36:28.56 ID:hDdaT3mwd.net
>>8
ウソつくな
37: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:41:50.91 ID:UlE/DQ5z0.net
>>10
PS買えたで
9: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:36:07.88 ID:CMZDqcCYM.net
11: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:36:51.64 ID:zWLdyQrC0.net
ロッピーでファミコンの書き換えできたな
12: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:36:54.40 ID:kaxgBEe+0.net
たしかにスクエニのしか見たことないわ
取り組みとしてはいいよな
宣伝になるし
13: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:37:37.38 ID:cfKCDTg8r.net
デジキューブ時代やな
14: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:37:39.92 ID:rIbTIhTx0.net
ロッピーでPSP買ってたわ
15: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:37:50.41 ID:/hbCSjSGM.net
ゲームのスクショ印刷するサービスもあったで
16: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:37:56.52 ID:wQuDi36Aa.net
なんかセブンイレブンで売ってた。おまけ良かったよな
23: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:39:33.60 ID:FEG1toPId.net
>>16
FF8でスコールのライオンキーホルダーみたいなの貰った記憶
30: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:40:32.17 ID:wQuDi36Aa.net
>>23
なつかC
114: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:59:52.31 ID:sxgqVs6id.net
>>23
ストラップや
17: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:38:42.77 ID:fFLgJE5A0.net
今もPOSAで売ってるやん
18: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:38:46.30 ID:vAW+kwum0.net
ミニ四駆も売ってた
19: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:38:52.04 ID:XdTfhmMeM.net
Loppiでスーファミ書き換えたことのある人はもうおっさん
116: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:00:05.45 ID:DQDaO6URr.net
>>19
トラキア変えたで
20: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:38:59.81 ID:tyx8hAdid.net
プレステ本体とFF7のセットがセブンイレブンで売っててワイはすぐ買えた
21: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:39:13.34 ID:PeyoLY9O0.net
29: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:40:27.85 ID:rCdMS3VT0.net
>>21
真ん中に謎バラエティ流れてたけど誰が見てたんやろな
31: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:40:51.16 ID:y6mi7Q4W0.net
>>21
これ先を行き過ぎたってやつだっけ
40: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:42:17.77 ID:s/RM8LxHd.net
>>21
こんなんやったっけ
もっとコンパクトなイメージやったわ
50: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:43:35.88 ID:wQuDi36Aa.net
>>21
これすぐ無くなって
レジで注文するスタイルになった
22: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:39:26.75 ID:wQuDi36Aa.net
おまけはぬいぐるみやフィギュア多かったのに
布になった辺りで終了した模様
24: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:39:35.07 ID:s/RM8LxHd.net
デジキューブwwwwwww
スポンサード リンク
26: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:40:14.38 ID:8kKxLCDEr.net
駄菓子屋でファミコンソフト売ってたからな
27: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:40:16.74 ID:oySzDwapM.net
予約販売してたよな
28: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:40:17.37 ID:y6mi7Q4W0.net
ワイのガキの頃までやな
FFだけはなぜかコンビニがよく扱ってたな
35: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:41:35.38 ID:Et+zef660.net
強気の定価販売しとったよな
36: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:41:50.60 ID:2RyadMbw0.net
ドラクエ7発売日の深夜にセブンで買ったわ
38: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:41:59.90 ID:Y6Q3hZz2a.net
ローソン書き換えのがあったのは覚えてる
43: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:42:31.90 ID:tYzL1LmNp.net
スカパーにデジキューブのチャンネルあったな
47: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:43:02.68 ID:BkTimVyCM.net
ワイ高校生の時コンビニバイトしてる時FF12出て発売日に入手したわ
53: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:43:48.68 ID:vAW+kwum0.net
>>47
ポーションも買ってそう
55: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:44:15.58 ID:BkTimVyCM.net
>>53
ポーションも買ったで
51: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:43:41.89 ID:3bWxJYRv0.net
コンビニでサターンのザ・コンビニ買ったの覚えてる
52: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:43:47.98 ID:oMrXCpSF0.net
割りと最近まで売ってたやろ
