1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:41:57.071 ID:pZ0Gzhzm0.net
わかる
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:42:42.897 ID:mLtjMHhya.net
タイトルとサムネでわかるだろアホ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:42:53.053 ID:x8jOnulLM.net
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:43:28.743 ID:fhJWxBIlr.net
>>4
最悪
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:11:29.262 ID:haCVXp6S0.net
>>4
って、なんでうp主君が!?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:43:14.385 ID:bJ8kGmE8p.net
むしろそういうの選んで見てる
生声実況は見てるの辛い
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:43:21.143 ID:FlzK4P6Md.net
あの平坦で一定のリズムの喋りが睡眠導入にちょうどいいから適当なゆっくり動画流して寝てるわ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:43:23.035 ID:XHqor5rx0.net
ブスボ「はいどーも!」
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:43:39.143 ID:gcNToAlp0.net
ボソボソ肉声よりは良い
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:44:03.492 ID:QTE5GODCa.net
ブサイクな生声聞かせるくらいならゆっくりの方がいい
まんじゅうの絵はいらない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:44:03.856 ID:1M7f4DGo0.net
ゆっくり実況ばかり見ちゃう
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:44:32.554 ID:DrKP+FRnd.net
スポンサード リンク
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:45:47.698 ID:ykBUyBqFM.net
>>13
ギャハハハハハハハwww←この笑い声嫌い
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:45:50.587 ID:qgm5ahGD0.net
何でも良いけど結局内容が面白いかどうかだわ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:47:09.541 ID:ESlmM7JN0.net
聞き取りにくいぼそぼそ声とかでやられるくらいならゆっくりボイスの方がずっと聞きやすい
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:47:33.468 ID:iVR7qnwh0.net
どうもゆっくり霊夢よ…(茶番5分
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:47:52.097 ID:5/v+FCGI0.net
どもども茜ちゃんやで
ボイスロイド界の頂点結月ゆかりです
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:48:47.173 ID:iVR7qnwh0.net
茶番長くてきれそう
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:50:56.901 ID:kVMhxUSbp.net
字幕実況が一番好き
だけど大体伸びてなくて悲しいなぁってなる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:51:30.816 ID:ESlmM7JN0.net
>>28
流し視聴ができないからやろか?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:57:20.812 ID:usoJNZNar.net
キモい声よりもゆっくりの方がいいわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 12:59:10.371 ID:ikZ8QUWLM.net
biimシステムは必然的にキャラ同士の会話が発生しないし好き
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:07:03.593 ID:2mUKIK/F0.net
未だにどういうシステムかわかってないんだけど
ゆっくり霊夢とかあかねちゃんとかは
フリー素材で著作権的な負担は何もないから色んな配信者が利用してるという理解であってる?
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:08:15.559 ID:bJ8kGmE8p.net
>>39
ゆっくりはフリー
あかねちゃんとかはボイスロイドで有料
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:14:19.931 ID:2mUKIK/F0.net
>>40
なるほどなー
Youtube見始めた頃は
違う番組なのに同じ人(霊夢)出てくるから
すげー手広くやってるのかと思ってたわ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:24:22.924 ID:nic375Bzr.net
変なやつの生声よりは聞きやすいから良い
茶番の入れすぎは痛いけど
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:35:58.982 ID:paHj/I+6p.net
「それじゃ次回もゆっくりしていってね」
実写うぷ主「いかがでしたでしょうか、高評価、チャンネル登録よろしくお願いします」
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/15(月) 13:55:01.374 ID:aUs0R/l1a.net
動画ガン見する時間ないから音声ないときつい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613360517
関連記事を見る:
ゲーム youtuber 実況
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
編集上手いやつは上手いから結構笑えるしおすすめやで
ボイロもまだ慣れん
ゆっくりが安定しとる
長い茶番で動画全体の半分以上も使ってたしすげえ時間の無駄になった
ゆっくりのがいい
結局ゆっくりに落ち着いた
特にスレタイみたいな女口調喋らせる奴はボイロでも使っとけって思うわ
あとbiimシステムでも掛け合いは普通にある
紙芝居動画だと読むのが面倒だから
俺ももうボイスなし紙芝居とか見てられんわ
文章読むペースと文字送りが一致しないし頭に入ってこない
ほんま声作ってる奴最高やわ
だからゆっくり自体が合わないならしょうがないけど、生声は聞くまでの博打があるのがね。
同じゲームでも当たり外れあるなら安定してる方を選ぶのが普通。
でもサムネで弾けるからまだマシかな
生声はとにかく気に入る実況主が少ない
滑舌やトークセンス声量声質性格他色々クリアする基準が多いせいだよね
ゆっくりは合成音声さえ許容できたらあとはトークセンスだけなもんだからな
かといって素人の実況なんて聞きたかないし
ゆっくりが最適解になる
プレイスタイルで個性出すタイプのプレイ動画がほぼ絶滅してかなc
極稀に音調整皆無のクッソ下手なのとかあるけど
あと大抵字幕もセットなのが良い
生声は急に奇声あげたり活舌悪くて聞き取れなかったりすることあるのと、○○紹介やら解説系ですら台本用意せずに行き当たりばったりでぐだぐだ喋ってるのもあるのがキツイ
別に台本用意せず勢いだけでも詰まることなく伝えたいことをちゃんと喋れるならそれでもいいんだけど、最低限聞き取りやすい活舌と声量のハードルはクリアして欲しい
霊夢と魔理沙で冒頭だけ茶番→まぁ当たり
饅頭大量・編集過多・終始ゲームそっちのけで茶番してる→低評価ポチー
茶番が多いのはそのチャンネルのファン向けだろうからスルーして別動画行けばいい
というかこれこそ文句あるなら自分で作れって話では
ゆっくりはキャラがオリジナルになるから、どうしてもup主の人形遊び感が拭えない
ボイロはちゃんと公式のキャラ設定があるから受け入れられる
自分語りに夢中になりヒント見逃したくせにゲーム側が不親切だとか言い放ったりするし
そもそも声が普通すぎて聞いてるとこそばゆい
饅頭じゃないやん?て思う
≪ 【悲報】人気美人vtuberさん、スーパーマリオでとんでもないプレイをしてしまう | HOME | 炎タイプ「火炎放射!」水タイプ「波乗り!」草タイプ「う…うぅ…」 ≫