1: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:50:43.49 ID:TnjspK4d0.net
2: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:51:12.02 ID:lb2uZxu1M.net
とくぎゲー
3: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:51:46.54 ID:ZMLU1CQM0.net
バーバラが可愛い
4: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:51:54.82 ID:ZJuhpUbua.net
ジゴスパ強いの6?
5: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:52:30.08 ID:SoG139YYa.net
ずしおうまると戦う村人
6: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:53:24.00 ID:nLqdB96r0.net
ハッサンはそんなことしない
8: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:54:58.45 ID:o2no5pNo0.net
引換券
11: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:56:28.35 ID:TnjspK4d0.net
>>8
5では🤔
13: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:57:52.52 ID:nLqdB96r0.net
>>11
最強剣士()のことやないか?
9: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:56:01.58 ID:VAllPRou0.net
主人公と妹は実の兄妹ではなく
「現実の世界」におけるターニアの「兄が欲しかった」という願いが「夢の世界」で具現化したもの
10: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:56:13.27 ID:YqIpmXDp0.net
キラーマジンガ
12: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:57:42.82 ID:nWxi+ncc0.net
だいくのむすこ
15: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:58:24.99 ID:8MqWF/ev0.net
ミレーユほんとすき
スポンサード リンク
16: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:58:37.00 ID:g0PBfp380.net
ロビン2の8回攻撃
17: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:59:31.29 ID:tD95pDcJ0.net
せいけんづき
18: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 08:59:35.83 ID:ihDeAbt+0.net
ストーリーがわからない
20: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:00:34.78 ID:nA8xksXK0.net
ラスボスムドー
21: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:00:38.72 ID:6GrKHGAU0.net
ムドーがピーク
22: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:01:08.22 ID:nA8xksXK0.net
エピソードがことごとく暗い
24: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:01:25.60 ID:epX/tΛVu0.net
>>22
それは7ちゃう
エンディングは暗いけど
31: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:04:41.23 ID:nA8xksXK0.net
>>24
7も暗いけど6も暗くない?
空飛ぶベッドとかイリアとジーナとか
23: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:01:17.18 ID:cef7E0D60.net
アモスとかいう今一使えない仲間
25: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:01:31.29 ID:/j+k414/0.net
カマこうげき!クワこうげき!
26: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:02:27.52 ID:bR/8puIO0.net
初めてやったドラクエやからすごくワクワクしたの覚えてるわ
シエーナ行く前に死にまくった
27: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:02:40.69 ID:bE3sKsXf0.net
とくぎでシステム破壊
28: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:03:15.96 ID:pHQsH3dt0.net
ムドー城に渡るためだけのドラゴン
29: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:03:39.78 ID:wvsUIDJm0.net
アモス
30: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:03:48.68 ID:vjf+r+nI0.net
バーバラのドットがかわいい
33: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:06:21.54 ID:VxpB7/LF0.net
ムドー以降はつまらないという風潮
アモス、デュラン、ドランゴ、ムーアと魅力的なキャラいっぱい出て来んだよなあ
34: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:07:26.91 ID:THWMhGuA0.net
ミラルゴ強すぎてキレた
35: 風吹けば名無し :2021/02/13(土) 09:07:43.43 ID:VAllPRou0.net
ヒロインのバーバラが最後消えるってのは悲しいラスト
登場人物の中で唯一現実世界に存在してない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613173843
関連記事を見る:
ドラクエ6
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ハッサン(バトルマスター)37
勇者(スーパースターか勇者?)37
バーバラ(賢者)36 で デスタムーアを倒した思い出
容量の都合でストーリー端折ってる
リメイクで完成されると期待してたのに…
あもっさん大好き
配信者観てるとEDのターニアの選択肢の意味を理解してなかったりで
マジでそういう人多いのかもしれない
なぜ頑なに威力をかしこさ比例にしなかったのか
6は即メラミが強い時期あるしやまびこメラゾーマもあるからまだマシやが
ドラクエの集大成ではあったけど、大味だよなぁ
↑
別にドラクエ6に限った事では無いが、何故リメイクが完成品前提なのか…
呪文の威力を「賢さ」依存か「攻撃魔力」「回復魔力」依存にするだけでいい。それ以外は特にDQ6に文句はない。
多分雰囲気とか効果音が植え付けられてる
それに加えてレベルと職の習得特技が重なった時にパラメータアップしてくれれば良し
チャモロの僧侶が救われる
だってSFCの時に容量の都合で仕方なく削ったって堀井が言うもんだから…
先に書かれているけど呪文のシステムが少し残念だった
ハッサン テリー バーバラ ストーンビースト
バカは話が理解できず、アホはゲームバランスに文句言うのが6って感じ
そりゃ話の補完でもするのかなって期待くらいはするやろ…
システム面なら回復魔力と攻撃魔力、あと属性面を直してくれれば満足や
元チュンソフトのヒマ人がウジウジ暴れてるのかと勘繰ってる
何か追加ストーリーをやってくれるハズ!って期待は良くも悪くもDS版ドラクエ4に影響され過ぎやで。
まぁドラクエ11Sみたいな完全版商法ならわからんでもないが
リメイクじゃなくて移植すらマトモに出来ない開発
さらには基本的にプレイヤーへの丸投げが大好きな堀井氏、こんな開発に期待してはいけない!
BGMも良いし演出が楽しいね
システム面は調整不足はある
≪ イーブイ「…シテ……コロシテ…」 | HOME | ハイパーヨーヨー(5000円)←これwwwwwwwwww ≫