1: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:08:06.47 ID:TGaTyi0z0.net
急に64のマイナーゲームに目覚めたんや
2: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:08:29.89 ID:yT0UZZBU0.net
ブラストドーザー
3: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:08:32.59 ID:dhJoyK1yM.net
ドンキーコング
4: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:08:38.22 ID:XTCMNGqf0.net
巨人のドシン
5: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:08:42.92 ID:s2eMpQMH0.net
ハドソンの格闘ゲーム
6: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:08:58.82 ID:8B9eH+yi0.net
ゴールデンアイ
7: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:09:06.83 ID:xxj/6hb10.net
ミッキーレーシングUSA
90: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:19:56.57 ID:9fa72Xc90.net
>>7
なつかしい
101: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:42.31 ID:s2ZuKWZrM.net
>>7
名作やぞ
8: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:09:08.14 ID:m3F/m3Jga.net
劇空間プロ野球
9: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:09:15.80 ID:s2eMpQMH0.net
凡作やぞ
名作あげるな
10: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:09:38.90 ID:8QH0AwTc0.net
ダイナマイトサッカー
11: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:09:46.00 ID:O6AbHkNB0.net
12: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:09:53.26 ID:TGaTyi0z0.net
プロ野球キング2を探してるんやが全く見つからん
1は100円で買えるのに
13: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:10:12.60 ID:VtaDxr520.net
テュロック
14: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:10:35.42 ID:IVuHjZL30.net
イギーくんのぶらぶらぽよん
15: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:10:47.65 ID:F/pYD75m0.net
ボンバーマンやぞ
27: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:57.42 ID:wJOAYhK00.net
>>15
ミリアン王女ならまあ凡作やろな
46: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:32.86 ID:F/pYD75m0.net
>>27
爆の方は?
55: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:17.68 ID:wJOAYhK00.net
>>46
そら爆ボンは名作でしょ
17: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:02.06 ID:8B9eH+yi0.net
いうほど凡作は隠れるか?
18: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:02.72 ID:nntZQpA2p.net
家に買った覚えの無いオウがバトル64ってゲームあるんやがどうなん
24: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:36.50 ID:SWdRmDtH0.net
>>18
普通に有名やで
35: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:24.08 ID:SYwUhjy50.net
>>18
やってた時は面白かったけど今振り返るとバランスめちゃくちゃだった
19: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:16.29 ID:rYJxPUb10.net
爆裂無敵バンガイオー
20: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:16.74 ID:cWWZseII0.net
名作しか記憶に残らんからな
凡作ってむずいわ
21: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:20.22 ID:FyjEVkw90.net
鬼襲来!シレン城
22: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:21.69 ID:XWvN4Pkw0.net
罪と罰
23: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:36.50 ID:YuVbTS5v0.net
ワンダープロジェクトJ2
26: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:11:56.29 ID:TGaTyi0z0.net
あとカメレオンツイストってゲームも興味ある
同じ64で2もあるみたい
28: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:12:29.22 ID:BnjfyyHyd.net
スターウォーズ帝国の影
64: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:43.46 ID:yGXFF3ow0.net
>>28
列車と下水道のボスが嫌だった
75: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:55.54 ID:0.net
>>28
これもすき
29: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:12:29.87 ID:QoVlh0NOM.net
たまごっちの人生ゲームみたいなやつ
31: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:12:42.08 ID:d6IBGAEP0.net
そもそも数少なすぎて列挙するだけで網羅できそう
32: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:01.84 ID:XAX9dAOr0.net
凡作は難しい
33: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:10.14 ID:TuyuZEVnM.net
パイロットウイングスは出たか?
マジおすすめやでー
34: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:17.01 ID:SWdRmDtH0.net
パイロットウィングスは名作か?
