1: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:15:12.01 ID:R6ztrYQS0.net
こいつのせいでいろんなモンスター仲間にする楽しみ減ってるよな
3: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:15:42.05 ID:HKMtyENCM.net
耐性結構あります
4: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:15:42.61 ID:+xYOfd7p0.net
耐性のせいで終盤お荷物
6: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:16:17.79 ID:/6QW/8DI0.net
イオナズン覚えたら神なのに
8: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:16:55.48 ID:ZGeh6D+p0.net
>>6
ドラクエってあんま攻撃呪文使わんくない?
11: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:17:37.22 ID:/uvs8Q91M.net
>>8
シリーズ通して呪文ゴミやからな
ぶん殴りが正義
7: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:16:34.42 ID:ax1p6uVSH.net
つか弱いの多すぎやモンスター
レベル制限とかほんとひで
9: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:17:07.31 ID:/uvs8Q91M.net
仲間になる確率100分の1くらいにすべきやったな
10: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:17:07.97 ID:k9L9HMIx0.net
子供のための救済モンスター
12: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:18:11.78 ID:WNFCRxBU0.net
魔界くらいには2軍やぞ
13: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:18:26.85 ID:cNnh3hlv0.net
マヒ耐性があったらいうことなし
15: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:18:39.51 ID:tpFcSTrgd.net
相棒ポジ
18: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:19:51.16 ID:y5zH1unKM.net
かっこよさと愛嬌が同居したデザイン
子供心に突き刺さったわ
ナイトかっこいいもんな
24: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:20:19.94 ID:QudlOodaM.net
>>18
乗ってるんじゃなくてスライムから生えてるって知った時の驚き
700: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:02:51.02 ID:FNw/cVd20.net
>>24
723: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:03:58.74 ID:sMtjFrNBa.net
>>700
10だと序盤の狭い通路に陣取ること多いピエール
841: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:12:33.15 ID:eFytLhyCd.net
>>700
プクリポで始めたやつの最初の関門やな
19: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:19:55.33 ID:Dkm9umf3d.net
子供の教育係やろ
21: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:20:11.59 ID:SFARTs760.net
メタルライダーが仲間にならなくてむせび泣く
181: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:33:35.51 ID:ZaTnoIFIp.net
>>21
先制取られるわ耐性高いわにも関わらず経験値が平均以下と言う
本当に仲間にでもできないと割りに合わない
23: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:20:17.10 ID:N9jE8XkAd.net
うりゃっ!うりゃっ!
50: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:23:53.05 ID:2twU4BD40.net
薬草袋としても優秀
53: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:24:16.12 ID:lrmfEs4L0.net
ゴーレムの良さって何?
59: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:24:42.56 ID:QudlOodaM.net
>>53
行動が遅いから賢者の石とか持たせやすい
78: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:26:07.51 ID:/W2+UIXC0.net
>>53
なんか呪いの装備もたせて必ず攻撃を最後にして
回復させると結構使えた
132: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:30:53.32 ID:3bgXp/F7a.net
>>53
めいそう
68: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:25:25.33 ID:HPCycVM50.net
主人公 勇者 グレイトドラゴン キラーマシン
79: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:26:17.14 ID:9HS4bOa5p.net
なお6ピエール
84: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:26:34.69 ID:BJUGttaK0.net
プチシリーズの存在意義よ
102: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:28:06.95 ID:/6QW/8DI0.net
>>84
なんとなくレア感あるやん?
