1: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:04:22.20 ID:86NVw2J5dSt.V.net
17年前の今日発売

3: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:04:41.98 ID:NItuiX/xdSt.V.net
バレンタイン発売なんか
4: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:04:42.11 ID:EEI4Mqnh0St.V.net
18年前やぞ
6: :2021/02/14(日) 09:05:28.33 ID:dZDPHvDA0St.V.net
バックライトついてたっけ?
195: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:34:07.18 ID:B9iiLRXj0St.V.net
>>6
SPには付いてる
207: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:35:50.34 ID:UxvnmGsl0St.V.net
>>195
spはバックライトじゃなくてフロントライトやで
7: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:05:29.48 ID:Y8T0d76NrSt.V.net
折り畳みって画期的やな
48: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:11:41.71 ID:FzGeBdTa0St.V.net
>>7
折り畳み携帯の全盛期ちゃうかな
9: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:05:39.26 ID:9AAs6dZF0St.V.net
夜暗い中でできるの素晴らしかった
10: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:05:50.06 ID:sAWX6T9G0St.V.net
ライト弱すぎですよ
11: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:05:54.27 ID:WySczWS70St.V.net
暗くても見える
12: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:05:56.87 ID:SMSxt8HIdSt.V.net
ヨッシーの万有引力やってた
13: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:06:15.37 ID:VLCfo0THdSt.V.net
ほーん
14: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:06:21.88 ID:FDl7OvfY0St.V.net
バックライトで感動した
17: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:06:53.84 ID:TLhtENJf0St.V.net
今も持っとるわ
動くんやろか
18: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:07:06.07 ID:c6+sKYl2FSt.V.net
2月は売れないからバレンタインに発売したれの精神
19: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:07:31.20 ID:c6+sKYl2FSt.V.net
やっとったわ
20: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:07:39.39 ID:syZVEoG2rSt.V.net
これまでは充電式でなく乾電池メインだったよな
21: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:07:48.45 ID:zne4rHxL0St.V.net
シルバーとブラック持ってるで
今でも動くからロックマンエグゼ遊んだわ
23: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:07:50.43 ID:TyltK0x4aSt.V.net
バックライトとバッテリーついた神
24: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:07:58.27 ID:dseVR0bb0St.V.net
ポケモンのファイアレッドと一緒に買ってもらったわ
25: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:08:16.75 ID:tnVZu30DdSt.V.net
ポケモンやってた
28: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:08:34.41 ID:O6jN8IDEdSt.V.net
バックライト神だわ
29: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:08:50.42 ID:ouND0ZFydSt.V.net
バッテリーとバックライト有能
30: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:08:58.94 ID:u1+/pFeP0St.V.net
シャア専用のやつもってたわ
39: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:09:32.85 ID:v5udvYhmdSt.V.net
なんでこの時期に発売したんやろな
42: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:09:39.77 ID:0PY/4DG60St.V.net
おかしいなおれゴールドっぽいのもってたのに1にない
51: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:11:51.72 ID:okeEgZbD0St.V.net
>>42
これか
70: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:14:01.64 ID:0PY/4DG60St.V.net
>>51
これだわ
そうだトイザらスでばあちゃんが買ってくれたんだった
スポンサード リンク
44: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:10:43.09 ID:Y3ZSQRA70St.V.net
これ以上の携帯ハードはないわ
45: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:11:15.45 ID:GcbtPZQfdSt.V.net
なおDS
46: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:11:23.82 ID:8FZhMvIA0St.V.net
シルバーやったなぁ
53: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:11:54.27 ID:r9q3oF5+0St.V.net
SPも今見ると言うほど明るくない
54: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:11:59.56 ID:Nf5IimtndSt.V.net
やっぱ折りたたみよ
55: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:12:05.38 ID:3Dc31hTh0St.V.net
コンパクトで丈夫で充電もできてバックライトもついてる
覇権やろこれ
56: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:12:08.65 ID:+Auqcv7A0St.V.net
こういうのでいいんだよ感がすごい
58: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:12:20.14 ID:tzLInmW3FSt.V.net
すぐDSに取って代わられたよな
59: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:12:33.66 ID:vWq3pahfdSt.V.net
こういうのでいいんだよ
62: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:13:11.61 ID:nGcdZCbX0St.V.net
トイザらス限定カラー買ったわ
68: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:13:52.53 ID:8FZhMvIA0St.V.net
DSもなついなぁ
マリオと一緒に買ってもらったの覚えとるわ
69: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:13:57.83 ID:Lr3LfR9vrSt.V.net
ぽわーんパキーンみたいな起動音すき
78: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:15:36.21 ID:Qj+2+kij0St.V.net
未だに現役やわ
GBAでコンソールないの多いし
79: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:15:41.64 ID:5glt+icqMSt.V.net
フロントライトな?
