1: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 15:59:13.86 ID:KgCOXovsd.net
リザードン
ピジョット
ユンゲラー
サンダース
ギャラドス
ゴースト
3: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 15:59:47.80 ID:zUvurl410.net
スピアーは?
4: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:00:03.50 ID:04Qd/8o/0.net
ユンゲラー
ゴースト
悲しいなあ・・
5: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:00:06.95 ID:XGgoZFP40.net
ユンゲラー
ゴローン
ゴーリキー
ゴースト
6: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:00:38.15 ID:wCvrRorZF.net
フシギバナ
ダグトリオ
サンダー
フリーザー
あとは思い出せん
7: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:01:11.84 ID:Z5F/nds8d.net
ゴローニャとかいう敵も使ってこないガチの幻のポケモン
8: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:01:21.15 ID:nH68oK4l0.net
カメックスlv81
ピジョット43
サイホーンlv34
ラッタlv34
バタフリーlv24
トランセルlv8
75: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:12:41.58 ID:pPErCRiC0.net
>>8
レベルまで記憶してるとかガチの発達じゃん
9: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:01:22.51 ID:9jbnuldX0.net
フリーザー
ピジョット
リザードン
あとなんだっけー
10: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:01:33.71 ID:WBxQAS0w0.net
ダグトリオ
リザードン
スターミー
あとは思い出せんわ
14: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:04.44 ID:zDkSWkQb0.net
フシギバナ
サンダース
カビゴン
ラプラス
スターミー
おしょう
15: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:07.09 ID:MZBNAhq20.net
ピカチュウ
カイリュー
ヤドラン
16: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:34.84 ID:CRhc4+EOd.net
御三家
フリーザー
サンダー
ファイヤー
カビゴン
秘伝要員
当時の子供の多くはこんなんやろ
17: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:35.83 ID:TMoPG1+Bp.net
シードラ使ってたわ
20: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:47.80 ID:IDY0Onnd0.net
カメックスとライチュウがいたのは覚えとる
21: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:53.89 ID:WiZu1azfd.net
カメックスだけレベル上げて後は放置してたから覚えてないわ
22: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:02:55.17 ID:A6Aqn0u6a.net
旅パなんて覚えてないわ
ブラックすら覚えてへんのに
23: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:03:03.32 ID:FoXbUQPgM.net
ぼくのゴーリキー進化しないんですけど!
24: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:03:03.62 ID:zHfs936Vd.net
ニドキング
あと忘れた
29: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:04:01.98 ID:V+wPIkVvM.net
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
35: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:04:59.16 ID:mwHuabnid.net
>>29
友達なくすやつ
31: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:04:28.91 ID:nHEYxiEbd.net
ユンゲラーは進化できなくても普通に有能やった
32: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:04:29.80 ID:369Tz1Q3a.net
初めてのポケモンがピカチュウ版やったからそれ以降の作品も旅パに絶対ピカチュウ入れてたわ
33: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:04:53.15 ID:KgOhYlNd0.net
リザードン
ライチュウ
シャワーズ
フリーザー
オコリザル
38: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:05:53.06 ID:iCAE+3mC0.net
いつも初めにチャンピオロード手前でニドラン捕まえてたわ
すぐ月の石使ってたからあんま強くならんかったなあ
44: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:07:02.45 ID:LaCBfKvld.net
>>42
ネットもないのによくあんな情報広まってたよな
55: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:57.80 ID:Cg0KzyFa0.net
>>42
レベル100リザードを自慢げに見せられたわ
145: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:24:47.56 ID:ZfehNrBS0.net
>>42
遊んでた奴おる?どころか知らんやつなんかおらんレベルやろ
知らんかった奴探すのめちゃくちゃ難しそうや
45: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:07:04.32 ID:zHfs936Vd.net
>>42
レベル100とミュウはやってたで
スリープからミュウ作ってた
48: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:07:48.27 ID:sb0CIbFxd.net
ケンタロス強いけど捕まえるの難しすぎて草
50: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:13.10 ID:5coMGquV0.net
>>48
普通ぎゅうたで妥協するよね
49: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:06.14 ID:/FaS+Ocmd.net
リザードン
ライチュウ
ギャラドス
サンダー
ゴローン
ストライク
51: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:22.86 ID:+nZAghdxp.net
