1: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:29:39.52 ID:/3iftp3f0.net
あそこ意味わからんよなぁ
2: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:31:01.90 ID:ToDQX0Zl0.net
じゃあどうすれば良かったんや?
生物を●すことはできんで
6: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:34:07.44 ID:/3iftp3f0.net
>>2
魔人ブウをカエルにしろー
16: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:36:41.61 ID:QliQFQGl0.net
>>6
強いカエルの誕生
19: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:37:49.99 ID:R4kZBkp5d.net
>>6
飴玉ベジットが無双してたやろ
23: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:38:47.39 ID:FcVpUt+y0.net
>>6
神龍「無理です」
20: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:38:02.58 ID:1ZC9kG3Wp.net
自分より強いものに干渉できないのに
不老不死や蘇生は出来るんやね
25: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:39:17.75 ID:/3iftp3f0.net
>>20
矛盾やな
26: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:39:59.17 ID:6rrVuSZc0.net
シェンロン「ワイの能力超えてるわw」
34: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:43:37.51 ID:Sl8IdN260.net
悟飯連れてくとひたすらニヤけながらブウをボコるだけの映像になる模様
37: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:44:29.19 ID:D1Rd+tQ+0.net
>>34
こいついつも舐めプしてんな
36: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:44:01.57 ID:d11N2nLf0.net
実際不老不死って願えた奴おらんし実際言われたら断るんちゃうんか
神龍あいつ命に関しちゃできる範囲めちゃ狭いで
38: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:44:36.75 ID:d48O+aRk0.net
マジレスするとたまには地球人も力貸せよっていう理由で
元気玉縛り
130: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:06:58.25 ID:XRE4bPjZ0.net
>>38
最終回は悟空の強さだけで勝つわけじゃないってのがいいんだよな
136: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:07:54.46 ID:wfB19KvC0.net
>>38
あんとき多分元気玉以外に勝つ方法無かったやろ
スポンサード リンク
41: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:46:15.05 ID:hXTxPsRE0.net
ブウが神龍の力を超えてるからカエルには
できないだろ
47: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:47:20.13 ID:XmZTmbh20.net
元気玉ってブウ以外倒してないよな
51: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:48:39.08 ID:EJSzKKxO0.net
>>47
映画だと結構決め手になってるな
52: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:48:56.94 ID:tCzb8w6v0.net
昔のバトル漫画ってガバガバだよな
今なんかちょっと矛盾あったら叩かれるのに
57: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:51:01.24 ID:7p+L0I+40.net
ブウの周りだけ空気なくすとか
酸素濃度を濃くするウエザーリポート作戦はだめなの?
60: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:51:22.83 ID:A2Xfb4wmM.net
>>57
宇宙空間でも生きられるチート生物やぞ
62: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:52:07.68 ID:EJSzKKxO0.net
>>57
そもそもブウって鼻がないし呼吸するんか?
64: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:52:38.45 ID:CJNL4ti60.net
>>62
クリリンのことかーー!!
70: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:53:24.30 ID:LdjOtcu9d.net
あいつどんな願いでも叶えてくれる訳じゃないからな……
75: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:54:41.09 ID:NjpENLIY0.net
ピッコロ大魔王が不老不死願ってたらラディッツに地球蹂躙されて終わってたな
94: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:59:43.42 ID:I2pBT3g50.net
神龍のできることできないことのラインがいまいち分かりづらい
96: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:00:07.91 ID:zkPhEwo+d.net
>>94
鳥山の気分次第や
104: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:02:01.66 ID:tyWPMRK90.net
サタンとかいう救世主
105: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:02:08.26 ID:i//5HY3G0.net
???「一つ目の願いは俺を復活させろ、2つ目でナメック星へ転送しろ!」
この使い方やばいよな
110: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:02:56.52 ID:tyWPMRK90.net
>>105
あの時点のお前が行って何が出来るねんっていう
137: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:08:00.07 ID:7mzsenF90.net
仙豆を大量にくださいでええやん
161: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:11:49.23 ID:Sl8IdN260.net
273: 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 08:29:56.01 ID:u6EmlMDda.net
悟空の言うとおり悟飯を呼び寄せるだけで勝ってたよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613860179
関連記事を見る:
ドラゴンボール 鳥山明 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
元気玉で倒すことに意味があっただけでガチなら
ポタラ(壊したけど)や悟飯を界王神界に呼ぶだけで勝てたんだよなぁ
地球に攻めて来たサイヤ人を宇宙船ポッドから出来るだけ遠くの宇宙に放り出して
もしくは、宇宙船ポッドを破壊しては無理だったのだろうか(無慈悲)
まあ、そんな事したら面白くなくなるからしないんだろうけど
スラッグは若返り
不老不死はガーリックJr.だ
手伝ってくれる強い人呼んでってお願いするだけで大丈夫や
まあ、そんな事したら面白くなくなるからしないんだろうけど
↑
まあ後の事を考えたらベジータの暴走のお陰でフリーザがドラゴンボール集めを手間取ったから結果的にベジータを倒さなかったのは正解やね
そもそもベジータが地球にくる前に死んだら悟空らはナメック星にも行かなかったし、
悟空のスーパーサイヤ人がかなり遅れて下手をすれば後の時代の人造人間で確実に全滅してた(トランクスは存在しないから特効薬を持ったトランクスが未来から来ない)
結果論だが、今思えばそれをしなかったのは良い判断だったんだろうね
体力と気が別なのもあるが、ポルンガの力を大きく越えてるからどちらも全回復は無理だ
時間をかければいつかは全回復するってだけ
神龍はデンデみたいに継続的な治癒は無理
その場で一瞬で出来る願いじゃないと無理
デンデの治癒と神龍の治癒はそこが違う
悟空達吸収されたとしてもアルティメット悟飯の相手にはならんだろうし
悟空を呼んでくれ!→残念だが拒否された、他の願いを言え の例もあるから
多分強い人にも確認をとってOKしてもらえないとダメ
帰れる保証はない片道切符。普通は断る、誰だってそうする、俺だってそうする
悟飯は悟空吸収ブウを攻撃出来るんだろうか?ゴテンクスピッコロ吸収された時も攻撃ためらったし
ドラゴンボールが何度でも生き返れるようになったから戦うか…って決心が固まる前に吸収されなきゃ良いが
ゴテンクス吸収ブウにボコられた悟飯を一瞬で回復させてなかったか?
ナメック星の時もそうだが、基本的にデンデの回復速度は速くないよ
お前は神龍が願いではなく生き物として若返り出来るとでも思ってるのか?
死んでも自力で生き返るとでも思ってるのか?
力を超えるってそう言うことじゃねえよアホ
≪ マリオ64の謎の恐怖感wwwwwwwwwwwww | HOME | ドラクエ7とかいうエアプに叩かれ続けて正当な評価がされてないゲーム ≫