1: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:24:04.16 ID:J7+wYfBB0.net
わかるやつおる?
2: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:24:29.13 ID:CFfMoKyD0.net
宝箱のせいなんよ
3: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:24:47.82 ID:OfzP/7ep0.net
アイテム拾わんとあかんからな
4: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:24:53.00 ID:yEaYdVDTa.net
宝箱があるからしゃーない
5: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:25:16.63 ID:MLgfaZaP0.net
クリア後入れなくなるダンジョン側に問題がある
9: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:26:07.46 ID:Sqy0D/iXM.net
>>5
これ考えたやつ最悪や
6: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:25:39.23 ID:w56bvdnap.net
アイテム回収もあるしゲームによってはマップ埋めもあるからしゃーない
8: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:26:00.74 ID:rEzNoWuU0.net
ダントラわい「こっち階段じゃねーか…引き返したろ!」
10: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:26:34.03 ID:ToI9Zi3k0.net
外れの道に特殊アイテムとか武器置いてる方が悪い
11: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:26:59.69 ID:pofq6mOS0.net
これはわかるわ
一本道のFF13とか
マップが最初から見えとるDQ11は割と良かったわ
12: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:27:17.58 ID:DCTFHoKYM.net
いやそんなもんRPGをプレイし始めた時くらいで
ある程度プレイすれば宝箱にそれほどの価値はないと気が付いて無視するようになるでしょ
55: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:34:48.95 ID:bbwJFj6Wd.net
>>12
9割ゴミの回復アイテムでも1割現状より強い装備なら取りに行くだろ普通
13: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:27:33.02 ID:K4Rw5Dmtp.net
ただハズレやと面倒言われるだけやし、宝箱置くと取りに戻らんとって気持ちになる
そのくせ一本道やと手抜き言われるからな
14: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:27:33.88 ID:Vwx6YqDLM.net
MOTHER2 のダンジョン男やってみろ
15: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:27:45.06 ID:c+8wwZer0.net
型月やるときのワイやん
16: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:28:04.15 ID:vPWNcyVl0.net
あれ?階段あるってことはこっちが正解か…戻ろう
こっちにも階段あるやんけ!どっちが行き止まりなんや!
33: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:31:03.88 ID:xRBMQtlv0.net
>>16
ダンジョン松「どっちも同じ部屋に続いてます」
17: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:28:31.90 ID:qcn8t0kbM.net
こういうのがあるから一本道ゲーのがええんや
23: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:15.65 ID:80COC/G/0.net
>>17
いやそれはまた別やろ
人によって手に入れてない武器とかがあるからええのに
25: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:21.73 ID:9gbXX1Kl0.net
>>17
FF13「当たり前だよなぁ」
18: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:28:33.40 ID:rEzNoWuU0.net
DQ2「最強装備は落とし穴の先に置いといたろ!」
19: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:28:33.47 ID:E8a0ZsIL0.net
FF12のクリスタルグランデみたいなダンジョンだとほんとしんどい
20: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:28:44.79 ID:HSkLoV8z0.net
ワイはボス部屋の前まで行ったら引き返すで
21: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:06.32 ID:vLjUgdH1p.net
開発者「マップ踏破率でなんかご褒美用意しといたろ!」
22: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:13.45 ID:xRBMQtlv0.net
???「外れの道に何もないとプレイヤーが怒るから、宝箱置いて機嫌をとるようにした」
24: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:20.71 ID:Sqy0D/iXM.net
まんさんはスカイリムでまっすぐゴール目指すんやろ?
26: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:33.77 ID:LdBK/KsD0.net
グウわかる
27: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:44.00 ID:cHEc3f+h0.net
FF12「なに?序盤の街にある宝箱空けた?じゃあ最強武器は取れません」
28: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:29:59.85 ID:TqYUDPtNd.net
正解引いてイベント始まった時の絶望感
そんでイベント後に後戻りできんようになってるとクソ萎える
40: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:32:13.09 ID:rEzNoWuU0.net
>>28
扉入ったらボスとかな
スポンサード リンク
31: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:30:29.88 ID:TX+3z04X0.net
今は攻略サイト見るよね🙄
41: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:32:13.66 ID:Obt3LcKp0.net
>>31
昔は攻略本が売れたらしいな
32: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:30:37.84 ID:xAW4Ff0zp.net
ローグライク「ワイに任せろ」
34: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:31:08.85 ID:h/qG+pvC0.net
強い武器があるせい
35: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:31:36.19 ID:5XLgt8p40.net
GB版のONIのラスダンが酷い仕様やった
7,8叉路の通路作って1画面分移動しないと正解のルートなのか宝箱があるのか行き止まりなのか見えないようになってて
それが何回も何回も続くようなダンジョン
36: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:31:39.84 ID:cHEc3f+h0.net
どうでも良くないアイテム置いちゃうのがアカン
そら疑心暗鬼になる
38: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:31:51.15 ID:LMS+QOQV0.net
でも不思議のダンジョンなら?