フシギバナ
ピジョット
ギャラドス
スリーパー
ゲンガー
スピアー
52: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:35.05 ID:3xdvCaPyd.net
ラプラス使いたいのに加入が遅すぎる
57: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:09:31.98 ID:sb0CIbFxd.net
>>52
しかもあの時点でレベル15とか育てる気も起きないよな
せめて30くらいなら
53: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:40.15 ID:sNHzev0ur.net
>>1
リザードン
フリーザ
ミュウツー
ニドキング
ラプラス
ウツボット
54: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:08:51.42 ID:7bZVxmGvr.net
ピクシーにサイコキネシス覚えさせてエスパーの真似事させてたけど
そんな運用するならユンゲラーでよかった気がする
58: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:09:49.60 ID:zvPILd4Ra.net
カメックス
フリーザー
サンダー
ファイヤー
サンダース
ニドキング
59: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:09:58.18 ID:qA4xofGx0.net
マチスのジムの都合でディグダ仲間にするからそのままスタメン入り
65: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:10:29.24 ID:sb0CIbFxd.net
>>59
ディグダよりも頑張ってダグトリオ捕まえて即戦力にするわ
60: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:10:04.68 ID:9ihCUTKB0.net
リザードンlv100
62: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:10:12.12 ID:mLm7Ai700.net
ピカチュウ版なら
ピカチュウ
フシギバナ
リザードン
カメックス
カビゴン
ラプラス
64: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:10:23.93 ID:0DTpZxtTp.net
カメックス
ラプラス
サンダー
ファイヤー
フリーザー
ミュウツー
67: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:11:17.98 ID:lSQztT9ca.net
リザードンにいあいぎり覚えさせてそう
69: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:11:48.06 ID:iAoxVmE8d.net
リザードン
ピジョット
フーディン
ギャラドス
サンダース
もう一匹おもいだせへん
70: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:11:54.66 ID:zHfs936Vd.net
去年くらいに暇すぎてファイアレッドやったときのパーティ
71: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:12:03.23 ID:zVPm4Xl2d.net
コイキング育てるのはダルすぎた
74: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:12:30.79 ID:TGxZq6F/0.net
エスパー枠ユンゲラーの悲しみよ
スポンサーリンク
81: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:13:12.66 ID:Vbas6SFod.net
初代の旅パにサンダーって入れるか?
ストーリー関わらんし子どもなら分からんやろ
88: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:14:22.44 ID:zvPILd4Ra.net
>>81
ガキの頃、伝説厨だったから普通に入れてた
82: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:13:22.79 ID:9HDyldMO0.net
普通コロコロ見てたならぴっぴ入れるやろ
87: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:14:20.29 ID:zHfs936Vd.net
>>82
読んでたからこそ入れないんだよなあ
91: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:15:14.47 ID:PxfO6c8Id.net
>>82
ギエピー
84: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:13:43.08 ID:0o5vb03Tp.net
RSであなをほる売ってしまい絶望したの思い出したわ
ツチニンくっそレベルアップさせたな
89: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:14:35.63 ID:wyMpP4Qmd.net
92: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:15:18.38 ID:MkmHDDYk0.net
サンダース
フシギバナ
カイリュー
ギャラドス
カビゴン
ミュウツー(フーディン)
95: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:15:44.62 ID:au4LQavTr.net
通信ケーブル所持者ワイ、ガチでクラスの人気者に
98: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:16:13.12 ID:yhQD08DPd.net
とにかくエスパー入れときゃ問題なかった初代は
100: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:16:43.80 ID:C4dknveF0.net
ガルーラ好きで使ってたけど弱かった記憶
104: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:17:34.74 ID:TQRHZHfK0.net
友達いないと通信できないとか言うけど
兄弟とか従兄弟とか近所のガキとかいくらでも交換できたんだよなぁ
125: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:20:40.17 ID:MkmHDDYk0.net
>>104
ガキの頃は通信相手何十人といたな
今はどうしてこんなに友達いなくなったんや…
106: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:17:41.84 ID:tFnpt0J60.net
ポケモンスタジアムで使ったメンツの方が愛着あるわ
サンダース
ダグトリオ
スターミー
ケンタロス
フーディン
ゲンガー
107: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:17:50.28 ID:7ScoUx2/0.net
リザードン
サンダー
フリーザー
ニドキング
ドードリオ
ラフレシア
108: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:18:01.88 ID:MkmHDDYk0.net
初代のきりさくって確定急所だっけ?
