1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:27:39.067 ID:4wuML1MAa.net
携帯機であの選択肢の広さがやばい
一生遊べるだろ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:28:17.994 ID:pYweV5akr.net
オススメは
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:29:45.376 ID:4wuML1MAa.net
>>2
ファイアーエムブレムが3つあるぞ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:28:19.487 ID:QCQZ7/JX0.net
音源がね・・
149: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 21:36:07.399 ID:qe5QG3KE0.net
>>3
アドバンス最後発のミクロですら端子にノイズのっていた様な気がするな。ただプレイやん+ミクロだとプレイやんの端子に接続すると良い音したぜ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:28:25.947 ID:msr3MufM0.net
機器の劣化やらなんやらでプレイすらできなくなる時代が来るのが怖いわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:30:36.130 ID:lcofua9h0.net
>>4
30台ぐらい集めとけばとりあえず一生いけるんじゃね?
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:41:20.188 ID:i/g/B1EeM.net
>>4
gbaはtvでできる互換機なんかもいっぱいあるぞ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:28:41.678 ID:EZng6sfx0.net
ソフトの質の平均が高すぎる
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:28:49.348 ID:dCy/+68Rp.net
デュロァ~ン ピキーン
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:28:53.581 ID:OlslFA47H.net
SPの暗いところでも出来るバックライト機能はすげえと思った
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:29:59.621 ID:wZxAJZ5qr.net
まじでバックライトしか欠点がない
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:30:43.859 ID:g0uVbNvVa.net
>>9
これ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:30:23.430 ID:R6Od/7rv0.net
2Dの極みだったからな
グラフィック能力はスーファミ超えてるんじゃないのか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:30:38.609 ID:LSj5HLKRp.net
誕生日親にTSUTAYA連れてってもらってアドバンスのパッケージ見て店頭でワクワクしてたの今でも思い出す
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2021/01/24(日) 19:30:39.863 ID:OhHCF2dL0.net
黄金の太陽なんだよなぁ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:31:09.618 ID:eDG3I4bXd.net
IPS液晶化で無敵
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:31:41.909 ID:XP41Izvv0.net
DSLiteで出来る安心感
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:32:23.211 ID:DZ/pxTncM.net
開発も楽そうだよな
GBAが廃れるの早かったよな
近年はペラッペラのストーリーしか書けないからグラフィックで誤魔化してるよな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:32:31.962 ID:OqaHA31Wa.net
あの軽さは異常
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:34:05.365 ID:wsius1eX0.net
ゲームボーイアドバンスのゲームは
PCのエミュレーターでデカい画面で それなりにいいコントローラーを使ってはじめて
真価を発揮する 実機の画面のみにくさと操作性の悪さはせっかくの良作を●してしまう
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:34:10.845 ID:Vkjojt150.net
俺は初代持ってたけどSPの方が人気あったみたいだね
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:35:10.107 ID:mcyQcr9Y0.net
この色だったわ
64のコントローラーといい
子供の頃はスケルトンが好きだった
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:35:26.989 ID:2IsZzYRR0.net
音楽面だけが不満
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:35:43.668 ID:0OvmKKeKp.net
SPの携帯性は神だった
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:36:15.746 ID:ZcRj9KCNp.net
ロックマンエグゼとかいう毎年出してたアホみたいなゲーム
すごい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:36:16.006 ID:JXJho90p0.net
初代の画面の見にくさは異常
あの時代にしても質悪かった
バックライトもなかったからな
スポンサーリンク
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:36:32.193 ID:HR/Cubyq0.net
SP周りでは人気なかったわ
GBAとSPの後直ぐ出たDSばっかりだった
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:36:46.604 ID:AMQQM/CjM.net
バックライトなしでよくやれてたなあって今思う
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:37:40.281 ID:1SWpssll0.net
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:37:58.036 ID:URcMq0dYd.net
GBカラーではプレステやSFCの移植が多かったがGBAでは独自のソフトが多いもんな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:38:48.556 ID:g0uVbNvVa.net
カラーでプレステからの移植って何あったっけ?
