1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 08:55:50.035 ID:YfztXGm3M.net
ゲマを倒しに戻ってパパス助けたほうがよくね?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 08:56:48.205 ID:Vsa+w64Cd.net
確定した事実は変えられないとかそんなんじゃね?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 08:57:18.157 ID:DO60bPVL0.net
世界線という考えの無い時代なので100%大規模なタイムパラドックスが起こると考えられてた
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:02:26.714 ID:eg96zkdr0.net
もう一度ドラクエ5がリメイクされたら二周目以降でパパス助けるルートとか搭載されるかも
パパスと共闘してゲマを倒すとか燃えるじゃああん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:11:21.989 ID:92Nwwbz0a.net
>>9
ないよ
花嫁もう1人追加
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:11:51.262 ID:AWwqOB8kp.net
パパスの代わりに死ぬみがわりあればいけるんじゃね?
クロノトリガーみたいな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:12:33.759 ID:RphMaLua0.net
サンタからでれないんだろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:17:57.286 ID:/YWFY6Coa.net
妖精の国へのゲートが開いてる時じゃないと戻れないんじゃね?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:19:18.041 ID:s0PwHvJK0.net
もしパパスが仲間になっても弱体化しそう
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:20:57.980 ID:vkHBtjEX0.net
対応武器少なそうだよな
スポンサード リンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:21:34.753 ID:/YWFY6Coa.net
剣士だしメタキン剣でいいんじゃねえか
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:25:50.945 ID:vkHBtjEX0.net
おおばさみが最強市販武器のイメージ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:26:54.195 ID:2QmohOzL0.net
パパスに話し掛けても相手してくれないだけだぞ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:28:40.846 ID:yQw7wW9ua.net
パパスが仲間になったらデスピサロと共闘どころじゃない大炎上必至
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:28:55.048 ID:2QmohOzL0.net
またリメイクされるならパパスの剣強化イベントは欲しい
強いのは剣じゃなくパパスだった、パパスを超えたけどこの剣で戦いたいみたいな葛藤的な物が欲しい
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:28:59.363 ID:yx+bQIDY0.net
主人公目線でオーブの真贋が確定してないだけだよね
実際は確定していても変えられたのでは?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:30:46.172 ID:2QmohOzL0.net
そもそもパパス死んだ時って主人公気絶状態だよな
パパスの死は観測したのか?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:33:00.977 ID:QS/MR3xB0.net
消えたと思わせて未来に連れて帰ればいいな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:35:40.509 ID:2QmohOzL0.net
そもそも主人公が子供主人公ボコられてる時に飛んでゲマ倒せばよくね?
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:39:03.450 ID:s0PwHvJK0.net
>>28
飛んだ時点のレベルでタイマンだどゲマ厳しそう
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:42:22.129 ID:2QmohOzL0.net
>>30
時間稼げばパパスが会心2連で倒してくれるからスカラベホマ防御だけでいい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:37:24.301 ID:1Hovr1z4M.net
戻るタイミングは妖精の女王かなんかの一存だろ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:43:46.543 ID:mAvuyP4/0.net
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:43:47.077 ID:Z6bcpyhi0.net
独身ルート追加してくれ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/11(木) 09:45:20.017 ID:2DIE2OqMa.net
パパス追加よりヘンリー旅パ仲間正式加入の方が嬉しい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613001350
関連記事を見る:
ドラクエ5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
むしろDQ5は仲間モンスター周りのバランス調整を最優先にすべきだわ
何度もリメイクされてるのに一向にまともにならないとかなんやねん
なんか違うよなぁ
妖精の国入れんくなってるしな
本編子供時代の時点で本物とのすり替えは行われてたって解釈しとったんやけど違うんか?
