1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:29:05.307 ID:UL5AJ9iZr.net
シリーズランキングではほぼ最下位
個人的にはシリーズ屈指で好きなんだけど
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:31:04.870 ID:ksrQqGeO0.net
1ヵ所しかセーブデータ保存できないから
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:31:55.332 ID:UL5AJ9iZr.net
>>2
それは同意出来る
ストーリーやりたくなってもやり込んだデータ消したくないしな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:32:12.761 ID:vYX8Xc1e0.net
ダンジョンにギミックがないから
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:33:00.772 ID:wEn5xC8C0.net
パーティメンバーがモブだから
あとすれちがい通信
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:33:59.297 ID:UL5AJ9iZr.net
>>5
3もモブじゃね?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:33:10.368 ID:GlezeyPR0.net
ご飯の師匠が天津飯なのとガング口ギャルは基本嫌いなのとメタルの地図集めゲーになってたからじゃね
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:33:23.179 ID:X+I3GWtz0.net
地図集めとか結構楽しかった覚えはあるんだけどストーリーが全く思い出せない
電車乗ることとギャルの妖精が出てくることしか覚えてない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:36:39.811 ID:UL5AJ9iZr.net
>>7
セーブデータ1つしかないからストーリー思い出せないのは仕方ない
でも面白いイベントもある
ギャルの妖精当時agehaブームだったから仕方ない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:33:57.720 ID:NlagIsHn0.net
東京駅に行くのが楽しかった
すれ違いまくるんだもん
世の中に仲間がこんなに沢山いるんだって繋がってるって思った
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:48:08.988 ID:tJDo46rFa.net
>>8
東京やばかったなぁ
地方の小学校だったけどそこの運動会とか祭りとかですら10人とかとすれ違ったからめっちゃ人気ゲームだったよな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:35:41.075 ID:cVNUkc8U0.net
最下位にはならんだろ
大体1か2が下にいると思う
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:38:18.026 ID:UL5AJ9iZr.net
>>10
一般ユーザーの投票ならそうだけど5chでは大体最下位は9
あんなのナンバリングじゃないとかジョーカーの派生とかボロクソ言われてた
スポンサード リンク
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:35:51.082 ID:y/fa6bpDx.net
死んだ女の子の人形?に人格が宿る話は覚えてる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:37:13.906 ID:UL5AJ9iZr.net
>>11
てかそこが1番好き
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:37:27.563 ID:ZAHmvyt10.net
配信要素追加した正統リメイク発売からの再評価の流れこねえかなあ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:39:49.638 ID:6JUaq1Sh0.net
職業クエストが面倒臭すぎて二週目やりたくならない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:40:47.464 ID:btVWtFns0.net
ハンフリーの生まれ変わりがいる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:43:27.564 ID:UL5AJ9iZr.net
べクセリアのイベントとか最高だから再評価お願いしたいわ
後、シナリオ構成は5や11の足元にも及ばないけど世界観はかなり凝ってて攻略本とかに専門用語含めた色んな解説あるからぜひ読んでほしい
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:43:35.059 ID:CEKsp5jS0.net
一番強い敵って99のデスピサロだっけ?
歴代の魔王を育てて倒すとかコイツらが最強だよな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:43:49.191 ID:vwIPOXAr0.net
当時はめちゃくちゃ面白かったけどセーブひとつが辛かった
今なら消してやり直してもいいかなって思っても逆にすれ違い人口が少ないと思うと優秀な地図を手に入れられないかもで消せない
結局みんな1回しかしてないだろ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:46:07.204 ID:CZyrsBxZa.net
エルキモスが小物だった
勘違いからの逆恨み
倒したあとに見せられるお寒い三文芝居
あいつ本当ダメだ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:47:18.415 ID:IzHPsjmt0.net
面白いよ社会現象になったくらいだからね
でもドラクエじゃないよね
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:48:58.564 ID:XQ0u4nfKd.net
>>26
滅茶苦茶尖ってるけど間違いなくドラクエだろ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:54:42.495 ID:IzHPsjmt0.net
>>31
もちろんドラクエだけど面白い部分がドラクエらしいとこじゃないというか
ドラクエを媒体にしたスピンオフみたいな感覚
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:47:56.253 ID:tOv8soOqF.net
そんなの据え置き機じゃないからに決まってるだろ
dsとか小学生じゃあるまいに
あと実況しにくいのもある
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:48:35.611 ID:XoCG7gXG0.net
今からやると通信機能が死んでるから
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 04:54:40.858 ID:YgJxB+XLM.net
>>30
これもデカイな
クリアして何年もたってから二周目したくても全部を遊べないという
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 05:06:55.166 ID:5wYo92nS0.net
そこそこやり込んだけど
シナリオは全く記憶に残ってないな
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 05:23:10.084 ID:lPtNgvux0.net
DSの天使のやつ?