85: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:26:39.10 ID:bnFDEAT50.net
使いにくいボロンゴ
96: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:27:37.27 ID:tD9pJWm20.net
ギガンテスのステータスの伸びほんとすき
すごろくでも無双してくれたし愛着あるわ
106: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:28:28.36 ID:yoGlWZnVa.net
>>96
なおレベルカンストまでの必要経験値
97: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:27:39.00 ID:MutNAvKC0.net
みんな使ってるからひねくれワイは外してた
111: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:28:46.74 ID:PCM6eRmS0.net
やや仲間になりにくいモンスターで縛ると結構面白いで
113: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:29:04.29 ID:ZvBB6p1Ad.net
ドラクエ5腐った死体「あうあぅあ~……」
ドラクエ6腐った死体「フン!」
123: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:30:19.18 ID:+hopCLjh0.net
>>113
MPの高いハッサンみたいなステで常にスタメンやったなぁ
165: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:32:48.84 ID:SDZrThgA0.net
>>113
小説版でリア充してたな
116: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:29:30.45 ID:yoGlWZnVa.net
はぐれメタルより役立つ踊る宝石をすこれ
118: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:29:49.54 ID:lQlXlrTL0.net
マッドとかいうすぐ仲間になるけど誰も使ってない奴
128: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:30:45.62 ID:yoGlWZnVa.net
>>118
見た目に反して賢いけど装備がね…
138: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:31:16.38 ID:+ho5LmRI0.net
ピエールは初心者救済目的やろ
166: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:32:50.80 ID:rΛVyWOIO0.net
ゴーレムとかいうデクノボウ
175: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:33:13.55 ID:/7r0p7Dda.net
ワイのオキニ
ぐうかわ
覚えるものも優秀
Lv3 イオナズン
Lv3 かえんのいき
Lv4 はげしいほのお
Lv5 ルカナン
Lv7 スクルト
Lv10めいそう
Lv12ベホマ
Lv20しゃくねつほのお
195: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:34:11.08 ID:MutNAvKC0.net
>>175
覚えるとくぎが有能すぎる
回復か補助は無くしてもいいくらい
203: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:34:27.74 ID:ay4YFHJq0.net
>>175
双六で一番強いのそいつやな
鉄球と灼熱で殲滅可能、ドラゴンやバリアマス食らっても瞑想で回復できるからな
207: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:34:42.89 ID:PCM6eRmS0.net
>>175
追加でもきちんと格を保っとる
194: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:34:05.77 ID:9GLf1D2Ed.net
ジュエルとかいう無能風有能
210: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:34:47.59 ID:iYjUvLqda.net
ワイのパーティーは主人公、ピエール、イエッタの3人だったわ
214: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:34:56.61 ID:OX9yVZUy0.net
ここまでオークキングなし
スポンサード リンク
230: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:35:53.31 ID:/7r0p7Dda.net
>>214
ビジュアルがね…
233: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:36:03.73 ID:Nb3zL+rX0.net
>>214
ザオリク使える青い方がオークキングやっけ?
240: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:36:22.41 ID:lgyAPy5b0.net
>>214
ベホマラー使えて優秀よな
234: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:36:03.74 ID:ukHmjbDA0.net
ワイ軍、魔界突入
324: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:40:14.38 ID:NRItklLf0.net
>>234
魔物軍VS大魔王軍やな
238: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:36:12.61 ID:MutNAvKC0.net
ボロンゴも弱いけど愛着に負けて外せん
308: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:39:42.43 ID:q1Vim+DUr.net
魔界組だとライオネックが存在感なさすぎ
321: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:40:09.40 ID:MutNAvKC0.net
>>308
せめてクリア前に仲間にできたらいいのに
331: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:40:27.83 ID:5g4VRx370.net
紛れもない勇者
344: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:41:29.46 ID:I2r3RYTbp.net
プチタークとかいうやつなんなの
全然レベル上がらないやん
ワクワク返してよ
374: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:42:41.43 ID:/7r0p7Dda.net
>>344
どこかのレベルからキチガイみたいに能力上がるらしいぞ
その何処かのレベルがすげー高いレベルやった気がするが
353: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:41:56.04 ID:C5Y1/rWr0.net
イエッタのもうひとつ火力が欲しい感
364: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:42:26.64 ID:LD5Y3cLz0.net
11のスライムナイトかわヨ
391: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:43:38.94 ID:HKMtyENCM.net
>>364
スライムに乗って逃げるの好き
366: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:42:27.26 ID:lQlXlrTL0.net
ライオネックがデイン系使うの抵抗あったわ
398: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:44:07.33 ID:/PWXQiXZ0.net
ギガンテスの尖りっぷりすこ
407: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:44:42.22 ID:99cGpb8X0.net
ぼく「スライムベホマズンどこだよ」
417: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:45:17.90 ID:99cGpb8X0.net
キラーマシンを やっつけた!
▼
424: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:45:40.38 ID:R0AQ3jfY0.net
>>417
はい宝箱
422: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:45:37.34 ID:/ax72I4qH.net
ザイル育てた奴0人説
439: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:46:20.56 ID:02mnxrUVd.net
>>422
あいつよりベラ連れ回せる方が絶対良かったやろうに
425: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:45:41.22 ID:o0Rwg6Ba0.net
てかスライムナイトの緑色のスライムって何スライムよ?
462: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:47:54.75 ID:CsFTieCia.net
>>425
ライムスライムや
後付けモンスターやけど
515: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:51:28.67 ID:iI9ofpIBd.net
ドット絵だとエルフみたいに人くらいデカいのかと思ってたけどこんな感じだったんかと衝撃を受けたわベラ
530: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:52:12.62 ID:LSaMK5sj0.net
>>515
ワイの知ってるベラはもう少し知的な感じなんやが
614: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:57:30.54 ID:cq3Gt7EbM.net
>>515
649: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:59:43.95 ID:+ho5LmRI0.net
>>614
こっちやな
少なくとも羽のイメージは無いんやけどなぜ生やしたんやろ
673: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:01:09.30 ID:ahΛVehBV0.net
>>614
これやな
670: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:01:01.95 ID:CsFTieCia.net
ドラクエ10 にも出とるが
今のベラは5主人公より少しだけ歳上の7~8歳くらいの子どもなデザインやね
これはこれでワイは好き
693: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:02:15.04 ID:ZdpXaGhya.net
>>670
ザイル人間になっとるし10のは成長後やろなあ
516: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:51:28.81 ID:TOLJsReKa.net
ピエールの欠点:うりゃっ!とりゃっ!しか喋らん
540: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:53:03.68 ID:bsphqDl4a.net
>>516
鍛錬を欠かさない騎士の鑑
547: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:53:19.23 ID:cq3Gt7EbM.net
ピピンの存在価値ある?
