1: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:48:22.22 ID:1pQlZFvdM.net
たしかに。
3: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:49:29.69 ID:cUDV7H48d.net
2、4、9挙げるやつ信用出来ない
5: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:50:08.47 ID:RZBFAMYw0.net
逆張りやろ
6: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:50:11.29 ID:VNldibBZ0.net
11です…
7: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:50:11.59 ID:TZYVHrdN0.net
ドロドロした破滅願望でもあるんかな
8: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:51:00.07 ID:G363sHbip.net
11今やっとるけどくっそ面白いな
9: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:51:15.33 ID:CcaSFwmK0.net
今リメイク7しとるけど説明少なくて何したらええかわからん時ある
やさしくない🥺
11: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:51:54.57 ID:q9kaTCMs0.net
逆張りせずに素直に11って言え!
12: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:51:55.22 ID:UC4DcIva0.net
根暗なんだろうなと察する
それくらい7は暗い
スポンサード リンク
13: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:52:02.84 ID:36tdwp4V0.net
7ってキーファのやつか?
14: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:52:51.28 ID:FOPvxYxQ0.net
4、5、11やな
18: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:56:13.40 ID:6bjuZXyB0.net
PSでやったやつには不評
3DSでやったやつには好評
19: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:56:25.12 ID:hmoxkyyW0.net
10って今ソロでストーリーだけやっても面白いんか?
26: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:58:47.06 ID:q9kaTCMs0.net
>>19
それが1番賢い楽しみ方だぞ
20: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:56:58.20 ID:sVqjLL8S0.net
スマホ版のドラクエシリーズってどうなん?
変更とかあるん?
30: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 06:00:04.56 ID:6bjuZXyB0.net
>>20
中身は他ハードのリメイク版ほぼそのまま
7はすれ違い通信できないから移民の町の特殊形態が削除されてる
21: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:56:59.36 ID:GDDQ36RB0.net
9は闇深いなって思うわ
22: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:57:07.14 ID:GIGb5XzKd.net
ワイはPSドラクエ7、4世代やからしゃーない
27: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:58:48.25 ID:f3tbD2jqd.net
取り敢えず5と言ってビアンカと言っとけばニンマリする種族やしなドラクエ好きは
本当は毎回フローラを嫁にしてるけど
28: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 05:59:10.25 ID:ZdS7OAAO0.net
7はメルビン仲間になった辺りから事件に巻き込まれた感が薄れて達観してる4人組になるのが嫌い
32: 風吹けば名無し :2021/02/08(月) 06:00:52.25 ID:/1H/HNaZ0.net
普通6だよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612730902
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
人それぞれ好き嫌いは違うし優劣競うものでもないだろ
9が酷評されがちだけど、自分はそこそこやり込んだ
大魔王レベル99とかには遠く及ばないけどな
その通りだな。好きなゲームで信用どうのこうの言う奴は信用できない。視野と選択肢が狭すぎる。
ダントツで好き
次いで小学生のころリアルタイムでやった8と雰囲気が独特の6が好き
子供には上手く消化できないような話が多かったように思う
レブレサックとかの理不尽さも、大人は「まあこういうこともあるよね」と流せるけど、子供は不快感を抱えたままになりそう
好き嫌いは人の勝手だしどうでもいい
どうでもいのにコメしなと気がすまないとか病気屋で君
7からPSになったし
何度も同じ場所を探索させるので[石板を探す過程]が楽しくなかった
熟練度や戦闘バランスももう少し洗練されていたら良かったかな、と思う
BGMとストーリーはかなり好き
逆張りとかでなく石版探すのはむしろ面白かったんだけど
その同じ場所の探索ってのは恐らくダンジョンをまた潜らされるってことやろ?
