1: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 08:56:55.58 ID://14+Z020.net
なんというか「熱」が冷めちゃったんだよね…
4: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 08:58:08.44 ID:ol+enaX3d.net
売ってない
5: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 08:58:48.79 ID:JxoxbGrbr.net
懐かしい
そんなゲーム機あったな
6: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 08:58:58.38 ID:kenXPB+Z0.net
はよ黒売れガ●ジ
9: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 08:59:26.04 ID:BF7vMPhTp.net
WiiUの再来
29: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:04:33.06 ID:xjEIqzSTd.net
>>9
ドリームキャストやぞ
14: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:00:06.46 ID:tbtMux8H0.net
転売屋のおやつ
18: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:01:37.76 ID:8nfxdFzPd.net
ゲームないのになんで高騰すんだ
19: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:02:21.84 ID:3ptnyHpw0.net
転売屋の商材になるだけで終わったハード
35: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:05:52.54 ID:0PB4wQSKd.net
買ってもやるゲームないし
37: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:06:42.99 ID:UrTMWg3i0.net
来年買うわ
45: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:08:30.03 ID:oF4EpVCf0.net
売ってない
ソフトない
置く場所ない
のないないずくし
69: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:12:45.28 ID:Krf/jhrD0.net
熱はなくなったな
スポンサーリンク
71: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:12:48.54 ID:s25YLB8/0.net
ガチで忘れとったわ
73: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:13:04.25 ID:3obw9AW7a.net
今更、ソシャゲには勝てんよ
89: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:15:39.85 ID:mOp5EZeI0.net
やりたいゲームが無いし
111: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:19:34.53 ID:ofz9bPElp.net
PS6に期待やね
120: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:20:35.33 ID:/xdW2+kw0.net
売ってないからもうええわってなったな
144: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:23:58.03 ID:eBWlDuiCa.net
FF16まで待て
157: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:25:31.56 ID:4uyxL8JS0.net
なんかキラータイトル出た?
189: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:28:13.80 ID:knOSBF4Tp.net
来週の抽選発表が楽しみや
そろそろ当たるやろ
220: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:30:48.90 ID:+GyImH8F0.net
一般人からしたらもう発売してたんやっけレベルだわな
234: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:32:33.50 ID:asUre1Fz0.net
抽選に応募した時がピークやったな
243: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:33:16.58 ID:MMXuOxqjd.net
BF6出るからへーきへーき
なお発売日
273: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:36:44.65 ID://14+Z020.net
>>243
実際BF6くらいの時が買い時な気がするわ
248: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:33:41.55 ID:uE9C0ZPD0.net
初期やないロットはいつ出るんや
マジで教えて
279: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:36:58.72 ID:Ltklg/5ma.net
>>248
時期は誰にも分からんけど
型番変わったらすぐに誰かが騒ぐやろうし大丈夫や
249: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:33:59.24 ID:P34TTmD8M.net
品薄商法じゃなくてただの品薄やろ
無能
272: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:36:12.28 ID:tTE96aIQa.net
PCでええやんってなる
340: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:42:01.57 ID:vSddaIZ3r.net
買えない定期
437: 風吹けば名無し :2021/01/21(木) 09:51:28.03 ID:NDf7EbT0M.net
7nmの奪い合いほんまクソ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611187015
関連記事を見る:
PS5
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
本体が店頭にコンスタントに並ぶかどうしても欲しいソフトが出てから考えるよ
ただ、もうどっちも期待できないから、買う理由がない。
独占タイトルないなら、スチームでいいし。
スペック的にPS5で出すつもりだと思うんだけど、PS5が売れないってなるとEDF6も売れなくなっちゃうから色々落としてPS4で出すかもしれんし
そのうえでソフトも出ないし、互換も一部のみ。まず買わんよなあ。
本体が行き渡らんのやからソフトも売れるわけがない
メーカーもバイヤーもアホしかおらんな
PS5買ってPS4のゲームするのか?
ドラクエが出るとしても4年くらいは必要
PS5を爆発的に牽引してくれるゲームが出るまで死なんかったらエエねんけどホンマに大丈夫か?
FF16では役不足か
食べる物がほとんど無い状態
遊ぶゲームが無いのにハードだけが独り歩きしてる
いつになったら空へ飛び立つのか…
それとも燃料が切れて止まるのが先か
↑
PS5はインテリア
ソフトが無いから仮にハードが手に入っても意味がない
という悲しい構図
きっと日本は品薄商法で台数まわせるようになるまでずっと盛り上がると思ってたんだろうなソニーは
ふつうにいつ買えるようになるんだこれ
ハードだけが手元にあってもしゃーない。
覚えておくほどの事がまだ何も生まれてない状態ですし
まあ転バイヤーかライトゲーマーか情弱が占有率の多くを占めてんだろ
逆にコアゲーマーの所持率は僅かだろう
≪ DQ9リメイクで改善して欲しいこと書いてけ | HOME | ゲームやってて一番老いを感じる瞬間wwwwwwwwww ≫