1: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:19:14.32 ID:8u9qy74zp.net
何
2: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:19:36.13 ID:+CyuCvTu0.net
色
3: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:19:48.38 ID:fGgfG6ARr.net
ストーリーで弱くね
5: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:20:05.77 ID:VOoGaw2md.net
見た目がなんか気持ち悪い
7: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:20:25.99 ID:0OuZ/5sE0.net
マジで不人気なん?
パッケージに載ってるしとりあえず選ぶと思うけど
9: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:21:03.66 ID:oyVRFU8Xd.net
だって一番ださいし
13: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:21:19.14 ID:Fn1XWZOxp.net
フシギソウまでは完璧なのに
14: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:21:24.60 ID:aYUEMToep.net
見た目悪くて攻略で使いづらい
16: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:21:46.58 ID:CYbBYhzkd.net
ラグラージが人権になるとは思わんかったわ
キモクナーイとか言われてた時代が懐かしい
18: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:22:19.68 ID:I6rGv8jZp.net
>>16
ずっと強かったやろ
20: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:22:23.35 ID:cITfF7490.net
カエル
28: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:23:46.01 ID:gzXKNpg3a.net
イボガエルでもワイは好き
29: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:23:51.82 ID:q93FidjO0.net
草属性だから
36: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:24:42.30 ID:I/A/aJXdr.net
トカゲ、カメ、カエルって3匹とも主人公になれないはずのモチーフや
37: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:24:43.08 ID:2e9wTN7zd.net
フシギダネほんま可愛い
49: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:26:41.16 ID:JttbRkNA0.net
フシギダネは可愛いのに
57: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:27:24.18 ID:cIUWuWY0M.net
どくどくやどりぎのコンボwww
64: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:28:07.51 ID:A831dKXSH.net
リザードンが強いから
78: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:29:44.97 ID:V2cRlesI0.net
ミジュマル→ええやん!
フタチマル→ええやん・・・?
ダイケンキ→・・・
なぜなのか
80: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:30:00.64 ID:cd67Xx1Z0.net
顔がね…
90: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:30:58.71 ID:XaXZYCogd.net
ポケスペでは人気だからセーフ
亀より上やろ
101: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:31:58.47 ID:U1zuIZ4+a.net
当時のキッズのパーティってリザードン、フシギバナ、カメックス、ミュウツー、フリーザー、サンダー
こればっかりやったと思う
対戦ガチ勢なんていなかった
あとファイヤー入れてるやつもいなかった
114: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:33:21.89 ID:fGgfG6ARr.net
>>101
友達おらんやつは
御三家
サンダー
ファイアー
フリーザー
ミユツー
カイリュー
やぞ
103: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:32:08.37 ID:bYRt/x9h0.net
フシギバナってメガシンカした?
105: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:32:10.28 ID:UeGtJNkP0.net
そもそも草が人気ない
106: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:32:12.06 ID:VIba0ErYd.net
ブッサイクすぎる
107: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:32:14.13 ID:Cve6A/9ed.net
メガフシギバナ好きだったのに
117: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:33:31.25 ID:HKSm1k8dp.net
初代は水が強すぎんねん
119: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:33:38.62 ID:3ioSaKlGr.net
127: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:34:28.71 ID:vkGPj4ND0.net
>>119
地味と言われてもやっぱりジョウト御三家すき
136: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:35:24.71 ID:bYRt/x9h0.net
>>119
最新の御三家デザイン酷くね?
140: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:35:40.18 ID:N+r0ZemX0.net
>>119
4世代のバランスすごいわ
全部かっこいいしキャラたってるもん
143: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:36:12.01 ID:PKf2ySi+0.net
>>119
ぶりがろん?やっけ
奇跡的にダサいな
146: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:36:17.58 ID:+Aa9w0v/0.net
>>119
最初のほうがシンプルでええな
271: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:46:20.88 ID:N7cGc4tNa.net
>>119
ワイ5世代だけ全く知らんわ
287: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:47:37.51 ID:V2cRlesI0.net
>>271
スポンサード リンク
157: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:37:27.83 ID:K43e3CChd.net
普通にカエルみたいで可愛いと思う
168: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:38:29.00 ID:GfTRXfIK0.net
お前らだったらどれ買うよ?
