1: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:23:49.16 ID:vgL9y5ro0.net
最後までやったら良作だって分かるのに
2: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:24:13.08 ID:3r/Skezjp.net
言うほど叩かれてない
3: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:24:20.37 ID:vgL9y5ro0.net
オルゴデミーラは歴代最高魔王やろ
4: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:24:26.19 ID:4UJ61vba0.net
エリーとチビィ
5: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:24:39.31 ID:UxRfhJd60.net
山賊強すぎて先進めん
10: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:25:19.98 ID:vgL9y5ro0.net
>>5
マリベル魔法使いにしてメラミ覚えさせるんや
12: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:25:58.54 ID:vgL9y5ro0.net
やりこみ要素も尋常じゃないくらいある
14: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:26:10.05 ID:hNPDJcB30.net
長けりゃいいもんじゃないを体現したゲーム
20: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:27:25.85 ID:yK8It3F40.net
石板めんどくさくてやめた
21: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:27:29.47 ID:vgL9y5ro0.net
3DSのリメイク版は全体的にサクサク進めるからこっちの方やれ
31: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:29:05.85 ID:GuQWFMNM0.net
神経衰弱で激つよ武器を手に入れるンゴ
36: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:30:15.34 ID:qSlSdu+70.net
個々のエピソードは印象深いよな
50: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:32:15.86 ID:uH+HEvdrd.net
序盤のレベル上げ怠すぎる
54: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:32:36.55 ID:lhGy0joL0.net
転職システム嫌い
89: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:35:30.75 ID:GNUzSg610.net
わいドラクエでは7と9が好き
94: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:36:44.76 ID:HLceDlyP0.net
スライムに会えなくてやめたわ
100: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:37:30.85 ID:c1MhFgG00.net
ジャンと再会するのはアツい
106: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:38:07.06 ID:vgL9y5ro0.net
プロトキラーやナイトリッチとモンスターデザインはかなり秀逸
117: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:38:56.45 ID:8g9Qij8j0.net
長すぎるねん
131: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:40:05.37 ID:Nih96Htw0.net
最終的なメンバーが5人ってのが中途半端すぎるわ
163: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:42:26.55 ID:vgL9y5ro0.net
全モンスター999体倒したやりこみ攻略本すき
スポンサード リンク
172: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:42:58.38 ID:wXvSQTDd0.net
最初のスライム戦うのに半日かかるの草
222: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:46:20.91 ID:eZfsgLu80.net
会話システムがいいわ
231: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:47:02.18 ID:njHdDBWo0.net
山賊初対戦ワイ「これは負けイベントやろなあ」
233: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:47:12.15 ID:YQsMNLjFM.net
キーファ種泥棒とか全然よな
マリベル離脱の方がきついわ
234: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:47:12.72 ID:QvjnfnxwH.net
ほぼ火の鳥だよな
273: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:49:34.72 ID:Fr+0sjo30.net
やっとスライム出てきた通ったらマチルダの話重すぎて一気にハマったなぁ
289: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:50:38.74 ID:gdXsdZie0.net
ぺぺとかいうほんまのヘタレ
こいつのせいでこいつ以外の3人が結果的に不幸になってしまったんや
313: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:52:36.23 ID:p9KDdYbK0.net
>>289
リンダも大概やぞ
291: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:50:41.73 ID:si0vr6kEa.net
オルゴ倒したんやけど、ストーリーは終わりなん?
306: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:51:51.18 ID:vgL9y5ro0.net
>>291
隠しダンジョンでかみさまと戦えるぞ
330: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:53:10.69 ID:/2GZCXMp0.net
このグラフィックでリメイクしてくれ
ガボはしらん
339: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:53:43.22 ID:gdXsdZie0.net
>>330
これで3Dリメイクして欲しいよな
347: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:54:38.27 ID:NbWjOv5d0.net
>>330
これええやん
375: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:56:10.20 ID:p9KDdYbK0.net
アイラは常識人だったのがあかんわ
411: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:58:18.82 ID:MAY9/IsT0.net
7は当時アイラ人気高かったよ
たぶん
412: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 21:58:20.19 ID:vgL9y5ro0.net
何度も同じ日繰り返す町と庭師の男と駆け落ちする話キレッキレですき
462: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:01:46.27 ID:c1MhFgG00.net
>>412
モンスターにされた神父と鬼畜村人すこ
458: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:01:29.47 ID:HSuqOSy/0.net
マリベルの長期離脱って必要性あったんかアレ
476: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:02:29.44 ID:QY4M8ULT0.net
>>458
あのままアイラ入っても確実にマリベルの部屋で待機要員やろ
強制使用期間や
463: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:01:54.98 ID:TzhYTza60.net
やっぱ初見がこのルックスはきついやろ
もう一人もこんなんだし
478: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:02:30.68 ID:LMFbHMuW0.net
>>463
しのおどり定期
469: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:02:09.54 ID:vgL9y5ro0.net
マリベルは数あるヒロインのうちの1人ならええんやけど
7はヒロインが実質こいつだけなのがあかん
532: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:06:19.31 ID:B6xoPkCMp.net
つるぎのまいのSE好き
533: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:06:27.76 ID:vgL9y5ro0.net
転職よりスキルシステムの方が圧倒的にええよな
596: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:10:18.18 ID:12uVwqem0.net
名作ゲーム忘れないでくれよな!
