1:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:33:09 6xr
すごく優しくなった
2:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:33:46 Tmo
おは神
3:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:33:56 6xr
>>2
あざす
7:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:35:58 6xr
念願のSwitch買ってもらったそうなんやけど姪っ子はずっとあつ森ほしかったんやけど
いざ買ったのはマリパで理由聞いたら「家族で遊べるから」って言ってたんや
25:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:44:55 2TC
>>7
いい子やねぇ?
10:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:36:45 GFA
ここの皆も姪やで
12:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:37:55 6xr
兄夫婦の仲ってあんま良くないねん
それを姪っ子はずっと見てて家族に仲良くいてほしかったんやろな
そんでマリパ買ったんやろなって想像したら涙がボロボロこぼれてきたんや
15:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:39:41 6xr
ワイはお風呂で一人泣いたね
小4でこんなこと当時のワイなら考えたやろか?とかそもそも仲良かったら平和にあつ森を友達と楽しめたんやろな、とか
19:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:41:12 YF4
泣いた
21:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:43:40 6xr
そんでワイは姪っ子にあつ森を買ったんや
無粋やけど姪っ子に「なんであつ森買わなかったん?」って聞いたんや
そしたら「友達とやるのめんどくさ」って答えたんや
友達のいないワイはとても納得した
そういう話や
終わりや
22:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:43:49 bOc
switch買ってもらえないワイ、嫉妬
23:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:44:04 9xX
正月休みはSwitchの世界の遊び大全で家族内トーナメントとかやったな
24:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:44:32 6xr
>>23
桃鉄買ってもやる人いないワイ嫉妬
26:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:45:26 81k
switchなんて知らない水色のDS一台で良いもん!(嫉妬
29:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:46:43 6xr
>>26
DSで思い出した
姪っ子は3DS持ってたんやけどソフト見たらぜんぶ体験版やったんや…
そのときも友達コレクション買ったで
27:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:46:08 bOc
3DS世代やからswitch高く感じるわ本体3万でソフトも7000くらいなのびっくりや
スポンサード リンク
32:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:48:15 6xr
>>27
ワイはSwitchは据え置き機だと思ってる
28:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:46:29 FxH
姪です
お金が欲しい
31:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:47:53 6xr
友達とやるのめんどくさいって言ってた姪っ子も今じゃ「変な住民きた!」とか「楽しい」って言ってくれてるわ
34:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:48:53 81k
>>31
買ってよかったね??
36:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:49:34 6xr
>>34
今まで使った金の中で一番有意義やったかもしれん
37:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:49:58 nQZ
姪っ子ちゃんいいこ過ぎてワイも貰い泣きしそうや
38:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:52:32 6xr
兄貴もう一人いるんやけどそっちの家庭はマジで裕福やねん
子ども2人に習い事バンバンさせてるし遊びもバンバンしとる
姪っ子は我慢我慢の連続やから贔屓してまうわ
39:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:54:01 6xr
欲しいもの我慢させると大人になってから反動が来るんだよな
姪っ子にはそうなって欲しくないから金バンバン使うからワイは親から怒られる
44:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:55:48 81k
>>39
バランスは大事、よくわかんだね
47:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:56:53 6xr
>>44
親としてはそのバランスが難しいよな
40:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:54:44 jkA
ええ話や…
41:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:55:17 bOc
ワイはps2と3dsからはよ買い替えたい
45:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:56:04 6xr
>>41
その2つで永遠にあそべるレベル
42:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:55:25 nOm
ワイも3歳の姪っ子の家のローン全部払ったったわ
本人は島内をグルグル走り回ってるだけや
46:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:56:22 6xr
>>42
微笑ましい
癒されるわ
52:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)01:00:14 nOm
>>46
ワイはクリエーターが作った猪ノ介のカッコして島に遊びに行って「猪突猛進」言いながら走り回ってる
ゲラゲラ笑ってくれるわ
54:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)01:02:06 6xr
>>52
いい遊び方や
温かい空気が感じられる
43:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:55:43 6xr
あと幼少期にある程度友達と同じ物、経験を共有させるってのも大事なんだよな
50:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:58:15 bOc
>>43
これワイはクラスで話題が通じなくてぼっちになったわ
51:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)01:00:02 81k
>>50
ゲームしてないけど攻略とか見て…ウッ
53:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)01:00:57 6xr
>>50
その当時の同級生の気持ちを思うと切なくなる
笑って聞いてたけど本当は話に入りたかったやろなぁとか今更になって思う
48:名無しさん@おーぷん:21/01/21(木)00:57:24 bOc
中学になったらみんなゲーム機から荒野行動とかのスマホゲー移るのなんでやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611156789
関連記事を見る:
どうぶつの森 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ドラクエ11の「ベロニカ死亡」ってリアルタイムでプレイしてた奴からするとどのくらいの衝撃だったの? | HOME | 奈良県斑鳩町「ポケモンマンホールちょうだい」 株ポケ「ええで」 ≫