1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:35:32.577 ID:98bwDIYfa.net
なんでこんなもん入れるの?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:36:33.686 ID:iJWk09VDd.net
楽しいかなって
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:37:44.373 ID:2QHkL0G40.net
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:38:00.745 ID:QCQZ7/JX0.net
まぁクリア後のおまけとかならあり、時限付はやめろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:38:22.186 ID:YIb6HrsI0.net
どうせお前らネットで調べて取るからいいじゃん
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:38:29.000 ID:BXJg0Xtd0.net
「ラスダンまで12時間で行くと超絶クソダサネーミングの最強武器が手に入ります」
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:39:00.352 ID:peaJqszed.net
>>1
ワクワクするだろクソカスが
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:39:07.627 ID:UccTaWGP0.net
FF9だっけ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:45:23.678 ID:VUmA2R9Ja.net
エクスカリバー2は許さない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:48:42.602 ID:21eLalzfa.net
FF12の最強の矛とかも酷かったな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:49:47.978 ID:TnboHz9y0.net
クリア後のやり込みコンテンツが少なくて、クリアまでが短くて、イベントスキップできるゲームなら許す
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:51:10.636 ID:BXJg0Xtd0.net
>>12
テンポ最悪、取り逃しアイテム、取り返しのつかない育成要素多数wwwwwwww
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:49:49.079 ID:qupUQ/UV0.net
FF9と12がトップ2すぎる
スポンサード リンク
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:50:38.514 ID:mHwuV8tB0.net
9は最速クリア狙えばいいだけだしまだいい
12は何が面白くてあんなん仕込んだんだ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:51:11.139 ID:LhiQ8MI/0.net
別に手に入れなくてもいいのに
勝手にネットでやり方調べて面倒なのがおかしいとか騒ぎ出す人たち
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:51:21.577 ID:LxDUUHI/0.net
FF2のマサムネは
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:51:39.615 ID:qupUQ/UV0.net
まぁドラクエ的なチマチマした作業して満帆に攻略する的なプレイスタイルが
FFのメインプログラマ的には憎くてそういう仕様にしたんだろうけどやり方がガ●ジ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:52:36.418 ID:pDiG6GZO0.net
ヒノカグツチは周回プレイ用のチートアイテムだからセーフ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:54:34.434 ID:WtDETX0/M.net
最近は、ストーリー上重要な分岐は「これ重要ですよ」ってちょっと親切すぎるくらい教えてくれたりするけど
隠しの類は知らんがなってなる条件まだまだあるよな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:55:15.694 ID:VJjFiMOp0.net
FF10のアルベド語辞書ははああああ!?ってなった
まぁ3週くらいしたからいいけど
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:56:48.240 ID:tU7nVS5gM.net
エクスカリバー2って攻略無しじゃ絶対気づかないし、
攻略ありなら不可能な難解なフラグもすぐ分かるだろ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 10:58:47.479 ID:tjpj9eC90.net
目印もなんもない特定の位置に
数百分の一の確率で出る敵を倒すと
数百分の一の確率でドロップする隠しアイテム
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:00:05.719 ID:+ZwiwVyb0.net
昔「おおすげええ」
今「余計なことするな」
だいたいネットのせいなんだろうな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:01:29.400 ID:Kw3RiIwa0.net
それがあるから攻略本分厚くなって面白いんじゃないか
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:07:32.370 ID:IFgQeSXI0.net
「通常プレイではまず不可能な難解なフラグを積み重ねて
エアリスが生存するルートもあります」
人によりけりだろうけど、俺ならほしい
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:11:28.116 ID:LhiQ8MI/0.net
本筋に関わる部分でやるのは微妙だと思うけど
ちょっとしたサイドストーリー見られるとかならともかく
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:15:01.696 ID:mLlYRvcX0.net
FF12はPS4版で改善されたからいいでしょう
ま、乱数使いましたけどね
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:23:57.362 ID:bV05El2y0.net
演出がくどい、移動時間が長い、図鑑とかトロフィーとかのコンプ要素
RPG自体がしんどい物になってしまったから…
取り逃しや超低確率の要素は無くしてほしい
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:25:43.824 ID:1CoY2Klpa.net
エクスカリバー2を狙ったことないけどこれ狙うために他のレアアイテム諦めたりしなきゃいけばいのがあるんでしょ?
