https://monsterhunter-movie.jp/
1: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:17:31.77 ID:LwQFDftrp.net
4: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:18:02.07 ID:LwQFDftrp.net
みてみたい
5: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:18:20.04 ID:LwQFDftrp.net
監督はバイオの人
10: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:19:27.97 ID:jJ+N7onk0.net
まーたワイの嫁かわいいいいい映画なんやろ
11: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:19:35.80 ID:XbUaTC4g0.net
あれ、米軍が銃で戦うって話じゃなかったっけ
16: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:20:00.82 ID:PpPo6R+Sa.net
何故か米軍より強いハンター
34: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:22:14.53 ID:NMw0Ic890.net
>>16
普通に考えてハンターって超人やん
地球人より強いやろ
20: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:20:56.18 ID:dgX9vViZ0.net
アイルー可愛くないやん
22: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:21:12.74 ID:TjSkIJbqa.net
ミラでほんま草
36: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:22:30.16 ID:TjSkIJbqa.net
TSUTAYAのB級映画コーナーに並んでそう
42: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:23:35.89 ID:fGgv0F5K0.net
ミラジョヴォヴィッチなんでこんな安っぽいのに出たんやろ
49: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:24:22.56 ID:2/IBTQRx0.net
>>42
本人がモンハンプレイヤーだとか何とか
79: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:27:56.00 ID:bqomODfX0.net
>>42
わりとB級アクション専門女優やろ
あと旦那が監督だし
81: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:28:16.59 ID:HDym6kUy0.net
>>42
バイオハザードからの流れやん
66: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:26:03.03 ID:o01foMsD0.net
ポスターセンスなさすぎやろ
何と戦うのかハッキリさせろ
主役はミラではなくモンスターなんやから
73: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:27:06.46 ID:MwKTWQF/d.net
>>66
日本版になるとだいたいダサくなるからしゃーない
92: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:29:51.60 ID:D2jG2hy+0.net
親方アイルーおるやん
100: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:30:17.14 ID:6X5hA4cU0.net
誰がゆうた役なん?
109: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:31:02.09 ID:B5lVuB29d.net
バイオかと思った
スポンサード リンク
134: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:33:49.25 ID:6X5hA4cU0.net
ミラジョボビッチが一式装備で仲間から罵声浴びされる展開はあるよな?
142: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:34:44.85 ID:DTFe1CQ30.net
>>134
フレに呼ばれたんでいきますね(^-^;
147: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:35:25.49 ID:oJ9a6rvH0.net
>>134
新人隊員「はちみつちょうだい」
150: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:36:13.72 ID:zoO14RtQd.net
>>147
これはみたい
145: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:35:22.54 ID:6QGnCivr0.net
足チクチク攻撃www
これ笑うらしいな
153: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:36:31.38 ID:8qGP8Cxv0.net
レウスが爆撃機みたいで草
155: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:36:40.74 ID:QLBbCiBva.net
ふつうにシリーズ化しそうだよな
159: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:37:10.00 ID:4STXFMIh0.net
アイルームッキムキやん
今こんなのおるんか
164: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:37:43.60 ID:+ozirV0j0.net
>>159
元オトモアイルーで今はキッチンの料理長や
172: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:39:03.90 ID:DTFe1CQ30.net
>>159
モンハンワールドの料理担当の料理長や
ちな右下は料理長の元相棒の大団長や
212: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:44:21.51 ID:NnA+6lbya.net
>>172
マジでワールドと繋がってるねんな
176: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:39:49.93 ID:jDuP+Bkk0.net
>>172
なんでこいつが料理してんの
狩りに出ろよ
215: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:44:39.69 ID:HSYXcuoe0.net
嫁んほおおお映画定期
216: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:44:40.19 ID:Rmxl2tCU0.net
んほ^~案件じゃん
251: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:48:05.85 ID:9M3Qe+jT0.net
笛は?笛使いは出るの?
255: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:48:10.34 ID:JF2tsFXmM.net
実写バイオ2ほんとすき
260: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:48:43.62 ID:DLaWCu3tp.net
予告見たけどおもろそうで草だったわ
312: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:54:15.01 ID:GxE3aHqoM.net
勘違いされてるけど映画のバイオは成功してるぞ
337: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 18:57:17.21 ID:sy5K9RJk0.net
モンハンって海外で人気あるんか?
395: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 19:06:25.30 ID:Evixutm80.net
バイオハザード映画1見たけど面白かったわ
レインとかいう子が好き
404: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 19:07:35.92 ID:SMw5DLZRp.net
>>395
わかる
バイオ1は面白かった
399: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 19:07:01.88 ID:QVrbo6060.net
アイルーがXXハンターにしか見えない
416: 風吹けば名無し :2021/01/22(金) 19:09:03.16 ID:SPhx2kpoM.net
スラアクとかチャアクにしとけよ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611307051
関連記事を見る:
モンハン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【悲報】2が最高傑作の作品、ドンキーコングしかない | HOME | ポケモン赤緑「ゲンガー系統しかゴーストタイプのポケモンおらんけどゴースト専門の四天王出すか…」 ≫