41: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:13.79 ID:TuyuZEVnM.net
>>34
名作枠やな
36: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:26.76 ID:/joTc5Tk0.net
64大相撲も面白いしな
44: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:21.79 ID:TGaTyi0z0.net
>>36
相撲版サクセスモードがあるゲームやな
これも2もあるみたいや
37: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:39.63 ID:Z+mXBYHV0.net
最近ガントレットレジェンドとかいうの買ったけどやってないわ
38: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:13:41.93 ID:TuyuZEVnM.net
うわ、名作やなくて凡作か!!ムズイわ
39: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:04.47 ID:FyjEVkw90.net
ニンテンドースイッチの隠れた凡作
・寿司ストライカー
・幻想異聞録♯FE
40: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:13.23 ID:vXLkEeRsd.net
スノボキッズ
73: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:51.86 ID:y8c3ZHb00.net
>>40
これ
100: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:39.43 ID:9fa72Xc90.net
>>73
名作やぞ
42: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:15.37 ID:NG+2YYub0.net
シムシティ2000
43: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:21.51 ID:7JFRX+z5a.net
ゴエモンもののけ双六
45: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:30.19 ID:wIr7ydpk0.net
栄光のセントアンドリュース定期
49: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:58.27 ID:XAX9dAOr0.net
>>45
駄作やぞ
48: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:14:53.62 ID:wyXH8S9bp.net
バープロ定期
50: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:00.18 ID:Prj3tEr+0.net
おねがいモンスター
51: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:08.06 ID:m/jcEEhU0.net
スターツインズ
52: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:10.45 ID:2+j0rlgod.net
パズルボブル64はマジで凡作だった
53: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:12.99 ID:dwcJb3b80.net
64大相撲2はもっと評価されても良かった
ヒロインとのストーリーが工■ゲみたいだった
54: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:15.14 ID:geyQQfKU0.net
ディディーコングレーシングメジャーにならなかったけど本当に名作だと思ってる
56: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:22.83 ID:NLPrPcmY0.net
夜光虫2
スポンサード リンク
57: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:25.01 ID:RliKjU+Ma.net
オウガバトル64
58: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:15:50.94 ID:7JFRX+z5a.net
>>57
名作やぞ
59: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:12.29 ID:TUjIQzwxM.net
ウェーブレース
60: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:23.81 ID:yT0UZZBU0.net
パワーリーグ
61: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:24.92 ID:WTQAMgsF0.net
ゲッターラブ
71: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:36.22 ID:TGaTyi0z0.net
>>61
プロ野球キング2とゲッターラブは売ってる店見たことないわ
62: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:27.68 ID:4EX5+LFQ0.net
スパロボ64
63: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:39.52 ID:8/Db2Ba8a.net
ディディーコングレーシング
65: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:16:56.01 ID:/joTc5Tk0.net
トラブルメーカーズ
66: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:00.18 ID:4srg1W7oa.net
ドラえもん のび太の町sos
67: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:07.13 ID:SWdRmDtH0.net
GCだったらいくらでも上げられるんやがな
64はソフト少なすぎるわ
68: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:13.64 ID:1EILcjd40.net
ピカチュウげんきでちゅう
69: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:14.49 ID:mzM/WJHZ0.net
ミリアン王女はとにかくストレス溜まる
70: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:33.20 ID:0.net
007
72: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:49.66 ID:kVkg5AWj0.net
ウェーブレース64
74: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:17:55.46 ID:8/Db2Ba8a.net
よく見たら隠れた凡作っておかしいやろ
凡作だから隠れてるんやん
76: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:00.41 ID:HI5BAOrYa.net
みんなでたまごっちワールド
95: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:29.20 ID:0.net
>>76
やったわ
98: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:36.87 ID:/PuU98q90.net
>>76
こいつのせいでスティック壊しまくった
106: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:03.09 ID:7JFRX+z5a.net
>>76
楽しかったわコレ
111: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:36.20 ID:XAX9dAOr0.net
>>76
ワイはもってなかったけど友達の家でやってた
112: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:43.30 ID:PTV4VJ7Na.net
>>76
もっとPくれ
乱闘不可避
77: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:07.95 ID:jpSJNPS7M.net
ファミスタ
78: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:12.59 ID:j5srNV9H0.net
なんか蜂で撃ち合うゲームしってるやつおる?
89: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:19:46.02 ID:7JFRX+z5a.net
>>78
サッカーするやつやろ
79: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:17.07 ID:KUIq3Xlf0.net
エキサイトバイク
80: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:22.85 ID:Nnlsp9LO0.net
ロクヨンとか元々ゴミゲーしかない糞スペハードじゃんw
ここから任天堂は低スペハードに自社ソフト出しまくる勘違いを始めてサードに嫌われたんだよな
81: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:24.66 ID:Dwr1t0Fs0.net
ディディゴングレーシング
82: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:48.77 ID:E5u7vBBb0.net
カメレオンツイスト
まあまあおもしろかったな
83: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:57.17 ID:A4ckSXKK0.net
麻雀放浪記
84: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:18:57.47 ID:FOgicUTz0.net
85: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:19:13.53 ID:x4Ug95g80.net
64ってなんであんなにゲーム少なかったの?
PSのほうはマジでくそゲーからバカゲーまで盛りだくさんだったのに
103: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:52.52 ID:PTV4VJ7Na.net
>>85
アタリショックの反省からか量より質を選んでる
105: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:02.47 ID:SWdRmDtH0.net
>>85
CDROMの方が作るの楽だからやないか?
113: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:52.73 ID:x4Ug95g80.net
>>105
なるほどな
確かに言われてみればそうやな
86: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:19:19.54 ID:PEbJqx31M.net
スパロボ64
全体的に暗い
Dなみに暗い
88: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:19:39.76 ID:d5NZi73e0.net
チョロQやろ
91: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:00.90 ID:PY6ZiKX8a.net
テュロックは知ってるか?