80: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:15:42.88 ID:l3PPHsFLrSt.V.net
初代DSのゴツゴツ感好きやわ
95: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:18:01.81 ID:OQA4e40p0St.V.net
>>80
あれじゃないとマリカDSキツかったわ
Liteの十字キーが押しにくすぎる
84: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:16:15.32 ID:sF7XVPc2rSt.V.net
まだ現役や
146: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:25:22.58 ID:TyltK0x4aSt.V.net
>>84
IPS液晶に交換しようぜ
85: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:16:17.76 ID:KObDyqpxdSt.V.net
よく6色も出したな
91: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:17:08.80 ID:08d2Id31dSt.V.net
あっくんに借りパクされたわ懐かc
97: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:18:15.40 ID:b3aLyt89dSt.V.net
布団の中でできる有能
98: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:18:29.33 ID:ZnjiuYPZ0St.V.net
持ってる友達が羨ましかったンゴね
100: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:18:36.03 ID:BLbJwsAq0St.V.net
この1年後にDS出るんだよなぁ
108: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:19:34.59 ID:epL6LiqUdSt.V.net
発売スパンが短すぎんよー
113: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:20:08.74 ID:vJdoMcqf0St.V.net
なぜか海外モデルはバックライトなんだよな
123: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:21:33.81 ID:CdR/JdA30St.V.net
ミクロが至高なんだよなぁ
126: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:22:00.73 ID:WAx4fCTD0St.V.net
充電できるのが素晴らしい
129: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:22:40.04 ID:kqBnJmVQ0St.V.net
これでコロコロカービィクリアするの頑張ったわ
137: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:24:00.90 ID:Sdmd/SiH0St.V.net
明るさ調整すごいよかった
140: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:24:45.82 ID:l3SFmt3jFSt.V.net
コロコロカービィは見習えよな
145: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:25:15.72 ID:ddjL67nUdSt.V.net
>>140
有能
156: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:27:08.92 ID:mpzfBhm4dSt.V.net
なつかし
161: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:28:18.82 ID:Ry84GbA2dSt.V.net
乾電池買わなくてええやん
181: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:31:36.23 ID:bI8D3XF20St.V.net
Rボタン使いすぎて効かなくなったわ
184: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:32:22.27 ID:VqR/YgCTMSt.V.net
携帯機として完成されてるよな
186: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:32:26.32 ID:zMUB0tf30St.V.net
ワイ家でもまだ現役やわ
外装はこの間交換した
193: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:33:32.46 ID:JS8FGbN8dSt.V.net
>>186
綺麗やな
191: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:33:17.51 ID:eT2DcYWe0St.V.net
>>186
この外装いいよな
200: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:35:12.82 ID:zMUB0tf30St.V.net
>>191
めっちゃかっこええよな
208: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:35:56.44 ID:7StTwUqU0St.V.net
>>186
スーファミとゲームボーイアドバンスって単純にゲーム機としてはどっちが性能上なんかね
198: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:34:33.11 ID:WZePhy1ApSt.V.net
dsは上下2画面あるのが強かった
212: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:36:21.54 ID:L2rLL5jK0St.V.net
懐かしいなぁ
214: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:36:42.33 ID:2U7OQOrYdSt.V.net
ブチ切れワイ
SPを真っ二つに
242: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:40:25.64 ID:pfO+nImN0St.V.net
ヨッシーの万有引力って今のジャイロ機能使ってる神ゲー
253: 風吹けば名無し :2021/02/14(日) 09:42:07.63 ID:sLZf++mU0St.V.net
ふとんに隠れてゲームできるようになったんだよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613261062
関連記事を見る:
ゲームボーイアドバンス GBA
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
感動したけどやっぱ画面暗いな
ボクタイ専用カラーのSPまであるのに
≪ ドラクエの主人公で一番可哀想なのってどのシリーズ? | HOME | 敵「モンハンで女選ぶとかキモい」ワイ「はぁ…お前さぁ…これ見なよ…」 ≫