1: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:08:29.64 ID:bbzz5x7N0.net
なんでや?名作やろ
5: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:08:56.71 ID:dDDV9NLA0.net
権利の問題じゃないの
7: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:08:58.77 ID:xgFIaBkKd.net
下手にリメイクされるより今のままで残すのがよい
9: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:10:09.94 ID:alJD+ENY0.net
スーファミで出たのが凄かったんであってあれを今どうしろってんだよ
12: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:10:40.84 ID:cpKPKsAGd.net
>>9
確かに
21: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:12:47.61 ID:IGL3csLL0.net
>>9
まあそうやな
13: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:11:24.90 ID:AKJw8QmQ0.net
アクションコマンドのテンポの良さが絶妙やな
続編扱いされてるマリルイはその辺下手やし
15: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:11:55.33 ID:YE9bwmzMa.net
スーハミ買ってやった方が良くね
20: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:12:46.31 ID:WckGPm7P0.net
出たら出たで絶対文句言うやつばったりだひ出なくていいや
22: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:12:51.02 ID:mT1OSy9va.net
ばっちぃパ●ツ
23: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:12:52.29 ID:t7J9QssR0.net
ひまんパタこうらをピーチに着させるゲーム
28: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:13:52.41 ID:a1cK5rEud.net
今の任天堂てマリオに関するキャラクター絞ってて任天堂完全公式のキャラクター以外はちょっとでも他所が絡むと認めない方針だぞ
29: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:13:55.47 ID:XJv5tWeOa.net
レベル30で終わるゲームなんて短すぎるわ
30: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:13:56.19 ID:lNCmMZlN0.net
ピーチの×××
31: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:14:00.38 ID:yervBWQU0.net
RPGだるいからスーパーペーパーマリオのシステムが良かったわ
難易度もそんなむずないし2D3D楽しかった
32: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:14:05.11 ID:QqWvaFR30.net
スーファミミニに収録されてるやろ
33: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:14:08.10 ID:AKJw8QmQ0.net
ステージ選択式RPGっていうのも貴重
スポンサード リンク
34: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:14:14.90 ID:PGR1bsn4M.net
今プレイしたら思い出が色々壊れそうやからそのままでええわ
なんでリメイクされないんや!?って言い続けてるのが一番幸せ
35: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:14:50.41 ID:0.net
爆裂カブトムシ
36: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:14:52.44 ID:X/7hsSyW0.net
リメイクする必要ってそもそもあるの?
41: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:15:27.23 ID:t7J9QssR0.net
オタマジャクシで作曲するゲームすき
44: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:15:52.20 ID:alJD+ENY0.net
>>41
空見れ どれどれ
48: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:16:46.00 ID:mP5RvsnJd.net
>>44
ミドソドレラシド
42: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:15:37.56 ID:a7bNPZr90.net
スーファミでよくあんな作品つくれたよな
49: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:16:46.90 ID:lJrQFXVpd.net
あれ隠しダンジョン追加するだけで普通に売れると思うんだけどな
72: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:19:59.48 ID:mP5RvsnJd.net
>>49
クリスタラー戦までにダンジョンでも作るのか
あとは容量の都合で狭くそしてボスのいない星の降る丘が大きくなればとは思うけど
まあまあ普通に完成してるんだよな
50: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:16:58.34 ID:azoL49C7p.net
ミニスーファミに収録されてるからSwitchオンラインの方でもそのうち追加されるんやないか
51: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:17:23.73 ID:41CsdrkIM.net
おマメくりっくりっジュワ~
当時意味わからんかったけどヤバいやろコレ
64: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:18:55.70 ID:gkOM3/d10.net
>>51
これほんま草
52: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:17:37.76 ID:ZCEIORlu0.net
俺ですらクリアしたんだからどんだけ楽しかったんだろうな
63: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:18:47.36 ID:tmLqXZ5I0.net
ふっかつドリンクが強すぎる
序盤で買えるし
66: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:19:15.52 ID:siTL6dhr0.net
リメイクとかせんでええからswitchのアレに追加してくれ
67: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:19:16.32 ID:nmKuiCwR0.net
ドソキーユングすき
70: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:19:49.11 ID:X/9NP7OK0.net
ペーパーマリオRPG久しぶりにやりてえーーーーーーーーー
75: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:20:17.76 ID:xWEgQ9bb0.net
ブッキータワーのBGM凄いよな
83: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:21:18.30 ID:mT1OSy9va.net
なにかんがえてる?すこ
89: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:22:31.37 ID:m3KRZ8zLM.net
マリオがRPGすんな
横スクのドラクエ出ても面白くないやろ
91: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:23:14.20 ID:RiIo5NYa0.net
>>89
ちょっと面白そう
93: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:23:20.07 ID:BKmq5eLJ0.net
>>89
スポーツだろうがペイントだろうが実写映画でもなんでもやるマリオさんにそれはないやろ
94: 風吹けば名無し :2021/02/10(水) 08:23:33.00 ID:pfQyDlt20.net
ドソキーユングとかギリギリのラインつきまくってて好き
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612912109
関連記事を見る:
マリオ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
でもマリオRPGはあの雰囲気のゲームが当時存在したってところに価値があると思う
リメイクしたら別物になって、面白さも大したことなくなりそう
あの感じで正当続編出してくれよ
マリオをあんなにも愛嬌たっぷりなキャラに仕上げてるのは脱帽
まあ正直リメイクする必要あるとも思えんけど
アシストじゃなくてスピリットでは?
確かレジェンド枠だったから扱いは良いよね
あとDSの頃にマリオとFFキャラでバスケするゲームとか出してる
権利ギスギスの時代はもうとっくに過ぎとるな
わかってんのかマリペお前の事だよ
問題は既にスレに上がっている通り、マリオ側がペーパー等で懲りた結果としてマリオ・任天堂という世界観の外にマリオをコラボさせたり新キャラを絡めるゲームを製作したりすることを認めていないところ。これが致命的なんだ。
ついでに、既に書かれている通り今のスクエニに本作のようなイイ空気の作品をその通りかつ正当発展したような感じに出してこれるバランス感覚持ちは恐らくいないからやらんほうがいいよ。
>マリオのキャラクターに変更を加えたり、マリオの世界に影響を及ぼすオリジナルキャラクターを作ることができなくなりました
>オリー王や文房具のボスのように、マリオの世界にまったく関係ないデザインで、オリジナルキャラクターを作る必要があるのです
一番わかりやすいのはマリストの仲間とか住民みたいな既存のキャラデザにパーツ足したような奴が駄目になっただけや
デザイン丸ごと完全新規のキャラ作る分には問題ない、というか駄目やったらオリビアとかオリー王も出とらん
ましてやコラボが駄目なんて一言も言っとらん
一番致命的なのは敵でオリガミやと原作にない色違いすら許されんかったからザコ戦やクッパ軍団がほんま酷いことになってたわ
敵にもMP切れってあるんだって思ったよ
≪ ドラクエモンスターズ「ドラクエに出てくるモンスターでポケモンできます」←衰退した理由 | HOME | 【2月10日】ドラゴンクエスト3、ついに本.日.発.売! ≫