1: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:08:26.79 ID:Swu3Df5y0.net
ナイス
2: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:08:51.00 ID:wkkHGJ4j0.net
やり込み要素に宝箱回収率を用意したろ
4: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:09:10.34 ID:2YOZa4POd.net
せや、序盤の宝箱取ったら最強武器手に入らんようにしとこ!
302: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:40:34.91 ID:2BE5sGCur.net
>>4
FF12
466: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:49:20.69 ID:cPU4Z9ITp.net
>>4
これホント腹立った
471: :2021/01/25(月) 12:49:46.96 ID:UknP1lbKd.net
>>4
これホンマ糞
552: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:55:56.46 ID:RV9vIyVYr.net
>>4
これ考えたやつサイコパスやろ
729: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 13:08:52.85 ID:5ZdsqX40d.net
>>4
これすげーよな
リーク無しじゃ発覚せんくないかこんなもん
11: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:10:14.47 ID:wkkHGJ4j0.net
未来から回収すれば過去も取れるようにしたろ
61: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:21:50.56 ID:uQU3od8G0.net
>>11
有能
14: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:10:34.77 ID:b0a4FJ68p.net
牢屋開けたら宝箱取れないようにしたろ
19: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:11:50.35 ID:ZXsH4AnOH.net
宝箱見えない様にしたろ!w
21: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:12:24.75 ID:yGSKslIcr.net
雷200回避けないと手に入らんアイテム追加したろ!
28: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:14:17.29 ID:EfPBhUwgd.net
最近はこれ対策にマップがあった場所に取らなかった宝箱が出てくるパターンあるよな
33: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:15:49.18 ID:GrDzN6Bpa.net
実質FFスレになるの草
34: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:16:27.99 ID:WHUYx1uh0.net
クリアするとダンジョンが爆発して跡地に宝箱だけ残るRPGすこ
35: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:16:53.79 ID:8J9ZanJY0.net
セーブ後に気づいた時の絶望感
36: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:16:59.51 ID:divt3K3g0.net
ラスボスや中ボスに4種類のドロップ設定して、一度に一つしか手に入らないようにしたろ!
でも強くてニューゲームモードはなしにしたろ!
37: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:17:20.67 ID:jrFmQADvd.net
F F6でシャドウ置き去りにしたわ
あんなん初見が分かるわけないやん
39: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:17:37.76 ID:A9R0V2+t0.net
ボスに盗むでいいアイテム持たせるのやめてくださいおねがいします
42: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:18:09.21 ID:XuyphjY80.net
負けイベントに頑張って勝ったら装備あげたろ!
43: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:18:25.86 ID:t8cNf0bZa.net
これが嫌で攻略見るようになってしまった
69: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:22:54.22 ID:w+K6jJHr0.net
ワイ(頼む…!行き止まりであってくれ!)
セーブポイント「やあ」
98: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:25:48.70 ID:HlhGjT5nd.net
>>69
分岐路で片側がボス前やった時腹立つ
71: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:23:05.07 ID:VFaKwEg4d.net
取り忘れたらやる気無くなるやつやん
72: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:23:07.41 ID:WAQOoF3u0.net
製作「好きなら何週も楽しむよねw」
74: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:23:25.14 ID:yk+HEw3A0.net
昔のFFにそういうのが多かった
76: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:23:34.26 ID:7o9XhWrup.net
メダロット「いかんのか?」
84: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:24:59.06 ID:divt3K3g0.net
>>76
ナビの16周要求する仕様は許されないよ
105: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:26:37.33 ID:hQbVL/CyM.net
ラーニングがクソ面倒
107: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:26:48.84 ID:tvtYZJOKM.net
ドラクエってあまりこういうのない気がする
やっぱ堀井よ
120: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:28:17.83 ID:GtcxBiaod.net
クソつよアイテム二者択一で選ばせたろ!
選ばんかった方は裏ボスから盗めるようにしたろ!
126: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:29:13.10 ID:Cw6ZFKr+d.net
最近は減ったやろそういうの
144: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:30:47.28 ID:FUZAP0WEF.net
そもそも二度と入れない必要あるか?
149: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:31:11.89 ID:z534Bftfa.net
当てはまるのほぼFFで草
150: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:31:15.87 ID:w6Rfw8iod.net
アルテマウェポン
151: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:31:20.68 ID:PajDs86Sp.net
最強装備設置するけどラスボス戦は使用不可にしたろ!
スポンサード リンク
164: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:32:25.83 ID:2jFAJzMlM.net
カルナックの火力船
174: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:33:03.48 ID:sn+jku/80.net
8割方スーファミ時代のスクエアで草
176: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:33:19.47 ID:Zo7RKp9o0.net
対人するわけじゃないならどうでもよくね
182: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:33:38.47 ID:SraHkSpt0.net
プレイヤーに対するトラップはマジでいらん
183: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:33:40.40 ID:2fRqJKdC0.net
初期の初期にしか手に入らないアイテム置いといたで!まあ特に使い道ないんやけど…
206: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:34:54.13 ID:D/Q4yaLBa.net
>>183
ゼノギアスちょくちょくこういう変な要素あるよな
215: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:35:37.19 ID:GEnt7rk6M.net
>>183
このゲームエーテルダブルとかのくっそ有用なもを期間限定にしまくってて嫌い
184: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:33:43.88 ID:mAxUx4eIM.net
やむを得ずwiki見る→ネタバレ食らう→作業のように感じる→積む→Amazonのレビュー☆2書き込み
187: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:33:56.76 ID:cWN9Dccjd.net
「ね?いじわるだったでしょ?」
はい
いいえ←
219: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:35:41.07 ID:JoJLKx7z0.net
跡地に宝箱引き継がれるやつすき
222: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:35:47.04 ID:WHUYx1uh0.net
最初の町に4桁のパスワードで開く宝箱置いたろ!