なぜかほぼ記憶にない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613849345
関連記事を見る:
ドラクエ9
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
戦闘 覚えていない
音楽 覚えていない
サンディ 覚えている
11がとにかくオフラインで1人で遊べるように作られた原因とも言える
職業も最終的に上級職一辺倒にならず基本職にも長所があってバランス良かったと思う
ストーリーはセーブデータが1つしか作れないせいで周回出来ないから記憶に残りにくいのは仕方ない
今作ると根本的な問題を抱えているゲームという印象
ブームが終わってからやり直そうと思えないし
外伝で出すべき物であってナンバリングで出した意味が分からない
当時アホほどプレイヤーがいたのが全てよ
あれはナンバリングの中でも良ゲー
最近また対立させる話題が多くなったな。
まぁコメント稼げるからな。
地図の交換とかは友達に地図もらったりして楽しかったよ
まあリアタイでやらないと全然楽しくないから世代が変わると完全無名作品だよね
同じDS初のFF3リメイクはその辺クリアしてPSP移植を果たしてるからな
結局DQ9がリメイクする価値もないってだけ
ようエアプ
でもドラクエ6や7とは違う職業システム、攻撃魔力.回復魔力の導入は良かったね
ただ、戦闘のテンポがかなり悪い(テンポの悪さは全ドラクエ作品で下の方)
それと、職業解放クエストが邪魔くさい
そこがかなり残念だった、それ以外は特に文句は無いかな
まあ言ってもかなり売れたから比較的リアルタイム勢には支持されてるけど
特殊な仕様のせいで新規が入るのが困難だから知らない人にはウケない
これを考慮したらまぁ中堅やな
意味を調べる能力がないとこのまで頓珍漢になるのな
他人との通信よりもDLCの方が遥かに問題だと思う。まぁこれももしリメイクするなら最初からDLC要素を入れとけば解決する話だが。
ってかそもそも好きなゲームではあるが、あまりリメイクは熱望しないなぁ。最近のスクエニはかなり不安。
ギュメイ将軍と二回目の「ぬしさま」は強かったw
ストーリーはダウンロード無しで完結して欲しかった
せっかく楽しいRPGなのに勿体無いわ
シナリオだけでもリメイクしてほしいわ
天使が人間になった話をもっと掘り下げて、主要キャラ仲間にできるようにしてくれたら良い作品になると思う
あとBGMが良いんだよな
人間には見えない妖精と会話してる主人公をどんな気持ちで見てるんだろうな他の三人は。
一応主人公はその後に天使に戻るイベントがある(追加クエストだけど)
そしてロクサーヌやリッカを仲間に出来る(DLだけど)
「人間には見えない妖精と会話してる主人公をどんな気持ちで見てるんだろうな他の三人は」
恐らくは、またあの人..勝手に一人で喋ってるよ...って感じでいつも不安になってる
仲間B「この先大丈夫かしら」
仲間C「もう俺たちパーティ抜けた方がいいんじゃね?」
だろ
そもそもシリーズランキングって何のことだろ。
9が最下位になっているものなんてみたことすら無いけど。
人間なのか天使なのかもよくわからない謎の物体
仲間3人はどんな顔して見てるのか。というかどう見えてるのか。
あと今追加クエスト受注できないから実質ストーリー完結させられないんだっけ
これは普通にゲームデザインのミス
でもそれで良いんだよ
100%当てられる天才なんてこの世にいないんだから
迷子天使=仲間だったら少しは整合性ある?でも彼らを呼び出せるルイーダが謎になるか…
ググれば出てくるけどDNSサーバーを手動で入力して
今でもWi-Fiに繋げられるよ
セーブデータひとつのせいで周回出来ないから記憶が薄れちゃうんだよね
人形の話はすごい好きだったしキャラメイクも装備反映も好きだった
配信クエスト全部入れてキャラメイクや装備のバリエーション少し増やして
リメイクしてくれたらめちゃくちゃやりこむ
8の仲間会話が楽しかったし凝ってた分仲間の存在無視かよ!って気になった
せめて仲間にも性格設定して会話だけでもさせて欲しかった
当時の堀井は10を開発中で(9の開発が始まったのは実は10を開発中の頃)