92: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:07.11 ID:TZL48cNRd.net
スノボーのやつ
93: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:16.80 ID:q0lfBr8lM.net
ミリアン王女は凡作っていうかクソゲーに入ると思う
あの無機質な感じというかなんというか雰囲気が苦手
94: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:19.78 ID:/joTc5Tk0.net
ドラえもん のび太と3つの精霊石
96: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:30.98 ID:oDMa5z2M0.net
ガントレットレジェンド
97: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:33.07 ID:Er6TMlfj0.net
タクティクスオウガ
99: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:37.84 ID:rhwunBAG0.net
ゴールデンアイ本当にすき
102: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:20:47.49 ID:tu2l1fuV0.net
ワンダープロジェクト
104: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:02.12 ID:BvyfY8Uk0.net
マリオテニス64もおもろいけどスイッチ版でよさそう
107: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:24.59 ID:07ZgZfk8d.net
ヘクセン
109: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:31.84 ID:+FhHTKtC0.net
ウェーブレースっていう水上バイクのレースゲーム
まず乗り物が謎すぎる
110: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:21:32.67 ID:dpeZKMbd0.net
ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ
115: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:22:01.46 ID:p8fKPRse0.net
最強羽生将棋
119: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:22:29.43 ID:HI5BAOrYa.net
>>115
あった
116: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:22:20.77 ID:LiNZNi6S0.net
テュロックやたらムズくて投げた
難易度以前にあれクソゲーじゃなかった?
117: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:22:21.12 ID:nntZQpA2p.net
ミリアン王女は6個目の惑星出すまでやり込んだ思い出のゲームなんだ
ちな爆ボン1.2の方が100倍面白かった
118: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:22:22.09 ID:IaRYzDv90222222.net
ドラえもん2 のび太と光の神殿
120: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:22:44.62 ID:FT8tNGU20.net
カスタムロボ2
121: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:01.38 ID:39WtOBVS0.net
スノボキッズ
122: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:01.41 ID:+wCtE2xM0.net
格ゲーで
鼻に絆創膏貼ってるやつが出てくるけど何か思い出せない
123: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:04.24 ID:pAMmqr5v0.net
ゲッターラブ
ドカポンレベルの友情破壊ゲー
125: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:08.56 ID:c4pLDidf0.net
バイオレンスキラー
126: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:13.34 ID:/joTc5Tk0.net
ナムコにほぼ無視されたハード
127: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:29.83 ID:rhwunBAG0.net
ロボでバトルするゲームなかったかな
心臓みたいなのもぎ取る事ができる
128: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:34.67 ID:hi+xgC/R0.net
マルチレーシングチャンピオンシップとかいう元気開発の隠れた凡作
129: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:35.28 ID:dwcJb3b80.net
当時キッズだったワイが持ってた64ソフト
スマブラ
マリパ2
ポケスタ2
ポケスタ金銀
以上
キッズの頃はこれだけでも楽しんでたなあって
スマブラとか上記のせいでマリオとピカチュウとプリンしかキャラ知らなかった
130: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:36.17 ID:e429hck70.net
マジカルテトリスフィーチャリングミッキー
131: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:41.51 ID:OE/2OcfZp.net
ロックマンdash
132: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:23:52.55 ID:VEPC09AXr.net
トップギアラリー
超スノボキッズ
134: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:01.61 ID:TUjIQzwxM.net
カスタムロボってめちゃくちゃおもろかったよな
135: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:02.75 ID:wJOAYhK00.net
スーパーロボットスピリッツ
136: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:09.59 ID:boQFFedp0.net
スターウォーズ
138: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:18.12 ID:WJoziJONd.net
エアロゲイジな
139: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:20.32 ID:LiNZNi6S0.net
電流イライラ棒
140: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:21.58 ID:s2eMpQMH0.net
ディズニーダンシングミュージアム
142: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:34.84 ID:oOve6Xkm0.net
バンカズは、たまにやりたくなるわ
143: 風吹けば名無し :2021/01/18(月) 22:24:41.82 ID:gBNVZ1840.net
エキサイトバイクのサッカー好き
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610975286
関連記事を見る:
ニンテンドウ64
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
目から鱗や
でもたまにやりたくなるw
気に入ったらテトリス、ぷよぷよ、マジカルドロップを遥かに上回るほどはまる。
気に入らんかったらハットリス並みにつまらんと評価する事になる。
これの為に家では今でもN64がSwitch、PS4proと共に現行機。
≪ ドラクエ5ピエール「青年初期から仲魔になります 加入直後からエスターク最速撃破までお供します」 | HOME | ポケモンで一番所属したいジムwwwwwwwwwwww ≫