一切リメイクもされないけどな!
649: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:13:03.18 ID:YMRbN/uK0.net
キッズやったワイはきっちり石板で詰んだで
ダーマ神殿にすら辿り着けんかった
653: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:13:16.81 ID:Tizdsb0S0.net
出てくるキャラがことごとく人間臭いのがええわ
747: 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 22:18:55.97 ID:gdXsdZie0.net
キーファに種使ってもアイラに引き継がれるとかいう悪質なデマ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613823829
関連記事を見る:
ドラクエ7
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そういえば、リアルタイムだとマリベルは感じの悪い奴ってイメージだったな
ツンデレとか今みたいに無かったか広まっていなかった感じだし
あ、当然今は感じの悪い奴なんてイメージは全然ありませんよ
おかげでガボの相棒感が半端ない
人生損してるって気付くかな
どんだけ好きなんだよロリコンか
↑最後までやる気になれない時点で良作ではない
前作からの呪文と特技の格差問題がほぼ解決していない
それ以外の文句は全くない
まぁ誹謗は良くないから言わんどくか
ただ、石板を探索する「過程」があまり楽しくない
鬱イベントが起こる街を片っ端からぶっ壊したいわ
インパクトがあるのはマリベルと離脱するキーファしかおらん
設定は面白いけど、ゲームとしては微妙だわ
石板はもう少しやりようがあっただろ
忘れかけた頃にもう一周しようとしたらマーディラスで何往復もさせられて苦痛になってやめたわ
信者が祀りたいなら好きにすればいいが、普通にJRPGとして評価しろってのなら「もっと中身詰めろよ」としか思わん
6までドラゴンボール過ぎたのはあるけど、7のあれはアカンかったわ
8で少し戻ったけど
あとキーファは種云々よりも、ダーマクリアまでは居るべきだったと思う
Ds 版はバランス良くて面白かった。
もしかして来るの遅かった?ってほどボスが弱かったり数個先のボスより能力も高かったり...弱くて覚える技も弱くて上級も弱い職&強くて技も優秀で強い職に繋がる職...っていう感じにバランスも良くない
シナリオは一つ一つ良い出来で一番好きな人がいるのも納得ではある
ネットで真実して結局やったこともないのにネットで書かれたネガティブのことしか語れないのばっかり過ぎてうんざりする
ボス倒した直後にフリーズ
雑魚戦後もフリーズで酷かったぞ。修正後のやつやったんじゃないのあなた。
後、ネガじゃなく面白かったといってるからな。
いかんせんキャラに魅力が無さ過ぎた
それも他の良い部分まで帳消しにする程に
ネットはネガティブなこと程ログになって溜まっていく
で、それを見た奴も感化して同じようにログを残す
これがまた、一度吐いて終わるんじゃなくて、壊れたラジオよろしくその話題が出る度に手札としてネガティブなことをログにしていく
そのループよ
浅ましい人間たちだ
アイラとかガボとか話しかけてもつまんねー反応しか返って来ないし
よほどマリベルが好きな奴じゃないとキツイわ
どうせドラゴンボール読んだ編集と同じで頭から決めつけてプレイしてるんだろ
もしくはエアプか
普通にゲームをプレイする知能がある人間ならつまらないという感想は残らないと思うわ
一部のアホが色々と言ってるだけでw
お使いが面倒だの、キャラの魅力が無いだの、石版が見つからないだの、そりゃデリヘル偉人バトルやってた方がいいわな
面白いけど
ここにあったのか!とか、ここでもらうのか!とか、ここが現代だと変わってて手に入るのか!とか
お前の物事を楽しむアンテナが壊れてるんじゃないの
物事を楽しむってのは知能が必要だからな
まぁ色々とお前らの存在を察する
何周もした奴がいる事自体が驚きだわ
俺も神様や四精霊まで倒して一通りプレイしてる筈だが