当時小学生の俺はかっこよさで緑選んだ
177: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:38:56.58 ID:sCec/39bd.net
>>168
赤か黄
184: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:39:25.00 ID:4VVXdJQM0.net
>>168
ワイは赤やったけどピカチュウかわいい🤗
490: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:03:06.97 ID:9BWv9y330.net
>>168
全部持ってたわ
183: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:39:23.81 ID:WratP1WXM.net
よく見るとすごいダサいな
212: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:41:36.73 ID:V2cRlesI0.net
なんでやねん
248: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:43:58.52 ID:JWVQSTQwM.net
子供にはあのデザインは分からんよ
253: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:44:25.12 ID:bMQxnWXP0.net
ポケスペでレッドが使ってるから…
306: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:49:19.31 ID:jtBPJ5Ewr.net
今出たら絶対叩かれるデザインだよね
311: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:49:38.51 ID:4gLXg1dNd.net
でもフシギダネは人気あるから
387: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:54:50.44 ID:wdBGhptK0.net
メガニウムは謎の優遇受けたからまだ救いはある
396: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:55:38.26 ID:adRw/e/w0.net
>>387
ビビヨン全種類出るんやろか
399: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:55:58.54 ID:NRPbFLrv0.net
>>387
写真映えはしそうやしな
410: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:56:25.56 ID:PITwoxOed.net
>>387
下手に戦闘面でテコ入れされるよりも
こういった優遇の方がキャラクターを愛でるという点でありがたいかもしれんな
436: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:59:17.45 ID:fCx4Po08M.net
エンブオー割と好きなのワイだけ?
445: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 11:59:46.57 ID:k+fHlMIz6.net
>>436
悪くないけどガオガエンでよくねってなる
450: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:00:08.43 ID:a2R9hD43M.net
>>436
ブーバーンと被りすぎ
447: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:00:02.91 ID:zGzDZxNNr.net
462: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:00:45.30 ID:9plgrn4e0.net
>>447
結構好き
470: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:01:24.28 ID:Pvz/6AO0d.net
>>447
こいつ特性以外は好き
すいすい強いけどこの見た目やと力持ちとか力ずくでええやんってなる
471: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:01:31.36 ID:xn4FrLJ60.net
>>447
ラグラージ嫌いだけどメガは好き
451: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:00:11.24 ID:LIElNxDe0.net
457: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:00:35.53 ID:oyVRFU8Xd.net
>>451
シードラみたいなのでいいんだよ
466: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:01:04.82 ID:k+fHlMIz6.net
>>451
こういうゴテゴテしてない引き算のデザインすき
465: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:00:59.55 ID:cFM4zg2zr.net
578: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:10:33.18 ID:4KvPpdBRM.net
>>465
ゴリランダー大好きやけど太鼓いる?って思うわ
517: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:05:39.72 ID:fgxHpbJBd.net
むしろフシギダネ選んでた
542: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:07:48.28 ID:+y8BOOQUd.net
ソーラービームがタメ必要やから
551: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:08:30.93 ID:XIs+cPz10.net
いちばんかわいいだろ
582: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:10:42.33 ID:lggzneHWM.net
フォッコ←ええやん!
テールナー←いけるやん!
マフォクシー←は?
588: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:10:56.83 ID:vGznSdRgM.net
大体ソーラービームのせい
593: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:11:12.18 ID:847botEzr.net
ゲッコウガ以外ヤバいな
608: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:12:05.32 ID:1m1cFZYmd.net
第4世代御三家の完成度は異常
618: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:12:45.62 ID:MXpc2OVua.net
>>608
エンペルトくっそかっこよくて好き
667: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:16:26.20 ID:0tRxs8IXa.net
ルビサファとかいう優秀な御三家
668: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:16:32.66 ID:av6k5bSF0.net
金銀御三家ってなんやっけ?
673: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:16:45.85 ID:MXpc2OVua.net
>>668
チコリータワニノコヒノアラシ
721: 風吹けば名無し :2021/01/27(水) 12:19:35.73 ID:3faytourr.net
毒いらん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611713954
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
どっしり構えてる感じが良い
でもレッツゴーの蛙飛びフシギバナは嫌い
歩くなら蛙飛びじゃなくて短い脚でノシノシ歩いてほしいんだよなぁ
よくよく見たら見た目はブサイクだし…でも好き
その代わり序盤のジムリーダーで有利やん
おっ.ぱいピアノとかデリヘル異人バトル、アズレン大好きなくせに
バランス良くて好きだけど
パッとしねぇw
進化も早いし序盤のジムで困らないしはっぱカッターは最後まで主力だし。
カメックスは全く見なかった
実機モデルの棒立ちが擁護の余地ないほどクソダサいだけで
待機状態でイラスト通りの前傾姿勢なら全然評価違ったはずや
カエルとか当時の小学生にはカッコよくないし人気でない
今はナルトとかでカエルの良さがみなおされてきたから人気も出てきた
要はガキの感性なんて、他人に簡単に矯正されるって事w
たいしてリザードンはドラゴンっぽいしカメックスは大砲持ってるというロマン。
まぁメガシンカはカメックスが不遇だったけどね。(なおピカブイ)
ポケモンのデザインの良さってカッコよさじゃなくてユニークさだと思うんだけどな
マジで神
あれじゃでかくてきもいイボガエルやんけ…
≪ 【悲報】僕ボンバーマン挟まれる | HOME | 【悲報】日本を代表するゲームキャラ「ヒゲのおっさん」「ネズミ」「黄色い球体」 ≫