それは許せん
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:26:50.612 ID:21eLalzfa.net
>>33
そんなことは全くないぞ
もちろんリセット多用前提で
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 11:39:19.770 ID:LhiQ8MI/0.net
それがなきゃクリア自体できないとかストーリーが変わるとかなら不満なのもわかるけど
アイテム欄とかだけの話なら無視すればいいだけなのに
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611452132
関連記事を見る:
RPG 武器
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
図鑑埋める収集要素あるのに個数制限で絶対埋まらないからな
イライラしてまで取りに行く意味が分からん
エク2諦めないとエーコの最終ステが低くなるから俺は存在しないものとして扱う
それを取らないことで自分がライトユーザーという現実を突きつけられてしまう
そのチンケなプライドが傷付いてしまうことを恐れ、無くせと言っているわけだ
この哀れな負け犬たちの姿を見てくれよ
本物のヘビーユーザーなら呼吸をするように当たり前に取得する代物だぜ?
そのくせ、ターン制コマンド式はヌルゲーマー向けだから、
俺たちみたいな上級者向けにアクションにしろだとか抜かしているわけよ
でも格ゲーは本物のゲーマーにボコボコにされるから大嫌い
生粋の負け犬、もはや小者過ぎて笑えて来るよな
お前がヌルゲーマーだろうがっていうね
○理不尽
リークされた情報を頼りに攻略した気になるのはゲームとは違う気がする
非現実的だが2年放置させれば内部時計がループしてまたエクスカリバー2が取れる12時間がやってくるらしいし
まあ電気代やら作品への熱考えたらやる奴はおらんだろうがw
もう全部やり尽してまだプレイしたいって人向けのもの
そこまでの覚悟もない奴がコンプなんて偉そうに言うなって話
ゲーム体験じゃなくて完全なデータとして買っとるんか?
普通のルート(Bエンディング)はあからさまに真エンドじゃなくて、A行くためにいろいろ試行錯誤したけど無理って諦めて攻略本見たら、わかるか!って笑ったわ。
パターン理解したら無限に取れるよ。
ゲームクリアしてから最強のとっても使う相手が居ないという場合が
取りに行くと最強の敵がいて取った後は使い道が雑魚狩りしかない。
やりこみ要素の弊害ね。
先に進めることを急かすようなところで逆走したり無関係な場所に行ったりしないとダメとかやられると、以降のシリーズでも素直に進めなくなる
パズルや模型みたいなもんだ
理想形に自分で組み立ててそうしたいんだよ
だから最強にしたいならチートとかでやればいいじゃん、とかは間違ってんのね
パズルや模型を魔法で一瞬で組み立てておもしろいんか?ってこと
「自分の中での完璧なデータ」というパズルに挑戦してるのよ
今やネットで瞬く間に拡散する上に、DLCで追加要素どんどん増えるから
紙媒体の情報はもう流行らんのよな
故に設定資料集化しとる
ムービーは蓋開けてキャンセルしないとダメなレベル
一般人への反骨心からこういうのが求められる
まったく予想外の場所や期間限定等でそこそこの便利な品やお徳用を仕込むのも一応アリだろう
特殊な隠しを見付ける事でゲーム性や手順が多少変化するという明らかなイレギュラー仕込みはあり
そして隠しイベント(アイテム等はなし)などで世界観その他を補完するのもありといえばあり(悪趣味なものは作者ふぁっきゅーと思うが)
上記のようなうまい配置ならまあ、別に。
≪ ゲームボーイアドバンスとかいう神携帯ゲーム機wwwwwwwwww | HOME | ドラクエ4のブライってキマリ並に無能で不人気なのに叩かれないよな ≫