1:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:41:05 cF8
なお買わない模様w
2:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:41:22 U5u
買えたら買う
3:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:41:43 6zQ
動画民やろなぁ
5:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:41:48 dvk
風のクロノア
カービィのエアライド
6:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:41:58 0ij
ダイパ??
9:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:42:18 fQq
>>6
ダイパってなんでそんなにリメイク待ち望まれてるん
12:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:42:44 cF8
>>9
今のネットでいちばん声でかいのダイパ世代だから
11:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:42:33 JqM
>>9
その世代多いから
7:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:42:04 nRF
続編とか後継作とかの方がうれしい
14:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:43:43 hIY
ジルオール
15:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:44:31 fQq
メガシンカ復活すんのかね
16:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:44:56 O2I
リメイクするくらいなら新作出せ
17:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:45:04 kJE
FF7リメイク
18:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:45:44 8Ud
まぁシンプルにルビサファまではリメイクされたわけやし次はダイパ期待するのは普通の流れなんちゃうか
20:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:46:23 GLr
俺はゼノブレ買ったぞ
スポンサーリンク
26:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:48:30 hcH
まず無いと思うけどゼノギアスリメイクしたら買うかもしれん
27:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:49:08 fQq
ダイマックスつまんないからもう終わりにして…
28:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:49:43 j4i
怪獣みたいでカッコいいやん(適当)
31:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:52:18 6zQ
パワポケ…はリメイクじゃなくていいわ
38:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:54:06 6Ev
>>31
あれはそもそもできるんかな?
42:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:55:41 6zQ
>>38
今の時代やと無理やろね
CERO上げて売ろうにもパワプロ君使ってそれはコンマイさんが許さんやろ
32:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:52:33 6Ev
ポケモンやったら気になってるのはブラックホワイトかなあ
ゲームではないけどps2とかドリキャスとか64ミニ来ないかね
33:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:52:49 nr2
古参の言うことばっかり聞いてたら廃れる一方よ
34:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:53:09 6Ev
>>33
バランスやな何事においても
35:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:53:15 uO0
忍者くん阿修羅の章はリメイクしてほしいような
逆に余計な贅肉ついて駄作になりそうな…
ここは迷宮組曲やな
37:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:53:43 K4a
カスタムロボとかなんで新たに出ないんやろうか
40:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:54:58 8Ud
プレステ系列のゲームに関しては別にリメイクなんてしなくていいからアーカイブをPS4と5でも出来るようにストアで開放してクレメンス…
43:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:55:49 6Ev
>>40
アーカイブはvitaで止まっとるんやっけ
51:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:58:16 8Ud
>>43
PSアーカイブはvitaで、PS2のアーカイブはPS3までやね
なんか海外版ではPS4のストアにPS2のアーカイブがあるらしいからやれる筈なんやが…
45:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:56:03 QY6
初代のデジモンワールド
移植だけやなくてバグも直して発売してくれ
46:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:56:08 K4a
マリオストーリー
ペーパーマリオRPG
スーパーペーパーマリオ
2Dコレクションとしてリメイクしてくれんか
47:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:56:43 O2I
ドット絵が移植されてのっぺりになるの嫌い
50:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:58:11 Fuz
>>47
無駄にうにょうにょさせるのも嫌い
48:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:56:52 sMs
LOMまたやりたい
52:名無しさん@おーぷん:21/01/19(火)22:59:25 uO0
リメイクは過去の名作もええけど
とっつき悪い洋ゲの良作とかをとっつきやすくして
リメイクして広げるのも悪くないと思うんやけどな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611063665
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
待ちきれずに原作プレイしてしまい、出る頃には「もういいわ」ってなってる人とか
FF7Rは発表した年に出てたら分作でも買ってただろうけどねもう二度とスクエニゲーは買わん
ありがとう。テリワンレトロ。
「このゲームリメイクしろ!!」って言ってたメイン層は2008年とかその辺だから
実際にリメイクされたのいつよ?って話
本当に溜めに溜めた伝家の宝刀だったんだよ、FF7Rは
それにしてはめちゃくちゃ評価されてんじゃん?
もうメイン層40代だぞ?現役キッズもやって評価してる証拠だわな
FF10
SIREN
やめろwwww
≪ 【悲報】PUIPUI.モルカー、穏やかじゃない | HOME | 任天堂「マリオにカートレースやらせます。テニスもゴルフもパーティゲームも」 ≫