111: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:18:27.98 ID:NqO4L0rnM.net
ダグトリオは確定
116: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:19:10.97 ID:MFUSuGMj0.net
フシギバナとリザードンがいあいぎり覚える罠どうにかしろ
119: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:20:01.34 ID:7ScoUx2/0.net
>>116
普通おしょうだよね?
117: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:19:29.24 ID:Hb7WOZu9p.net
サンダースに覚えさせたフラッシュ忘れさせられないんだけど…
118: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:19:44.41 ID:X8khXnJQ0.net
通信できない定期
122: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:20:22.58 ID:yKyzC//u0.net
ユンゲラー
カメックス
サンダース
ダグトリオ
おしょう
サンドパン
124: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:20:38.70 ID:QkbSmjUR0.net
水ポケモンから裏ワザでミュウを量産してたな
127: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:20:52.07 ID:Yh5TCBfE0.net
リザードン
フーディン
カイリュー
サンダー
フリーザー
カビゴン
137: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:23:30.15 ID:MkmHDDYk0.net
>>127
カビゴン以外ふぶきで壊滅しそうなパーティやな
143: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:24:36.90 ID:IGMVOCsY0.net
>>137
カビゴンもするぞ
128: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:21:07.36 ID:H1TMpd1p0.net
リザードン
ゴースト
ユンゲラー
ゴローン
131: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:21:47.15 ID:5SKd4R0ma.net
>>128
友達いない悲しいパーティーやめろ
129: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:21:21.80 ID:8564Qw4Od.net
エスパー無双
ふぶき最強
きりさく急所に当たりすぎ
このバランスが初代
130: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:21:45.33 ID:X8khXnJQ0.net
フシギバナ
ラッタ
ピジョット
ダグトリオ
サンダース
ギャラドス
138: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:23:35.55 ID:C/QdJiHTr.net
ワイジ、未だに物理と特殊の違いがよくわからない
140: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:23:46.14 ID:RtM2yuj4d.net
ファイヤー挙げてる奴はエアプ
167: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:28:14.93 ID:Hb7WOZu9p.net
>>140
アホな小学生は伝説ポケモンってだけで使うんやでソースはワイ
151: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:25:56.65 ID:YBL0m7zX0.net
ポッポ二匹育ててた
152: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:26:31.82 ID:K2O1+JvBd.net
ワイゲームボーイポケット民、通信ケーブルがハマらなくて泣く
163: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:27:50.56 ID:OkiewtFYa.net
>>152
ポケットならはまるやろ
153: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:26:53.79 ID:XbL/Q/eoa.net
ゴースト使いを名乗るキクコさんってどくパーティだよな
182: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:29:52.64 ID:0bYFhGXf0.net
>>153
別に名乗ってはおらんぞ
まあ部屋が墓場だし名乗ってるようなもんだが
154: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:27:00.62 ID:qA4xofGx0.net
スーパーゲームボーイやったから通信なんて出来んかったで
スーパーゲームボーイ2かなんかは通信ケーブル対応してたらしいけど
155: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:27:02.46 ID:rsO/2Dqn0.net
ポケスペ好きやから毎回フシギダネ選んでニョロボン使ってたわ
158: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:27:24.55 ID:y0cim2wud.net
レベル51でにらみつけるを覚える伝説ポケモンがいたらしい