67: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:47:33.13 ID:lF1oaOoV0.net
デジキューブはスクウェアやろたしか
69: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:47:36.00 ID:Pm3a+8Jgr.net
FF7ローソンで買った気がする
70: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:47:57.94 ID:0TzRpJN30.net
おもちゃ屋なくなったよな
87: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:51:53.45 ID:TCDg+loE0.net
FFと武蔵伝とチョコボレーシング買った
89: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:52:10.35 ID:RjY4BLXh0.net
PC用のゲームとかも売ってた気がする
91: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:52:25.47 ID:uItlZiYad.net
ゲーム買うならコンビニだっ!てフレーズに洗脳されまくってた
94: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:53:09.95 ID:jw+aVYjU0.net
DVDとかブルーレイもあったけど結局廃れたな
95: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:53:15.04 ID:H2u4dULF0.net
コンビニでDLゲームやネット通貨売るの考えた奴頭いいよな
場所取らない パクられない 売れなくても在庫にならない 原価は紙だけでほぼ0
99: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:54:43.68 ID:tnaMwEWK0.net
>>95
あれ紙だけパクっても使用できません、不正利用か?ってセキュリティ付いてるんだよね
レジ通して決済して初めて使えるようになるって
その辺知らずに万引したヤツおったよね
100: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:54:50.37 ID:oMrXCpSF0.net
>>95
パクるアホは結構おるぞ
106: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:56:13.83 ID:H2u4dULF0.net
>>99
>>100
パクる奴おるんか…
まぁ店はノーダメだし承認されてないコード入れたら最悪アカバンだろうからアホやな
110: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:58:13.20 ID:7Xaq5FvVM.net
>>106
盗んだコードが通らなくて「すみませんこれ通らないんですけど…」って店に来て逮捕されとるガ●ジもおるからな
98: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:53:58.66 ID:HrWK9yfjF.net
そえばゲームとかDVDとかレジの後ろの高いとこ並べてあったな
112: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:58:48.18 ID:GbW9hNg10.net
ポケモン青はローソンで買ったわ
てかローソンでしか買えなかったよな?
115: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 05:59:53.73 ID:kyalIkhip.net
>>112
最初はコロコロで抽選でそのあとローソン限定販売やったはず
117: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:00:32.81 ID:oMrXCpSF0.net
>>112
最初はコロコロの紙上販売だけやぞ
ローソンで受け取ったか後に一般販売したときに買ったかじゃね
119: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:00:38.22 ID:mb8lmo7mp.net
>>112
ワイはコロコロコミックで買ったで
135: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:04:36.30 ID:WHxJRDsxa.net
FF8と9はコンビニで買ったな
137: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:05:34.61 ID:dbP4uRY5r.net
ff9朝コンビニ並んで買ってビビ人形もらってウキウキで学校行ってビビ人形盗まれて泣いた
145: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:09:53.91 ID:Agi5gnfrM.net
GBASPとかセブンイレブン限定カラーとかあったな
148: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:11:09.17 ID:RjY4BLXh0.net
あれそういやPS2あたりもコンビニで買えたような気もする
152: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:11:48.82 ID:szohf7zMa.net
プリペイド携帯も売っていたらしい
153: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:11:51.20 ID:/uN+4JAh0.net
トバルNo1買ったやつwww
157: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:13:10.78 ID:6/IM4h5x0.net
FFのビビの人形のために予約した覚えあるわ
164: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:14:41.16 ID:iGMaOrOS0.net
割と最近までパッケージの取り扱いあったやろ
3dsのモンハンとかコンビニで予約できたし
174: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:20:28.58 ID:2yOiymtfM.net
この頃はコンビニにゲーム雑誌が5~6冊は置いてあったという
176: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:21:38.27 ID:hA9c5bTy0.net
>>174
あったな
ファミ通、電撃PlayStationと他にもなにか数冊とゲーメストも
178: 風吹けば名無し :2020/10/29(木) 06:26:02.11 ID:3FVbnWPt0.net
今もやが
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603917221
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そこに至るまでの根も葉もない初心会批判とソニー流通讃美繰り広げたのが、一体誰の仕業だと思われてるとか考えなかったのかね?
今はDLカードしかないけど
2007年くらいだったかな
予約特典の神龍キーチェーンも貰えた
そしたらデジキューブ事務所に銃弾撃ち込まれる事件とか発生してたな
それ以降はDL版が普及してるし
むしろ扱ってなかった時期あるのだろうか
すごくプッシュされていた記憶がある
銃撃されたのはヤクザのシノギの音楽CDにまで手を伸ばしたからやで。
ユウナのストラップかなんかついてた
≪ ソシャゲの名前に「@無課金」つける奴wwwwwwwwwwwww | HOME | 【悲報】ワイ社長、駅でスリに遭い2兆6542億円1200万円盗まれる… ≫