数字はゲーム開始時にランダムで決定されてググっても無駄にしたろ!
239: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:36:46.74 ID:KvhVFhWi0.net
>>222
なつかしや
225: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:35:49.82 ID:kPJgRkGGa.net
洪水で現代に戻れなくしたろ!
248: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:37:23.07 ID:K6vp3+UQ0.net
こういうのないFF5は神ゲーだわ
259: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:38:13.76 ID:6FaOF2Sia.net
>>248
洞窟に飛空艇降りられるようにしたろ!
260: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:38:15.35 ID:B3V0A9l90.net
>>248
ガトプレパスはヒントあったけど取り忘れる奴多かったど
262: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:38:16.01 ID:BdzaL8yUp.net
>>248
カルナックとかいう特大のクソがあるんですがそれは
277: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:39:10.09 ID:X30YPool0.net
>>248
はいオメガの勲章龍の紋章
264: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:38:24.33 ID:deMFIuvEa.net
こんなん気づくかボケ
279: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:39:13.23 ID:Ng+/EO5n0.net
>>264
これの驚きは凄かった
280: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:39:21.97 ID:pd1A0p7sr.net
>>264
ピロリ~ン♪(絶望)
341: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:42:19.20 ID:oruOv30/0.net
>>264
カエルコインだからまぁええけどモヤモヤする
661: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 13:03:42.36 ID:YaxODkpP0.net
>>264
何度も通ってたのになぁ…
269: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:38:55.01 ID:z534Bftfa.net
>>264
なに入ってるんやこれ
328: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:41:41.64 ID:zPy9o7OL0.net
>>269
カエルコインっていう交換アイテム
309: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:40:47.18 ID:deMFIuvEa.net
>>269
349: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:42:33.60 ID:0UO1S/GCd.net
>>309
カエルコインなんて別にいらんけど確か隠し宝箱コンプみたいなやりこみ要素あったのよな
272: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:38:57.24 ID:oruOv30/0.net
ドラクエはこういうの聞かないな
304: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:40:36.92 ID:gWk5iCdnp.net
>>272
ドラクエ8とか11はラストダンジョンの取り逃がしたアイテムは別の所に再配置されるからな
322: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:41:26.74 ID:NyCZR+zt0.net
>>272
アイテムじゃないけどアモスが、、
まあカービィのデータ消去みたいにしつこく本当に自分の正体を教えますか
聞いてくるからプレイヤーの責任だけど、
あそこまでされると逆に言いたくなるんだよなぁ
346: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:42:30.66 ID:k52EVPhC0.net
>>272
11の制作過程映してた番組で堀井雄二がユーザーが不安になるようなルート作るなって指示してたわ
331: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:41:48.05 ID:N0Jdqaya0.net
チキンナイフとブレイブブレイド
357: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:43:18.14 ID:HRu62fXkr.net
一番強い攻撃役途中で離脱させたろ!
378: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:44:02.00 ID:tKSk4RoZ0.net
ネオエクスデスからラグナロク盗んでもね
396: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:45:04.54 ID:s3p3QKHGM.net
まぁけどドラクエ3のおうごんのツメは意地悪やと思う
497: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:52:04.96 ID:NmyCZvLSr.net
2度と戻れないマップ
↑これせめて回想とかで戻れるようにしろや
ユーザビリティに配慮しろ
506: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:52:50.40 ID:m01nOHkh0.net
言うほど前のマップ戻らんやろ
550: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:55:44.89 ID:HnGZ/zj00.net
序盤に最強の杖置いたろ!
561: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:56:24.38 ID:5/57RV0dp.net
ドラクエ4で破邪の剣手に入れるまで粘ったトルネコ序盤
562: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:56:24.61 ID:fWq8rQH80.net
最近のワイはどんどんとこういうのに拘らなくなってる
アイテムに対しての情熱が消えたんやと思う
579: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 12:57:42.60 ID:wO7WVdpcd.net
こういうの
どういう要請で入れてたんだろな
652: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 13:03:01.63 ID:wIMA1cPN0.net
レアアイテム置く代わりにちょっと進んだらそれを持った状態だと落ちる橋設置したろ!
654: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 13:03:21.38 ID:zqdVY39Pd.net
初期装備が最強武器に変化します
689: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 13:05:55.12 ID:lFGGzAo9d.net
ドラクエ7のラスダン🤮
694: 風吹けば名無し :2021/01/25(月) 13:06:13.93 ID:r/37Qdc30.net
1度しか戦えない敵にレアドロップ設定したろ!
これが一番許せんわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611544106
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
これ何度見てもひどすぎて草
なお中身
ゲームなんてクリアしたとこで何の意味もない事に気づけアホども
11Sでは過ぎ去りし時を物理的に求めることができるらしいけど。
いずれにせよ、見つけたらラッキーだの珍しい話題の種だのとして機能するアイテム、および固有でもコレクター要素完全無視ならぽちぽち限定品を置いておくのは何も悪くない。図鑑等と併せるのは比較的悪手だが、一応やり方次第では可能だろう。
≪ 桃鉄買おうと思うんだが… | HOME | テリーのワンダーランドで序盤ににじくじゃく作る奴wwwwwwwwww ≫