557: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:53:47.10 ID:PCM6eRmS0.net
>>547
リメイクやと会話はおもろい
555: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:53:42.92 ID:2rTb6cg8p.net
マジで苦行やったわ2度とやりたくない
ヘルバトラーはもう諦めた
585: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:55:24.76 ID:PCM6eRmS0.net
>>555
裏ダンで頑張ってたらなんともなく複数起き上がるでヘルバトラー
587: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:55:34.85 ID:lrQttKam0.net
>>555
めっちゃ大変やんけ
ヘルバトラーはメタルキング狩りの最中にいけるから余裕や
642: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:58:59.16 ID:ay4YFHJq0.net
>>555
割りとなんとかなるから頑張ってみるんやで
565: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:54:13.12 ID:lP0P+LTGd.net
ピエールって名前がまたいいよな
618: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:57:39.59 ID:awJy5gjXa.net
終盤になるほど器用貧乏が目立って爺さんの世話になる模様
630: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 16:58:06.09 ID:eplvwNpJ0.net
シュプリンガー妙に好きだったな
663: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:00:46.06 ID:x1EK69HpM.net
かっこいい、つよそう←こいつが語られない理由
681: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:01:25.85 ID:Tos889MwM.net
>>663
4でのキングレオの行いのせいや
706: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:03:10.26 ID:MA/azrjWp.net
>>663
正面絵だけやと身体の構造謎やね
739: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:04:54.13 ID:ukHmjbDA0.net
・剣士です
・空飛べます
・ルーラ使えます
・バキクロス使えます
誰か使ってやれや
757: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:06:05.46 ID:99cGpb8X0.net
>>739
シュプリンガー?
763: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:06:23.49 ID:ay4YFHJq0.net
>>739
主人公か?
772: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:07:09.67 ID:JDGPDga80.net
>>739
ホークマンですかね…
781: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:07:54.09 ID:ukHmjbDA0.net
>>772
正解や
791: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:08:41.49 ID:LSaMK5sj0.net
>>781
あいつルーラ使えんのか
初めて知ったわ
796: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:09:04.69 ID:W50zx7j+r.net
Switchに5移植くれよ
890: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 17:15:32.02 ID:+Cn13mqea.net
キラーマシン加入後の2回攻撃廃止がマジで萎えた
十分強いけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611558912
関連記事を見る:
ドラクエ5 モンスター スライム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ギガンテスみたいにレベル7で一気に何十レベル分もステ上がるような奴居るし
ギガンテスみたく次のレベルまで時間が掛かると成長(パワーアップ)の反映が遅い、だからレベルは細分化してちょくちょく上がった方がいいって話ならタークやプオーンみたいな奴も居るし
結局重要なのはテーブル次第
なんならすごろくの敵がキツくなるデメリットの方が大きいわ
ふぶきのつるぎで最強アタッカーの一人
ピエール儲ってピエールしか見てないから
他の選択肢試すこともしてないだろ
これが最高と盲目的に信じて連れてるだけ
馬鹿ばっか
すげぇ私情が入ったコメントだな
ただ、SFCは3人戦闘なので、ボス戦じゃなくても入れ替えは頻繁だった。
子供たちがピンチになった時はすぐピエールには馬車から出てもらった。
地獄なのは、王者のマントが隠されてる洞窟、馬車が入れないでピンチの連続だ。
ピエールはレベル99まで伸びるので預けることなく最後までパーティーに居て貰ったな。
・・・いや、あの、縛れよじゃあw
強制加入じゃないんだし
↑
お前も盲目やな
仲間にしなければいい事ですよね・・・選択権はプレイヤーにあるわけですから。
ふぶきの剣で最強とかピエールである必要ないじゃん
攻略サイトがない時代だとようがんげんじん戦がとにかく山場だけに
優秀な耐性とベホマがある
≪ 【悲報】ゲーム業界「PS5のソフトが全然売れないの!なんでお前ら買ってくれないの?」 | HOME | 梨花ちゃん「あと5回だけ…辛いことしかないけどあと一回だけがんばってみるわ…」→結果 ≫