1:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:11:03 sVw
無知過ぎて笑うしかないわ
2:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:12:22 u9J
149ってだけでも速いもんな
4:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:13:35 LDU
変化量が全て4の変化球3つ持ってる時点で速球派ではないよな
6:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:14:07 MCY
絶不調でも140ぐらいは出るやろ
8:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:14:45 2mF
10:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:17:29 bM5
13やと
151キロにノビ4にライジングキャノンか
これがデフォルトなら速球派やろ
11:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:17:44 sVw
無知のお前らに解説したるわ
猪狩の最速が149km/hなのは高校時代までで、パワプロ10や11のプロ時代の猪狩の最速は151km/hまで上がっている
ちなみに30歳となったパワプロ14では最速148km/hまで下げられており全盛期を過ぎた印象をもたせられている。
12:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:17:49 4MC
左で制球ある149の時点で最悪でもドラ2だわ
14:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:19:43 sVw
ちなみに昨年先発した主な左腕の最速数値
157 高橋奎
156
155 ガルシア
154 ムーア
153
152 大野 上原
151 ベンツ チェン 田嶋
150 高橋遥 今永 床田
149
148 濱口 坂本 浜屋 山崎福
147 中村稔 河野
146 田口 松葉 小島 アルバース 弓削
145 塩見
スポンサード リンク
15:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:19:56 tni
猪狩守投手、防御率8.82で7億4000万を要求
1: 風吹けば名無し 2018/07/06(金) 02:44:57.68 ID:GQxhUa1m0.net
なお、交渉決裂した模様
18:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:21:40 Tdy
アフロになるだけで156になるんだよなぁ
20:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:22:39 sVw
>>18
まあアフロは正史じゃないし、別の話しとして考えたほうがいいよね?
22:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:25:46 Tdy
99のサクセスで勝ちまくって157AA総変23(4球種)とかいう主人公より採用したいくらい強い猪狩に成長したことあるわ
24:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:27:15 bM5
>>22
アフロ化しなくてもアフロ猪狩ぐらい強くて草
25:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:28:45 JEu
160だせ
28:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:31:31 fzi
左腕ホップする149キロ
変化球高校レベルだと最高クラス
コンスタ良し
普通に競合ドラ1や
33:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:39:47 xXl
高3でmax149で変化球も世代トップクラスでコントロールもスタミナもあると見れば今でもふつーにドラ1よな
37:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:46:50 sVw
>>33
その4つの評価点のうち2つで充分なくらい
34:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:41:16 Tdy
コンスタ高いのはかなりの加点だよな
42:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)12:54:25 dUR
15年前くらいまでは最速149でもアマなら充分速球派やったし
ある意味やきうが進化したことの照明やろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611976263
関連記事を見る:
パワプロ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ドラ1には十分すぎる能力やな
優秀な選手や育成環境が向上した結果過去になってる猪狩選手
左腕、150キロ近い直球、3方向変化球レベル4近く、コンスタは一軍先発に組ませられる一級品
打撃はパワーAパワヒ持ってその他も下手なモブ野手なんて笑える能力
初登場時に二刀流がリアルで沸いてたら、二刀流選手という肩書持ってただろうな
中々の変化ある変化球3つにコントロールもいいとか現実にいたら今でも打たれんやろ
球速で誤魔化してる左が大半だろう
≪ 次のドラクエは「どう進化させたら」新規ファンを獲得できるか | HOME | 【悲報】伝説のポケモンのサンダーさん、堕ちてしまう… ≫