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:28:20.345 ID:URcMq0dYd.net
>>34
トゥームレイダーとかパラッパとか家庭用ビートマニアとか
闘神伝とか色々あるサクラ対戦とかも流れて来てたけども
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:38:58.110 ID:jUEiqODL0.net
逆転裁判1~3がドハマリした
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:40:17.490 ID:ohKAaK/00.net
マザー2が携帯機でできたときの衝撃やばかった
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:40:20.352 ID:JXJho90p0.net
アドバンスでヤキモキしてたところからのPSPが凄すぎるよな
モバイルでそこそこキレイな液晶でフル3Dって頭おかしいレベルの進化
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:40:25.597 ID:84AswAaK0.net
去年エグゼまとめて全部買ったけど画面暗すぎて出来ない
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:40:40.799 ID:5rEH8VTWa.net
マリオ系アクションが弱い
+αあるとは言えマリオコレクションをバラ売りはちょっとね
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:41:01.852 ID:ww7+FbFI0.net
spはマジでバックライトだけだったな
ボクタイやりにくいわ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:41:04.073 ID:2IsZzYRR0.net
やるならSPじゃなくてDSLiteでやりたいな
spってバックライトのインパクトは凄いけど今見てみると画質がしょぼい
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:41:44.342 ID:FJPs0Jvza.net
SPとかいう無敵ハード
折りたたみという点さえ気をつければ・・・
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:42:19.620 ID:Vkjojt150.net
DS出た時の衝撃
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:42:24.353 ID:Nu2cgcxRp.net
黄金の太陽の技は興奮した
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:42:27.780 ID:KdIN8amg0.net
大人がSPやったら脇締めプレイになって長時間はキツいぞ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:43:18.481 ID:i/g/B1EeM.net
switch ってよく考えたら革新的ではあるのにそこまで反応なかったよな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:44:16.631 ID:DZ/pxTncM.net
SPが好きな人ってスマホケース手帳型にしてそう
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:45:51.182 ID:qI/5uR5L0.net
久々につけたら暗すぎてやれたもんじゃなかった
よくあんなんで遊んでたな昔
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:47:03.745 ID:zPxvSExm0.net
いまだにミクロ持ってるわ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:47:05.932 ID:XNNgWywna.net
なりダンとか面白かった記憶
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:48:10.692 ID:ktdl+ubL0.net
DSLiteでやってて中古でSP見かけたから買ったがフロントライトはやっぱきつい
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:48:50.770 ID:oDNhwcg30.net
SwitchにVC実装してほしい
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:49:07.106 ID:dK5QBNlT0.net
タクティクスオウガとFFタクティクスを潰した戦犯
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:49:46.560 ID:g0uVbNvVa.net
ミクロってバックライトあるっけ?
あるなら旧ゲームボーイのソフトさえ出来れば完璧だったのにな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:50:57.573 ID:ktdl+ubL0.net
ミクロはバックライトあり
小ささが奏功して画面は綺麗
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 19:53:02.917 ID:ktdl+ubL0.net
SPと初代DSてガワが似てるけど画面の見づらさもほぼ同じ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:07:46.772 ID:XcT9503a0.net
前にDSliteのLボタンが壊れて修理したけど
任天堂の三角ねじ用ドライバー買ったのに結局ネジナメたわ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:19:19.762 ID:oxNXJh0f0.net
FE封印すげぇがんばったな…
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:21:30.827 ID:3SWPs7DD0.net
GBAのFEの戦闘画面が一番好きだわ
ドット絵の最高品質って感じ
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:22:14.582 ID:C3qQu4WGr.net
久しぶりに起動してみたけど目がチカチカして無理だった
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:22:41.339 ID:Vzuk2H8U0.net
PSPとGBAは神
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:28:56.970 ID:76g22vWX0.net
あの独特の音圧好き
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:32:13.595 ID:G3bypc/m0.net
もうレトロゲーになりかけてるのかよ
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:33:09.606 ID:URcMq0dYd.net
GBCのドラクエ3やりたいな当時スケルトンボディが無駄に流行ってたな
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:46:03.245 ID:ww7+FbFI0.net
ゲームボーイミクロってまだ高いんだな、ほしい
131: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 20:53:44.316 ID:7+jqld0yr.net
ポケモンセンター限定のピカチュウカラー持ってたわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611484059
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
シャイニング・ソウル2はソロで遊んだり友人と協力プレイしたりして楽しんだわ。
こいつのせいで視力全部持ってかれた
このゲームにハマってその後に出たDSのFFタクティクス 封穴のグリモアも買ってしまった。
約束の地リヴィエラ ユグドラ・ユニオン ウイニングポスト ダビスタ
Gジェネ マリオカート マリオゴルフ マリオテニス
信長の野望 三国志 Jリーグポケット2 プロ野球チームをつくろう! カルチョビット アドバンスGT2
ゲームボーイウォーズアドバンスやね
何故かアドバンス本体が見当たらない…
視力全部もってかれるぐらいハマれるゲーム機とか褒めてて草
スパロボA、R、D、J
ゴルフマスター
The Tower
ウィザードリィサマナー
モンスターサマナー
モンスターガーディアンズ
さらに黄金の太陽やFEシリーズはめちゃくちゃ面白かったなぁ。
ロードオブザリングやホビットの冒険は悲しいくらい酷かったけどね。
まだ届いてないけどいまから楽しみや
ネットでバックライト付き画面は売っているから改造しよう
初代GBAはIPS液晶に換えても充分電池が持つし単三電池がこの世からなくなることはまずないから改造ハードとしてとても優秀
≪ ニンテンドウ64の全ソフト208本←えっ…少なっ… | HOME | RPG「通常プレイではまず不可能な難解なフラグを積み重ねて入手できる隠しアイテム!」←これ ≫