44: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:32:40.16 ID:ptMkG6uw0.net
ゴールドトロフィー「すべての宝箱を開ける」
53: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:34:42.94 ID:rEzNoWuU0.net
>>44
閃の軌跡1周目わい「ラスボス手前で宝箱回収数1個足りてないじゃん…」
45: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:33:13.41 ID:lsf6mLpJa.net
買い物とダンジョンの男女の足取り比較の図好き
46: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:33:13.55 ID:vhr1kd5M0.net
なおハズレの道は宝箱すらないガチのハズレなもよう
48: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:34:05.20 ID:O64f4lMU0.net
なんで道端に捨てられてるのに有料のものより強いんだよ
50: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:34:20.01 ID:g58G8crJF.net
マップ埋めんと気が済まんのや
52: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:34:37.38 ID:hwcI5Hjr0.net
これまじでなんとかしろや
ストレスしかないわ
58: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:35:11.03 ID:Gl2JWZVQM.net
ワイ「たまには正解ルートだけ探索すればええか」
1時間後ワイ「何か敵が強いなあ 攻略サイト見るか」
攻略サイト「ハズレルートにある○○が有効やぞ」
油断できんのや
59: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:35:15.91 ID:cHEc3f+h0.net
トロフィー「マップ埋めろ」
62: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:36:15.17 ID:lsf6mLpJa.net
>>59
別のトロフィー「制限時間内にクリアしろ」
63: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:36:25.40 ID:rEzNoWuU0.net
DQ4「階段の裏側に下り階段を隠したろ!」
ビルダーズ2わい「真似したろ!」
67: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:38:24.99 ID:VNeMtEsr0.net
サンキューとうぞくのはな
69: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:38:39.59 ID:T+QehaoD0.net
倉庫のロケーション管理がめちゃくちゃな魔王さんサイドに問題がある
75: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:40:52.65 ID:vUIahY4J0.net
ドラクエなら全部まわりたいけどスカイリムなら絶対やらん
76: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:41:01.73 ID:ATTN4jnq0.net
ワイ「よし!やっとダンジョンクリアしたぞ!」
wiki「クリアすると二度と入れないので装備の取り忘れに注意!」
ワイ「ハァ~」(ゲームをやめる)
85: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:42:54.92 ID:rQ419X2+0.net
>>76
最近その手のゲームあるんか?
80: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:42:06.11 ID:QflQ0oAHa.net
3Dやと広すぎて諦めるわ
81: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:42:06.86 ID:rEzNoWuU0.net
FF6わい「なんやこのアルテマウェポンとかいう武器よっわwww」
82: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:42:14.88 ID:PHwj7xDX0.net
小さなメダルかもしれんし
83: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:42:18.59 ID:D0WUtoEc0.net
何もないときの落ち込み
でも毎回やってしまう
87: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:43:23.77 ID:gPOnQves0.net
後半はガバ探索になってそう
90: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:43:49.24 ID:LleLoaeh0.net
3dで魔法駆使しながら楽々進むぞ
91: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:44:06.37 ID:eP9C0QmV0.net
「序盤の宝箱開けちゃいましたー、もう最強装備取れませーん!w」ヒラヒラ
101: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:46:27.00 ID:ctIwac/Qp.net
>>91
これ最初に思いついたやつぶん殴りたい
94: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:44:37.19 ID:DyDenHkcM.net
じゃあ一本道がいいのかと言われると微妙なんよな
95: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:44:57.89 ID:/eYL4xK+0.net
戦犯:ちいさなメダル
100: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:46:18.66 ID:p1YM5H1X0.net
大人になってからは無理や引き返すのしんどい
104: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:47:22.88 ID:dQayGwiIM.net
ハズレの道引くと喜ぶらしいな
115: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:48:53.39 ID:tOGsdJoo0.net
ワイ「どっちが行き止まりやろ…」
118: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:49:15.56 ID:xAkSVVmH0.net
めっちゃわなるんよ
131: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 16:51:22.35 ID:SQRIukmI0.net
分かれ道で不正解だったときの喜び
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611732244
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
行き止まりに行って何も無いと寂しいけど光の玉があるとちょっと得した気分になる。でも取り逃しても全く気にならない。
デモンズのミミックはガチで脅威だった
ワイ「よっしゃ!遠回りやけど取りに行くで」
宝箱オープン→傷薬
ワイ「………」
その宝箱を探索したという事実が大切なんだ
良い物が入ってたらやっぱり嬉しいしな
時には中の物も肝心な事もある、とは思う
・スルー可能クエ以外でクリア後に立ち入れなくなり、かつ再入手困難アイテムが存在するような場所はなし
・図鑑要素はなしで、最強クラスのアイテムを数種から選ぶような展開自体はアリ
・上記前提で、脇道やおまけイベ経由での強いアイテムはゴロゴロ
としたら普通に好評だったよ。まあフリゲだけどね
思い通りにいかずにゲームに当たるなんてことはない
まじで数日かかったけど満足度半端ないんよな
かなりあるいた ゆきどまりには かなりべんりな アイテムがある。
ただし れいがいもあるであろう。 すまぬ。
≪ 初代ポケモン「エスパーは実質弱点ありません」←これ | HOME | ひぐらしのなく頃に業見たんやけど… ≫