1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:05:40.071 ID:mbJeZDJIa.net
言うほど英雄か?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:06:14.953 ID:uZ929I1B0.net
食いしばりと仁王立ちが強い
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:08:37.725 ID:dvIJ6IDJ0.net
真裏ボスで活躍する
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:08:46.491 ID:Bnc0K09L0.net
魔に魅入られたホメロスと違ってアホだから騙されていたグレイグくん
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:09:07.617 ID:iAJ/O0p6r.net
ライアンと同じポジションなんだろうけどそもそもカミュが優遇され過ぎてるかせいで他が弱く感じる
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:10:10.569 ID:Vp7dtXZ80.net
パーティ加入後も今までやってきた迷惑行為に比べて謝罪が軽すぎるから個人的に嫌いなままで
なるべく使わずにいたから性能は知らない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:10:21.347 ID:mHwuV8tB0.net
仁王立ち使えるようになるのが相当先なのは無能
最初からマジックバリア覚えてるのは有能
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:11:39.529 ID:Bnc0K09L0.net
初見プレイでブーメランが最強だとは梅雨とも思わなかったので
カミュ優遇されすぎというのは後付けの理屈だと思っている
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:14:41.762 ID:mHwuV8tB0.net
カミュの火力が最強になるのはかなりスキルパネル解放しないといかんから一概に最強とは言えん
グレイグはスクルトバリアあって蒼天魔斬や鉄甲斬が優秀だから対ボスでかなり安定するのは強い
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:15:23.600 ID:+Y4pL7CBa.net
ロウ様とかいう趣味でしか使われないグランドクロス連発老人もいるんですよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:15:39.281 ID:Y87VF5uJ0.net
グレイグはまあまあ強くないか?
覚醒セーニャ、カミュの次くらいに使えた印象
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:16:22.140 ID:mHwuV8tB0.net
ロウ様は子守唄とベホマラーといやしの雨とMPパサー用
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:17:10.582 ID:+Y4pL7CBa.net
カミュは連携技いいの多いし相棒ポジションだから
相棒(笑)
になるよりマシ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:17:29.327 ID:04c90fME0.net
マジックバリアやスクルト使えるし
仁王立ちで肉の盾になれるし
便利なおっさんだけどな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:18:36.667 ID:DQ26LAcca.net
性能は置いといてキャラで言うなら
あんま好きじゃない
謝罪すんの遅かったし
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:19:47.110 ID:mHwuV8tB0.net
つーかロウ様はヘナトスがめちゃくちゃ有能だけどな
覚醒セーニャも覚えるけど加入遅すぎるもの
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:25:07.294 ID:HcpyMuarM.net
大剣にするのか斧+盾にするのか二刀斧にするのか正解がわからない
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:25:54.742 ID:ag2QGFDlM.net
カミュ強いっていってるやつは信用してない
カミュ強く感じるのはレベルあげすぎ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:27:40.177 ID:/e/WSXRd0.net
みんななんだかんだで仕事ある
オカマはよくわからない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:30:45.518 ID:Vp7dtXZ80.net
>>22
ルーレットのパーツに必要じゃなかったっけ?
オカマ主人公マルティナだった記憶
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:32:48.249 ID:EiLXErOM0.net
>>25
ルーレットは主人公カミュマルティナだ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:34:14.533 ID:Vp7dtXZ80.net
>>26
そうだっけ?