二周目やりたいとは微塵も思わなかったな
過小評価とは思うけど特に不当な評価には全く見えない
熟練度システムに合ってないメンバー入れ替えの頻度
消しても問題無さそうな町がいくつかあるって思える程無駄に長い
面白かったけどもう一度プレイはしたいと思えないな、とにかく面倒すぎる
ガボとか背景はかなり濃いキャラのはずなのにあの印象の薄さは何としたことか
↑
面白いかどうかは知らんが、自分の感性が全て正しい
自分と違う感性は絶対に間違ってる、みたいな考え方はどうなの
それなりのポテンシャルは秘めていたが、調整・やり方が下手過ぎる。
なんとも言えない作品
それ以外でさらに悪くなった部分もあるし
色々と詰め込みすぎて手に負えなくなり自滅してる
ps版の神殿とか石板関連の不親切さとかメンバー数の中途半端さとか微妙な点も多いけど
自分と違う感性は絶対に間違ってる、みたいな考え方はどうなの
↑ブーメランで草
叩いているのは大方、金は出さずに文句ばかりの5や8の信者だろ。
キーファ離脱も嫌だったがマリベル離脱だけは未だに許せん
しかもよりによって離脱した後にヘルクラウダー戦とかダーマの件といいほんまあのゲーム…
自分と違う感性は絶対に間違ってる、みたいな考え方はどうなの
↑ブーメランで草」
人それぞれなんだから面白くないって意見も出るのは当たり前,自分が絶対的に正解とは限らないって事やろ。
7は面白くないとは書いてないし全然ブーメランちゃうやん。
面白いかどうかは知らんが、自分の感性が全て正しい
自分と違う感性は絶対に間違ってる、みたいな考え方はどうなの
↑ブーメランで草
何処がブーメランなの?コイツの感性やばすぎだろ
FF9俺も好きだが同じファンとか思われたくないしコメ欄でドラクエ7の良さが分からないから他人見下すって姿勢は異常だわ
お前らが作品にドロ塗ってるよ
もはやキーファや石板だけの問題ではない
“人それぞれ”で済む話だと思うんだが・・・。
自分が推す作品を好きになれない人もいるってことを理解しようよ。
340077のような脳死否定もどっちも気持ち悪いから等しく滅んで、どうぞ
叩いているのは大方、金は出さずに文句ばかりの5や8の信者だろ。
↑
意味がわからんw 何故7を否定しただけで「金を出さない」事になるのか意味がわからんw
なんの関係があるんだ?
正当な訳ないだろ、そんなの個人の感想でしかないわ
こんなん個人差にしかならんのだから騒いだところで無駄なんだよ、俺はこんなコメ欄から逃げるね
120時間くらいプレイした割に合わねーと思った作品だな
まだエアプはほぼいなかったぞ、6の後の作品だからな?
9の後くらいの時代ならまだしも、まだまだドラクエ神話残ってた時代だぞ?
みんなちゃんとプレイしてたよ、それ知らないってお前、後追いエアプキッズか?
ゲームバランスも良くは無い
ゲームをするにも頭を使うし、特に5や6、8なんて低脳でも楽しめる
実際、5や8は売れてないんだよ。
ドラクエ7はドラクエで最高傑作←ん?
7の良さが分からん奴は低脳←頭悪すぎぃ!
多分荒らしてる奴同じやつだろうけど擁護もアンチも相手を煽ってる時点でどっちもうんち
あれこそネット無いとクリアできんわ
はいはい古参のゴミファンは一生叩いてな
どんな層が叩いてるかよく分かる
荒らしはお前じゃん
どっか行けよ
自分達のスペックが低いのが問題なのに
ドラクエ9のコメント欄と同じで、わざと対立させるコメントを連続で書いてる奴がいる
それもすれ違いシステムだし
ドラクエじゃなくていいよね
ゲーム史上で上位にランクインするだろ、延期した日数
調べてないから1番とは言わんが、1番でもおかしくないくらい延期したよな
2,3年くらいだっけ?
100%PSのお陰
名作とは言えん。
7は少しオツムが追いつかなかった人が多いんだろう
高齢者ばかりだし
全く締まりのないダラダラとした長編なんてものは、それ自体がマイナス要因だってのを「普通の」人は知ってるんだよ。7キチの中に普通の人はおらんようだがな
≪ 悟空「やべぇ 元気玉を打つ体力が残ってねぇ」 神龍「願いをいえ」 デンデ「悟空さんの体力を回復」 | HOME | 【悲報】キテレツ大百科の勉三さん、予備校に通うわけでもないのに何故か田舎から上京して一人暮らし ≫