以前からネットゲームに興味を持ち「みんなで一緒に遊べるDQを作る」ことを望んでいた
しかし据置機の10はまだハードルが高いと判断し、一人でも遊べて簡単に人と繋がるゲームを目指していた
そして9の基本的な開発テーマが「皆と遊べる」、「手軽に皆と繋がる」、「マルチプレイができるDQ3みたいなゲーム」だからね
最初からそういう偏った方向性の元で作られていたので
良くも悪くもこうなるのは必然だった
ドラクエ3のオンラインゲーム版って感じの,ある意味とんでもない思想で制作されたドラクエw
個人的にはナンバリングのドラクエは11作品もあるし,
1つくらいこんな変種のドラクエがあっても面白いよね,とは思うよ。
俺もドラクエ10知らんから何がどうなってるのかは知らん。
キャラクター全員の名前がガチのファンタジー系の名前になってて恥ずかしかったw
世界樹の迷宮5やXでもガチの名前だし、恥ずかしいガチネームを使うワイ、昔から変わってないんだな…
というか帝国関連のストーリー悲惨すぎて草生えるわ
9と10はスルー
すれちがい通信とかDLCなしでもそれなりに面白かったよ
まあ出来たらもっと面白いんだろうけど
ダメな点は職業クエストが面倒だったことかな
一部の上位職業になるのは投げたと思う
10も一応はソロ用で遊べるシステムもあるよ。
通信なくてもこれより面白いドラクエはほぼ無いぞ
最初からDSの通信機能を目当てで開発が始まってる訳で
通信機能のお陰と言うよりは普通に戦略勝ちだと思うけど
結果9は売れたが10はパッとしないあたり
ドラクエファンがオンゲ求めてないのもはっきりしてるしね
ウォークとか9とか他ユーザーとの絡みはあのくらいでいいんだよ
10は腰を据えてプレイするオンゲでガチ過ぎたんやろ
本当にオンゲが好きな人にしかウケなかったんやな
良くも悪くもドラクエ9をプレイする心情や感覚はどこか「どうぶつの森」に似ている部分がある
まぁその敷居の低さがウケたんやろね
ドラクエ9は一人でも遊べるゲームだけど、やっぱり他のナンバリングみたいにドラクエは完全オフゲの方が安心する
どうぶつの森好きでDQ9も好きだからすごい納得した
敷居の低さは大事だと思う
あと10は単純にモデリングとかDQっぽくないんだよね
こどおじがやってそう
なんだよガングロ妖精ギャルって
頭おかしいのか堀井は
本編終了からが本編
しかも作業ゲーやらされる
ドラクエじゃないわ
ボスもキャラもストーリーもダンジョンもイベントもw
ク.ソゲーのテンプレとしてサンプルになったのが唯一の功績
ドラクエならではの要素を削って、新たに加えたシステムがさほど魅力がない。
お前がアンチと思って現実逃避してるだけだぞ
初心者に優しすぎ。
挙げ始めたらキリがない程糞w
ドラクエで出したのが間違い
色々と黒い力を感じるわ
逆DHC
どうせ自分しかやらんし
あと個人的に好きだったカジノとかが全部無くて、がっかり
承「なんだこりゃ…でもまだ序盤だからここから面白くなるんでしょ?」
転「え、、もう終わっちゃうんですけど」
決「」
クリア後「只管作業ゲーで工場のラインバイトかよ…」
やり込み部分がムダ。ドラクエじゃない
まごうことなきそびクソ
評価してる人もほぼすれ違いでしか評価してない
どうせならコメント数200を目指せ!w
9は覚えてない
やってたやつの気がしれない
単純な作業ゲー
だから合わなかった
リメイクの声すら上がらない
これだけ売れたのに
新人が多くかかわったタイトルなのか?ってぐらいドラクエの面白い要素が無かった
すれ違いで作業させてボリューム水増しさせようって開発の意志が見える
そういうのじゃないんだよなぁ
語る点が無い
文章の癖で本人以外にはひとりだってバレてんのにね
よくやるなあと思う
他人には絶対に薦めない
台詞も
お前なあバレてないと思ってんの?
正直うっとおしいよ
↑
現実逃避はお前もや
多く見積っても2人で、ほぼ1人で連投してるだけじゃねえか
なんかすれちがい通信とかあるっぽいし
≪ スラムダンクの宮城リョータ 身長167cm フリースロー下手、ミドル・スリー下手 | HOME | マリオ64の謎の恐怖感wwwwwwwwwwwww ≫