子供時代すり替え→【光るオーブをゲマが砕く→青年時代すり替え】
この【】間は時間軸上にゴールドオーブが存在してないことになるからそもそも天空城浮上できない
ゲマが不思議がってるし簡単に砕いたから、当時から偽物だよなぁ
ちゃんと大人自分と会話せんと先進めないようにもなってるし
そもそもゴールドオーブが存在しているとマスドラが復活してないってことだしなぁ
アレは未来のワイらのせいやったんかーっていうドラえもんの竜の騎士とかでもやってたやつ
主人公が未来から過去へタイムスリップすることが世界において元から確定していた
この場合、既定の運命に沿っているだけなので過去改変には相当しない
主人公が未来からタイムスリップしてこないことが確定している世界において
過去に戻れば、戻った先で行った行為はすべて過去改変に相当する
ただ、観測者(主人公やプレイヤー)の預かり知れないところで
秘密裏に何者かが過去に戻っている可能性もあり
劇中では明かされなかったが、実はパパスがゲマに殺されたその裏で
未来からやって来た主人公がパパスを救うべく待機していた可能性もある
その場合、観測者にパパスが死んだように見せかける細工を施せば、
過去改変を伴わずに過去を変えることもできる
まぁそれは実際に確定した過去は変えていないので、観測者を騙しただけと言えるが
この辺はシュタゲをガッツリやればよく分かる
あれは本当によくできた神ストーリー、神トリック
過去改変を行わないと救うことはできないね
マーサさらわれるの阻止しようぜとかになっちゃうし…
「なに?ラインハットに行くなだと?わっはっは」
みたいなこと言ってた気がするから一応過去を変えようとはしてたはず
今確認したけど確かにwikiの内容は間違ってるね
過去の改変は行っていない
強いて言うなら主人公が未来からやってこない世界線ではゴールドオーブが砕かれるけど
本編では幼少期時点で未来の主人公と話すことになるから既にすり替わっている
うまーく整合性合わせて欲しい
あれ以上の過去改変はストーリー自体無茶苦茶にしそう
うーぱとメタルうーぱをすり替えて金属探知機に引っ掛けさせるのは
「すり替えた」ということ以外は全然別のトリックだと思う
卵が先か鶏が先か状態
過去に行った主人公の働きでマーサの絵は描かれ完成し、現代に戻ったら無かった筈の絵が描かれている言う改変がなされている言う…
話しかけなくてもプレイは進んだし、未来が変化することもなかったな。
あくまでも旧DQ5の話だけど・・・。
ただ、オーブをすり替えられなかったあの時の自分はその後どうしたんだろうと思った。
最後は爺さんの部屋で佇んでいたようだけど、別の方法があったのだろうか???
幼年期に命のリングがどこにあったのかは知らないけど3つのリングを探しに行けば良かったのに
最終的には勇者は見つかったけどいてもいなくてもどうでもいい存在だったしな
6で天空の勇者が誕生して、4で伝説が生まれて、尾ひれがついて過剰評価されて5で天空の勇者の時代が終わった…て感じかな
魔界に潜む邪悪な者達に拐われたと言う事だから、これを打倒するのに勇者の力が必要だとして、まずは勇者や天空装備を探すところから始めたんだろ。
ただ4の時代と違って、5の時代では事情が変わってたから、見当違いな行動になってしまった。
これは仕方無いと思うが
世の中が荒れる前から天空人が地上に降りてる4と違って(おかげで勇者父死亡)
主人公よりビアンカ年上だから、天空城落ちてからマーサ誘拐だろうし、ミルドラが有能だったのか、マスドラが無能だったのか勇者が発生しそうな事態には水面下でしかなってない(ラインハット除く)
敵が気長だったから無意味になっただけで、凄い力を持ったマーサが魔界にさらわれるとかパパスから見れば世界の危機だったんじゃないの?
それの元ネタである、YU-NOの元ネタはもっと前の時代だし、ドラゴンボールなんかでもやっとるやろ、すでに。
ドラえもんのパラレル西遊記やらでもやっとるし。SFなどじゃ時間操作による分岐なんてあり触れた考え方やんけ。
すり替えに失敗した時は、オーブすり替えが可能な世界線が出るまで何度もチャンスがあるんじゃない?
実際、プレイヤーが操作する大人主人公の方も、過去のサンタローズから何もせず帰って来られる選択肢が取れるし、再びあの絵の前に立てばまた過去の同じ時間と空間にジャンプできる。
この行動は何度でも繰り返せるみたいだからね(記憶違いだったらすまん)。
なるほど~違う少年時代(サンタローズ)の自分に遭いに行けばいいんだ。
俺はいろいろ試したくて、未来の自分を無視しちゃったんだよな~。
実は、やってて少々罪悪感があった。
自分は大人になって、ちゃっかりオーブを摺り替えるからな。
謎のすごろく場の景品にして、プチパパス(ステ一緒で2回攻撃)みたいな
2回攻撃できて会心の一撃もバシバシ出る!
パパスの剣は、一度装備から外すと二度と装備できない!
パパスをどうにかするルートもありえなくはないな
ドラクエ11で時を遡るってやっちゃってるし
≪ 【悲報】ワイ40代、いつの間にかゲームができない身体に | HOME | ゲーム配信者「このボス強すぎるよー」 ワイ(第二形態で絶望するの楽しみやなぁニチャ・・・) ≫