オカマなんかテンション上げて使ってた記憶あるんだが
あれなんだったんだっけ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:28:10.595 ID:WNOK7YGO0.net
基本全身全霊切りでダメージを出しつつ適宜スクルトバリアを撒きつつ緊急時はベホイムも使える
つよい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:29:28.493 ID:EiLXErOM0.net
ぶんしんブーメランのキチガイ火力は最終盤としても心眼一閃あたりでも普通に強いだろカミュ
スポンサード リンク
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:40:25.428 ID:ag2QGFDlM.net
>>24
単純な瞬間火力だけで見れば強いけど被ダメも含めると安定性や中長期的な効率でいえば弱いと判断せざるをえない
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:47:45.768 ID:EiLXErOM0.net
>>38
そもそもが緩々難易度だから防御面の弱さが気にならんわ
出来るだけ低レベルで進めてるならそりゃ弱いよ
強い派が育てすぎなんじゃなく弱い派が育てな過ぎなんじゃねーの?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:34:39.825 ID:mHwuV8tB0.net
シルビアが必要なのはメタル系呼び出すスペクタクルショー
そうでなくてもシルビアはツッコミハッスルバイキで出番は多い
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:36:25.221 ID:Vp7dtXZ80.net
>>28
そうそうそれ
レベル上げに使ってたわ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:35:21.667 ID:r2yG1lgma.net
ビーストモードだの分身だの
盛ろうと思えば設定いくらでも盛れる厨二野郎なのに
あえて謎に深く触れないのが逆に厨二感あっていいよね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:35:36.418 ID:NxFIUCFv0.net
シルビアが必要なのはスペクタクルショーだね
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:36:35.696 ID:EiLXErOM0.net
ゴリアテの仕事は序盤のハッスルダンスと後半のレディファーストでしょ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:36:54.152 ID:iAJ/O0p6r.net
あれなんか道場みたいなところでどうしても全員使わなきゃいけなかった気がするけど爺さんとライアンはキツかった
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:37:56.410 ID:MSOEOrXU0.net
ゴリアテはバイキバイシハッスルゴールドシャワーレディファーストその他補助と有能すぎる
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:39:58.694 ID:EiLXErOM0.net
爺以外はパーティーのバランス良かったよな
爺だけはどうすればいいかわからんけど
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:41:41.573 ID:ag2QGFDlM.net
爺は弱すぎて絶対に選択肢に入らん
弱すぎるというより何も良いところがない
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:43:04.230 ID:mHwuV8tB0.net
11s買って全ての敵が強いで低レベル進行プレイやってるけど、改めて使ってみると11のパーティバランス良くできてるよ
嘆きの戦士がめちゃくちゃ辛かったけどロウシルビアグレイグのサポート能力の高さを再確認した
ロウのヘナトスMPパサーが優秀すぎる
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2021/01/24(日) 13:44:02.675 ID:J7X+Cdl30.net
ハンフリーとかいうガチクズが全然断罪されないの意味わからん
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:44:34.033 ID:r2yG1lgma.net
ユグノア子守唄はボス級にも効くのがいいね
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:48:14.387 ID:fxart1rh0.net
旅の途中の主人公グレイグ口ウシルビアのむさ苦しい強制パーティあったけど
何だかんだバランス取れてて笑った
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:50:15.377 ID:r2yG1lgma.net
そういえば崩壊後は
シルビアとロウとかいう二軍に落としがちなやつらから加入させていってたな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:50:26.503 ID:MSOEOrXU0.net
ロウは双子より器用に動けるのが強み
流石に覚醒セーニャには劣るけど加入直後なんかは二人よりはるかに強い
カミュはボスキラーとしてかなり優秀だけど心眼一閃(+分身)覚えるまでは貧弱で使いづらい
タナトスハントはそもそも毒入りづらいから不安定
ってのが全ての敵が強いでやった感想
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:53:27.491 ID:mHwuV8tB0.net
カミュは序盤は毒眠り入れとジバリア系が対ボスで便利
崩壊後はスキル封印状態でも魔法は使えるからザメハのために入れることがたまにあったわ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:53:48.896 ID:+Hsob9IZa.net
敵つよ縛りの配信見てるけどマジで別ゲー過ぎて笑う
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 13:54:54.219 ID:yTu8EIFa0.net
あんだけのことしといて謝罪なかったよな?
