1:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:50:10 dsz
不協和音が流れる階段だとかそういうのが怖いんじゃなくて
全体的になんか恐怖を感じるんやが
なんでやろうか
3:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:50:34 Hgf
なんとなくわかる
少しブラック
4:【1038円】【120円】:21/02/18(木)20:50:41 OYi
閉鎖感的な?
10:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:51:29 reM
>>4
孤独感も感じる希ガス
5:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:50:53 reM
マリオの表情とかうつろで怖い
7:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:51:16 SrZ
わかる
でも誰もわかってくれない
8:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:51:20 oUo
マリオ以外の味方キャラクターがほとんどいないのも寂しいな 赤ボムとキノピオくらいやし
DS版では増えたけど
9:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:51:25 Lkm
クッパステージとか洞窟とか穴だらけとかで落ちそうなところこわい
11:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:52:02 ibn
マリオに限らず64のゲーム大体怖いんだよなぁ
なんやねんあの一貫して薄暗い世界観
18:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:53:13 Lkm
>>11
雰囲気やノリが明るくてもなんか不気味なんよな
13:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:52:23 reM
>>11
バンジョーとカズーイ怖すぎて投げた
12:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:52:22 oUo
3Dコレクションでマリオ64プレイしたけど単調な感じがあったな サンシャインは楽しめたが
15:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:52:46 cFi
全キャラに感情がない
19:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:53:17 ZGB
64のグラが怖い
ゼルダもリメイクにない怖さがある
39:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:55:41 iGe
ホーミングタイプの緑キノコが怖かったな
真顔で迫り来る感じがトラウマやったわ
41:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:56:08 Ku7
ポリゴンてたしかに不気味
43:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:56:16 K1S
ウツボのステージとかいうホラーステージ
ウツボがどうとかじゃなくて水そのものに対する根源的恐怖がある
45:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:56:38 reM
爆ボンバーマンもなんか怖かったわ
孤独感かな……
50:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:57:18 iGe
ワザップでワルイージの出し方調べて片っ端から実行してた奴wwww
ワイやで
52:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:57:24 5tI
てかまず64のマリオ操作するのムズすぎて草
スライダーとかマジで終わる
スポンサード リンク
54:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:58:24 0x1
実際無機質で不気味なグラフィックやしな
不気味の谷現象って言うんか知らんが
59:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:59:12 oUo
スター120枚集めないと出てこないヨッシー
60:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:59:24 reM
>>59
恐竜の生き残りだけある
61:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:00:33 reM
チビデカアイランドでチビのほうの世界がめちゃめちゃ狭苦しいのなんか怖かったわ
63:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:02:22 oUo
たかいたかいマウンテンという印象の薄いステージ
68:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:03:32 K1S
>>63
いうほど印象薄いか?
64マリオのステージはどこも個性的だと思う
64:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:02:30 5ej
捉え方、いろんな意味で捉えてたら真実につながっちゃったとかの瞬間とか怖いよな
65:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:02:55 ns0
みずびたシティの世界観すき
66:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:03:00 yYl
ウツボとか沈没船のあるステージのBGMなんかすき
67:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:03:01 reM
水浸シティーの閉じ込められてる感もなんか悲しかった
69:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:03:50 Lkm
水中ステージのBGMだいすき
70:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:04:29 Lkm
水中ステージはみずびたシティ以外きらい
71:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:04:51 K1S
みずびたシティきらい
72:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:05:07 5ej
マリオはリアリティあるくさいな
73:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:05:08 reM
寒い寒いマウンテンのもちはこべるチビペンギンすこ
76:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:06:20 Lkm
64のペンギン無機質でこわい
ギャラクシーのペンギンすき
80:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:07:59 bTt
城の外が怖いわ
BGNも環境音だしNPCもいなかったよな
84:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:08:24 Wxl
DK64よりは怖くないやろ
91:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:09:51 5ej
子供のころだから余計リアルなんだよな
101:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:13:51 5wJ
ピアノきらい
105:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:16:37 reM
たまに意味もなくワンワンに突進して死んだりしてた
107:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:21:33 cqO
砂漠「シュウウウウ」 うわああああああああああああああああああああ!
111:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:24:35 oUo
>>107
端っこの赤コイン取るで→しまった走りすぎた!→ 砂漠「シュウウウウ」
108:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:22:08 cms
ピアノ倒したことある
110:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:23:47 cqO
>>108
あっくんかな
112:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:26:47 Lkm
おっ?なんやこの箱?ハコツカミトビハネリュウサソクシー
116:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:33:24 lDR
64のグラがまた独特やしなあ
122:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)21:52:56 cqO
魚「パクッ!」
マリオ「おおぉぉん・・・・・」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613649010
関連記事を見る:
マリオ マリオ64 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
なんか緊張感あるんだよな。
最近のはヒント用のモブ多く配置しすぎやねん
≪ ドラクエ9とかいう神ゲーなのにいまいち人気のない作品 | HOME | 悟空「やべぇ 元気玉を打つ体力が残ってねぇ」 神龍「願いをいえ」 デンデ「悟空さんの体力を回復」 ≫