160: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:27:44.53 ID:WslsgLIp0.net
ピジョットって飛行の定番みたいなポジやけど
種族値ほとんどゴルバットと一緒やぞ
181: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:29:51.75 ID:Z8SAYSIh0.net
>>160
ゴルバットって空を飛ぶ覚えないし可愛くないから採用率低いよ
176: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:29:24.09 ID:y0cim2wud.net
>>160
初代の伝説以外の飛行が微妙なのしかおらんかったしなあ
180: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:29:49.37 ID:WslsgLIp0.net
>>176
ドードリオや
162: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:27:48.63 ID:3fgSvjwk0.net
サンダースだけ違うわ
173: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:29:10.99 ID:81fb0XwJa.net
なみのり強かったはずだけど水タイプ誰入れてたか思い出せない
185: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:30:02.50 ID:a0hJyYcta.net
>>173
カメックスなんだよなぁ
かいりきもなみのりもこいつや
187: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:30:28.16 ID:zRKP2kEDd.net
>>173
ニドキング定期
188: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:30:42.61 ID:MkmHDDYk0.net
>>173
スターミー
ギャラドス
ラプラス
シャワーズ辺りかな?
184: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:30:02.29 ID:PVpIcW3ta.net
まさこ
ぎゅうた
おしょう
とかいう変なニックネームつけたまま交換に出してくるやつ●ねや
191: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:31:25.24 ID:RlU6QdG5d.net
ギャドラス6
202: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:33:40.10 ID:Q6oLFkVma.net
リザードン
サンダース
ニドキング
ピジョット
ラプラス
ゲンガー
212: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:35:10.40 ID:yk+vwJZL0.net
フシギダネ
オニドリル
カイリュー
ピジョット
アーボック
なんか、2ターン技好きでそればっか使ってた印象
213: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:35:10.77 ID:z/yf/R9Pd.net
ゴウカザル
ムクホーク
レントラー
ビーダル
アゲハント
クロバット
215: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:35:27.45 ID:MSEcOeF3d.net
バグで遊ぶソフト
216: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:35:31.42 ID:TNNdo5m00.net
ダグトリオは大体入る
229: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:37:52.63 ID:HdpTcj3pM.net
リザードン
サンダース
フリーザー
ファイアー
サンダー
ミュウツー
小学生なら最終的にこうなるよな
234: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:38:32.69 ID:zDkSWkQb0.net
マチスの謎ゴミ箱スイッチ
242: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:40:10.51 ID:OW8z/3urd.net
>>234
あれ初プレイで一発引き当ててそういうもんなんだと思ってたわ
241: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:40:07.41 ID:z7WLYxkBd.net
フシギバナ
ファイヤー
サンダー
フリーザー
カブトプス
カビゴン
たしかこんなん
243: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:40:31.01 ID:NeJde4/ra.net
ゴローニャ
カイリキー
フーディン
ゲンガー
とかいう幻のポケモン
254: 風吹けば名無し :2021/01/26(火) 16:42:10.42 ID:yf4f3a5sd.net
カメックス
フリーザー
サンダー
ラプラス
スターミー
ダグトリオ
今思ったら偏りすぎやわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611644353
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ガチ初見はこうやぞ
何も考えず秘伝技持たせる&後に覚える技やからきっと強いんやろなぁで炎渦できりさく上書きや
フリーザー
ゴースト(任意のタイミングでゲンガー)
ギャラドス
適当ないあいぎり要員
取っ替え引っ替え枠
ピジョット
ギャラドス
ライチュウ
秘伝
秘伝
赤やったけど兄貴からマダツボミ貰ったの気に入ってスタメン入れとった
残り2枠はきりさくとだいもんじ
≪ PUIPUIモルカーとかいうアニメ | HOME | ドラクエ11やってるんだが、ニズゼルファとかいうやつが倒せない ≫