1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:56:39.798 ID:esoOwKUFp.net
これもう妻だろ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:57:01.089 ID:F5Gzmu9r0.net
勇者だぞ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:57:09.137 ID:+O/tWR+q0.net
海外助っ人選手的な
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:57:22.061 ID:8LiiIK+y0.net
真の勇者
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:57:28.864 ID:dZWsly100.net
イオラ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:57:57.474 ID:dPEw4dOqd.net
前線キツくなっても回復役になれるのが優秀すぎ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:58:49.814 ID:8I40zO+9M.net
後半はただの戦士
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:59:31.903 ID:CNJljU/id.net
一度二軍落ちするが最終局面で一軍に復帰するのかっこいい
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:59:50.722 ID:u9Zn6HD70.net
sfcだと一人で終盤までほとんどのボス倒せるわ
呪文や炎ブレス耐性が異常だわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:59:51.983 ID:4KYxLW/G0.net
スライムナイトが1匹とカウントされる闇
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:00:30.419 ID:8I40zO+9M.net
>>10
でも本体は下のスライムで上の鎧は飾りだからいいんじゃね?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:00:53.233 ID:4KYxLW/G0.net
>>12
そうなんだ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:05:31.877 ID:KUTFh2tS0.net
>>13
カタツムリの殻みたいなもんらしい
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 19:59:52.070 ID:91WUK+5jd.net
ふぶきのつるぎとかいう最強の剣装備できるし
スポンサード リンク
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:01:05.914 ID:pdodysNma.net
ゴーレム使うけどな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:01:22.446 ID:0otnlj+Wp.net
LV99スラリンとかいう悪夢
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:01:26.420 ID:sE/n+JwQ0.net
6の格闘場のあの入口によく入れたなとなる
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:01:32.031 ID:mjKCEcgpM.net
マジか二軍落ちしてそのままだったわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:03:24.935 ID:SyZBPdeA0.net
ゴレムスピエールロビンでだいたい勝てる
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:04:07.188 ID:26WjiOGC0.net
女神転生乙
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:04:39.413 ID:pJJ5C8CX0.net
ロビンとピピンがごちゃまぜになってた
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:04:50.986 ID:ZYIuELCi0.net
仮に2軍落ちしても馬車でベホマ使えるのがやばい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2021/01/23(土) 20:07:36.499 ID:tar+6F2u0.net
こうだから
ちな少しぐらいならちぎれて別行動できるらしい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:11:04.595 ID:MgOTW1cQ0.net
エスタークは連れていけるけどその頃になれば適任なのいるしなぁってなる
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:11:37.370 ID:/hR4D3j3d.net
はやぶさの剣が装備出来るのが強い
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:12:53.810 ID:4aDepMBe0.net
ブラウニーも魔人の金槌使えるから重宝するぞ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:17:08.474 ID:MgOTW1cQ0.net
ブラウニーは耐性低すぎるし、序盤で使うには武器ないし伸びも悪い
金槌役ならサンチョやデボラの方がいい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:18:32.753 ID:c4ACl2Gi0.net
嫁より長くいる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:19:39.980 ID:159mWnvP0.net
エビルマウンテンでは絶対に仲間にならないライオネック
攻略本信じて不毛やことをした当時の子供は何を思う
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:26:01.164 ID:ZYIuELCi0.net
>>30
大人になってからひとしこのみで試したけどエビルマウンテンと大神殿はまじで仲間にならない設定が入ってるんだよな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:19:50.965 ID:vQWjchvtM.net
むしろ嫁が短すぎる
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:25:53.155 ID:8Fd/CB700.net
主人公+スライムナイト+スライムナイト+スライムナイトで最初から最後まで行ったわ
ベホマ使える戦士は最強
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:27:06.702 ID:98ojoh230.net
ゴレムス共々露骨に優遇されててちょっとなあ
くさったしたいのスミスとかもっと連れ歩きたかった
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:34:46.020 ID:f7BBZRTnF.net
小説版の裏主役
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:40:43.329 ID:4aDepMBe0.net
デボラとギガンテスとサンチョとブラウニーぐらいしかメタキン狩りができない
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:42:53.873 ID:ZYIuELCi0.net
サンチョにギガンテス3匹がテンプレ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/23(土) 20:48:37.384 ID:u9Zn6HD70.net
僧侶+戦士+耐性
無敵だわな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611399399
関連記事を見る:
ドラクエ5 モンスター スライム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
好きだけどさ
実際には、純粋な戦闘要員と言うより、便利な魔法戦士枠だけど
きれいな一本釣りやな
勇者とゴレムス? シーザーはまだ仲間にするのは現実的だけどロビンとバトラーは仲間にする頃にはピエールや他の候補が育ちきってるだろ
攻撃力もある、回復もできる、HPも高い、ジョブで言えばパラディンみたいな存在。
多分、主人公が石化している間も勇者の息子の稽古をしてくれていたんだろう。
犬の散歩みたいに並んで歩いてたりスライムを枕に寝てたりモーション細かくてすき
>>24とか鎧は飾り云々ってのは昔の設定なのかね(魔法で動かしてるとかの設定でなければ)
4コマ漫画劇場でそんなネタあったな
オチは剣だけじゃなくてスライムの乗り方も教えてそこまで教えなくていいって突っ込まれてた
シリーズで共通した設定はないし、そもそも詳しく決まっていない場合も多い
ピエール「良い心掛けですぞ」というセリフかな?
半端なマイナーモンスターばかり入れてもまだ簡単…というか加入させるのに戦闘重ねるから定期的にリセットでもせんとレベル上がってやはり簡単に…
5は難しくしようとするのが難しすぎてそっちがゲーム内容まである
ビギナー向けにこういうわかりやすく強い奴は必要なんだよ
なお頭
6はもともと中途半端に仲間モンスターを受け継いでたんでリメイクにあたって思い切ることにしました→ギリわかる
仲間モンスターを集める楽しみはジョーカーシリーズで楽しんでいただければと→なんで仲間モンスターが人気なのかまったくわかってない。
人間の冒険にモンスターが仲間になるからいいんやろが
難しくしたいの?魔法使いとかダンスニードルの一人旅ってどう?
弱小モンスター縛りとか難しくする方法ならいくらでもあるだろ。
対エスターク戦でピエール「以上」ていうとシーザー、ロビン、バトラーくらいだと思うけど、同格ならサイモン(さまようよろい)、アンクルもいけると思う。あとこれらより劣るけどゴレムスよりはブルートの方がいいかも。
≪ モンハンの世界ってよく考えたら怖いよな | HOME | ニンテンドウ64の隠れた凡作たち知ってる奴きてや ≫