マップは同じだが宝箱やイベントが追加されてたり、モンスターは出ないしで、完全に同じって訳ではない
過去からの変化を見るのが面白かったし、なんか、「面白くない」っていうやつの基準を聞いても共感出来ない
俺はモンスター職のバランスと、ラスダンの印象の薄さが不満だな
とくにラスダンは中ボスもいないし、伝説装備が置いてあるだけ、潜ってデミーラを倒すだけ
しりすぼみ感が凄い
もうひと騒動あってもいいぐらい
職業システムが悪い
全体的にテンポが悪い(テンポが悪いドラクエは他にもあるが悪い方)
まぁ7に限った事でも無いが、好きなテレビゲームで人間の信用が変わるとか何を言ってるんだ
病気屋ってなぁに?
誰が何を言っても、ひとそれぞれだから~って言えばそこで話が終わる
ひとそれぞれってのは、それぞれの意見を持つのが普通ということであって、それぞれ持った意見はそのままでいいという訳ではない
自分の考えを一方的に押し付け合っても意味はない
自分の感覚が絶対に正しいと思い込んでる奴によくある事や。
んなもんドラクエに限らず、どのゲームだって賛否は絶対にあるだろ。
食い物も一緒で、どれだけピーマンの良さや旨さを伝えてもピーマン嫌いなやつには理解出来んし
ピーマン嫌いなやつがピーマン好きなやつにピーマンの悪い所を言っても理解出来ん
それはしゃーない
自分はモンスター職やラスダンの不満は言う
なのに人それぞれは認めない
人には厳しくて自分には甘い、それっておかしくね?
お前もその意見押し付けてる定期
ゲームの好みや感想なんて自由なんだからツマラン言い争いは止めろ
やるなら他でやれ
石版が面白くないとか言われても、知らんけど
じゃあ黙ってろや
ネガることしか出来ないガ.イジが
これは俺の「ひとそれぞれ」な意見だから、正しいからな
そんなの、芸能人でこいつの顔が気に入らないから嫌いって言ってるようなもんだし
ようは、稚拙なんだよ
その稚拙な意見をさも当然で正しいことかのように言ってるのが恥ずかしい
自分の思い通りにいかないからつまらないと言ってるのと同じ
ソシャゲのガチャ回してるのがいいと思うよ
人によって感じ方が違うのは当然の事だろw
バカだね~
人に暴言ぶつけておいて、表現の自由とか言ってそう
波動拳が出せないから格ゲーはゴミって言う奴と同じ
で、そういう連中は声だけでかくネットにログを残すから、非常に目障り
なんか安価も使えないやつが連投してるのが笑えるけど
石板システムの案が悪いとも発言していないし
石板を探させる手法がイマイチってだけじゃね
ストーリーは好きだと言ってるしそこまで噛み付くことかね
まぁ個人的にDQ7はシリーズの中では可もなく不可もなくと思ってるので
ワイはそれ以上の事は言わないが
ドラクエ5・6信者よりタチが悪いじゃねーかw
全然冒険してる気になれない
全体的に作業感が強すぎる。
6で不評だった特技と呪文の格差がほとんど改善されていない。
どんなことでも7は面白いと言わないと怒られるぞ
ドラクエシリーズ、いや全てのゲームの中で最高のシステム!!
ドラクエ7の良さがわからん奴は全員消えろ!!
信用できない
石板が最悪。
ただ…DQ7がシリーズ上位とか最高傑作とか言ってたら流石に「えっ!?」って思うけど。
思い出補正がいかに怖いかよく分かる
懐古厨とかもその気の輩なんだろうな
石版見つからない~ク.ソゲー!
作業感がーク.ソゲー!
はい、ク.ソなのはお前のスペックでしたw
お前みたいな仲間が集まって石版ガー石版ガーって吠えてるけど
いい加減気付こう!
石板だけの問題ではないw
≪ RPGでモンスターを倒したらゴールドが手に入る←は????? | HOME | 【画像】絵描けるおんJ民さん!兎田ぺこらを描いてくれめんす! ≫