何が勇者の盾か剣じゃ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 14:01:44.516 ID:EiLXErOM0.net
謝罪後は謝罪後で事あるごとに後悔したり謝罪したり繰り返してきてそれはそれでウザいという
崩壊後すぐにごめんなさいして以後は前向きにじゃ駄目だったのか
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 14:03:57.214 ID:yTu8EIFa0.net
崩壊後の決戦時に無言で顔合わせるだけじゃなく
そこで謝罪して決戦に望んだ方が後腐れなかった
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2021/01/24(日) 14:13:44.463 ID:HVHdΛVAi0.net
クリア前はメイン火力クリア後はメイン盾でクソ有能だろ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 14:14:26.893 ID:P+vnXIlma.net
ロウとマルティナ以外はなんだかんだ強みあったと記憶してる
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 14:15:36.080 ID:yTu8EIFa0.net
ロウはいやしの雨便利やったやろ
双子使わなかったな
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 14:15:49.019 ID:4yIPJfsD0.net
普通に最後までレギュラーだったわ
弱かったのか・・
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 15:26:42.678 ID:r2yG1lgma.net
11はバランスいいよな
足でまといが一人もいないし
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 15:51:12.737 ID:7Y8ihWj8r.net
ベロニカ死んだときくっそ気まずそうでワロタ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/24(日) 15:54:05.654 ID:CmfcpF+ma.net
シルビア器用でかっこいいよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611461140
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
グレイグは斧と盾装備だったな
ホメロスとかいうウルノーガに嵌められてグレイグへの劣等感を煽られ闇堕ちした軍師(笑)
どっちもガチクズそれぞれ男人気と女人気あるのが謎である
偽王の指示で勇者を追ってたことなんて一言すまんで全然OK
それどころかイシの村の人を匿ったりとファインプレーもあるから
結果として十分相殺されていて謝罪など不要、
もしくは勇者が感謝する側と言ってもいいくらいだ
グレイグの立場だと気が乗らない命令だからってホイホイ背くわけにもいかんしな
それでも王女相手には手加減したり、村を焼き討ちしたと見せかけて住人は保護してたり
自分の裁量でなんとかなる部分では良心を優先してるからよくやってるよな
王の乗っ取りを見抜けなかった事も、他に見抜いた奴が居ない以上グレイグだけ責めるのもねぇ
で許した
アイテム図鑑で斧の存在を確認+ちょっと種類が少ない時点でなんとなく仲間になるのを察した。
味方になったらダサい私服+案外愛嬌のある性格でうまいバランスだなと感心したよ。
戦力としては全体攻撃こそできないが、ぶっちゃけ難点はそこだけ。レベルギリギリだと一番頼りになる奴。
マルティナと比較するとⅣのライアンとアリーナの関係よりもだいぶ有利だと思う。マルティナの方はゾーン技が最重要なので、むしろゾーンに入ったら控えに回してメンツが揃うまで待つぐらいで良いし。
カミュのが強いと言ってる人は最終的な瞬間火力しか見てないと思う。タナトス、デュアル、会心必中どれもそれなりに癖があり、パネルが散っているのも含めて大器晩成ロマン枠。
そう言ってる奴はどれだけ謝っても償っても許さない奴だろうな。
俺はグレイグとの二人旅の記憶が無かった事にされるから、1人しか時間逆行出来ないって設定が嫌いだわ。
そうでなければ後から来た奴を使う気にはなれない
グレイグは前半はキレ者の強敵ってイメージあったのに
ただのネタキャラにしたのは悪手
道中も斧なら火力すごいし加入から長いことメインだったわ
口を開けば自分の都合ばかり主張する「俺が俺が俺が」そればっか
自分の事しか考えてないクズ
自分の事しか考えてないクズ
↑
お前もやんw
盾持てないキャラはキツい
≪ ゲーム『○○無双』←面白そうなのは? | HOME | ニンテンドウ64の全ソフト208本←えっ…少なっ… ≫