1: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:03:57.50 ID:G/i2+IGa0.net
リアルサウンドとか
3: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:05:55.40 ID:PYSTRWKp0.net
ゲームでしか味わえない感動がある
これすき
5: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:08:21.56 ID:G/i2+IGa0.net
他の娯楽でもハンカチをご用意くださいとか
泣いてルビーの涙をこぼすんだ!的な汚さを感じる
19: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:28:13.55 ID:YDqZt5OE0.net
>>5
ルビーとかそれ血涙ですがな
せめて童話みたいに真珠とか最近の戦隊的にブルーダイヤにしてあげて
6: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:09:14.37 ID:z42JMT1Q0.net
「怒れる」というアピールしてる作品って無いのかな?
24: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:34:07.90 ID:kO6xGBLfK.net
>>6
あるぞ、電撃イライラ棒のゲーム
52: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 09:41:15.68 ID:o4Y8JLgnp.net
>>6
壺おじ
53: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 09:44:51.15 ID:AWRyPRHw0.net
>>6
ラスアス2
54: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 09:46:15.40 ID:Cq1JmK2/0.net
>>6
対戦型FPS
8: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:10:40.79 ID:G/i2+IGa0.net
カノンやエアーも多少心動かされるものはあったが、泣くほどではなかった
9: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:11:44.47 ID:x81GIp9H0.net
全米が泣いたんやで
72: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:25:01.77 ID:mYk3wBΛVa.net
>>9
全米が泣いたってキャッチコピー考えた奴有能すぎるよな
10: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:16:12.58 ID:h/on6NZW0.net
12: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:19:32.30 ID:G/i2+IGa0.net
命とは感動させるための道具である
とりあえず主要キャラ●しとけ
13: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:20:30.27 ID:d4eTkHRP0.net
>>12
ただ死ぬのは無意味
自己犠牲の果てに死ぬ事に意味がある
15: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:23:42.98 ID:0eaG+i6gd.net
クラナド?の人の神様になった日とかいうアニメ見てみたらあまりのクソつまらなさに驚いた
感動のレベル低すぎる
59: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:00:26.14 ID:0GjBMaVr0.net
>>15
終盤の泣きどころより途中のくだらない日常回の方がまだ楽しめるというのは泣きアニとして正しいのだろうか
スポンサード リンク
17: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:27:10.80 ID:x8zLcf/E0.net
ゲームに限らんが「大爆笑」とか煽り文句に使って自らハードル爆上げするやつ
25: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:34:35.42 ID:0l54w1s2r.net
エンディングまで泣くんじゃない
27: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:36:03.58 ID:Km90k+pV0.net
クラナドアフターの親父関連はボロボロ泣いたわ
最終回はポカーンだったけど
29: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:38:08.40 ID:G/i2+IGa0.net
個人的に良かったのではイヴ・バーストエラーと街がツートップ
その後に出たデザイアとザ・ロストワンはあまりのつまらなさに驚いた
デザイアは母音に合わせて口の動きが変わるという手間のかかる作りだったのだが、
ゲームの面白さと売り上げに結びつかなかった
34: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:43:54.77 ID:x8zLcf/E0.net
さあ ふるえるがいい
皆さんは震えられましたか?
66: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:06:45.84 ID:0GjBMaVr0.net
>>34
ええ、わなわなと……
36: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:47:05.37 ID:b1PWLvQ60.net
映画でもよくあるよね
最後の20分目が離せない!とか
想像を超えるラストに必ず驚愕する!とかも
そんなん先に言ったらダメだろ
38: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:49:32.53 ID:aT9HWyD+r.net
大概は安っぽい悲劇
40: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:51:10.44 ID:KgnP8k8e0.net
AIR
50時間で全クリアーなら泣ける
バッドエンディングなら泣けない←普通ここ
41: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:54:42.59 ID:V3QqPUFO0.net
人間性を捧げよは意味不明すぎて興味を持たれる絶妙なキャッチコピーだった
個人的に
44: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 08:57:31.97 ID:h56TBdgH0.net
motherは感動したぞ
46: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 09:10:26.96 ID:RiB/O0rW0.net
ゲームで泣いたのはDQ3とFF9だけだな
48: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 09:28:29.98 ID:f0O2sGfb0.net
長年ゲームやって来たけど、3DSドラクエ11無印のエンディングで初めて泣いたわ
49: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 09:29:29.36 ID:RS/L0V5Q0.net
クラナドは人生
68: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:14:14.78 ID:+XEy33kY0.net
マザー2やってたらゲーハー・ピカールという名前で笑えなくなってて泣いた
71: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:24:50.10 ID:ZdRouRZN0.net
オリガミキング
信じられんだろうが。
92: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 15:21:23.69 ID:AWRyPRHw0.net
>>71
いや最後はクソ感動するからわかるで
75: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:28:38.77 ID:MGC0Gzbt0.net
泣きたい時に見る俺屍2の動画シリーズは毎話泣けたので許す
83: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 12:14:15.35 ID:mNPWq6THM.net
>>75
あれ凄いよね
曲と完全にセリフを合わせてきてる
78: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:35:08.98 ID:mYk3wBΛVa.net
メトロイド、オモロイド
こんくらいがいいね
81: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 10:59:59.59 ID:Cq1JmK2/0.net
サクナヒメですらストーリーで泣いたぞ
93: 名無しさん必死だな :2021/01/16(土) 16:53:37.82 ID:BKf1cW9c0.net
エンディングまで泣くんじゃない
103: 名無しさん必死だな :2021/01/17(日) 19:07:15.09 ID:iG2wtQNCp.net
レイトンと逆裁6の追加コンテンツで泣いた。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1610751837
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
後はクンゲー過ぎて「金返せー!(泣)」で泣いてしまったとか
≪ ビアンカ派「幼馴染選ばずにぽっと出の金持ちと結婚するとか…」←これ | HOME | 「ドラクエシリーズ」で一番悲惨な死に方をした人物 ≫