1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:40:06.216 ID:8EOb4cJn0.net
共有ソフトとかあって牧歌的だったよなー
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:40:46.309 ID:X33i0gSZ0.net
草の根BBS
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:41:19.245 ID:evHj0/L3d.net
パンチの効いた個人サイト
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:44:00.030 ID:8EOb4cJn0.net
>>4
ファミコン小市民とか好きだった
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:41:25.076 ID:PqnLsmbQ0.net
陽キャにメールボム
メアド騙って仲間割れを企む
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:42:29.111 ID:gbcOAZ6T0.net
ブラクラ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:43:00.662 ID:ZPNIjRBF0.net
○○タソ萌え~
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:43:17.480 ID:8EOb4cJn0.net
ブーン
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:46:53.511 ID:PqnLsmbQ0.net
pspのromの場所を紹介して自己責任でお願いしますとかやってた辺りから風向き変わって来た
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:48:47.180 ID:ljH4EMICa.net
>>13
もうそのころはmixi全盛期じゃん
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:49:30.506 ID:/7IlhGYx0.net
実態としてはmixiが流行る前くらいまでは殆どのサイトは同族だけで交流する場所だった
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:52:00.547 ID:KW2lhSYka.net
>>18
mixi前は文字チャットサイトやハンゲームとか
ヤフー知恵袋や発言小町とかじゃね
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:52:09.576 ID:8EOb4cJn0.net
Yahoo!がCool!とかやってたのは所詮個人サイト
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:54:52.402 ID:8EOb4cJn0.net
インターネットで洋服を買うようになるとか
インターネットで株の売買の手数料が安くなるしリアルタイムになるとか言ってた
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:55:30.845 ID:8EOb4cJn0.net
インターネットサーフィンなんて行為をみんなしてた
スポンサード リンク
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:56:25.718 ID:8EOb4cJn0.net
Yahoo!オークションにお宝がたくさん出てた
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:56:43.146 ID:YE60pmTIM.net
小説のファンサイトから個人のホームページに行って
キリ番ゲットとかお礼のイラストとかね
ホームページの素材(今で言うイラスト屋)とか作ってるホームページとかたくさんあったな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:57:05.843 ID:yubjhE4bM.net
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 17:59:17.092 ID:8EOb4cJn0.net
出会い系は当時からあったw
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:00:10.165 ID:ySjhUkLnd.net
モナー
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:00:30.984 ID:JhU5BvIm0.net
⊂( ・ω・)⊃ブーン
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:00:50.058 ID:f/Ef5WNj0.net
共有ソフトって割ともうオタク以外もいただろ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:25:42.304 ID:8EOb4cJn0.net
Flashの職人とかいたなー
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:32:32.697 ID:8EOb4cJn0.net
顔の見えない相手と話す価値はないという言論があった
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:36:28.016 ID:8EOb4cJn0.net
オタクにも世代があるんだろうか
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:42:54.312 ID:8EOb4cJn0.net
TVゲームだと
2D世代と3D世代だな
あとネット対戦
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:47:32.139 ID:8EOb4cJn0.net
昔はパソオタだった
今はスマホから入る
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:54:54.692 ID:8EOb4cJn0.net
やっぱ今はTwitterで趣味アカ運営するのが正解か?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 18:57:03.650 ID:3n7/YY2i0.net
今も昔もあんまりかわらんな
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:01:09.114 ID:8EOb4cJn0.net
>>61
個人の発信は
HPからブログ、そして生配信や動画に移ってるかも
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:12:34.811 ID:1Glpkrqj0.net
パソコン通信ってのやってた
テキストしか使えないからISHっていうテキスト変換ソフト使ってデータやり取りしてた
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:14:18.844 ID:8EOb4cJn0.net
メーリングリストがLINEのグループに変わったみたいな変化もあった
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:24:03.929 ID:D22rC1ML0.net
黎明期からいる人なんてもうおじいちゃんに片足を突っ込んでるよね
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:25:27.850 ID:8EOb4cJn0.net
同じ趣味の人とつながりたいというニーズ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:27:11.637 ID:8EOb4cJn0.net
vipは出来た当初若い世代が集まってるなー
という印象だった
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:28:28.365 ID:jTmJvLvr0.net
あの頃はVIPとかいうアンダーグラウンドなサイトが面白かったな
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/18(月) 19:39:51.900 ID:1Glpkrqj0.net
2ちゃんってはじめはアンダーグラウンドなサイトって立ち位置だったよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610959206
関連記事を見る:
ホビー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
電話線をひっこ抜いてパソコンに接続。
ISDNでもフレッツすら無かった時代だけど
パソ通ならテレホーダイ時間でドリームキャストでPSOやってた
懐かしすぎる
串刺してそういうとこ探検するような、一見さんお断りの
オタクの悪いとこが凝縮されてた時代を想定してるんだが
たぶん電車男とかフラッシュ全盛期レベルを想定してる人間もいるだろうし、
それどころか2010年くらいを想定してる奴もいそうだね
いまは「草生える」って口に出して言う奴いるのが恐ろしい
そして e-mailはElm、後にPine。
例えば1MBの写真を当時の28kbpsモデムでダウンロードすると、常にフルスピードだと仮定しても約4分46秒かかる。実際にはフルスピードじゃないので10分とか。
光ファイバーWANとイーサネットLAN環境の整った大学や大手企業の建物内でウェブをサーフしたり、画像をダウンロードする人が多かった。UNIXやWindows NTとかだと自分のアカウントにログインするからユーザーのウェブ履歴がサーバーに残るので、Windows3.1やWindows95、当時のMacOS等、アカウントにログインする必要のない環境を使ってね。
≪ ドラクエって街の外が魔物だらけなのに全く悲壮感ないよな | HOME | 対人ゲーワイ「あ、ミスって死んだ…これは煽られてもしゃーないな」敵「…」 ≫