https://dq-dai.com/
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:09:41.999 ID:gESH9h+p0.net
今回はアバンストラッシュより魔弾銃にベギラマ込めるところ良かったな
王道正義最高
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:10:11.275 ID:gESH9h+p0.net
こういうのでいいんだよ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:10:47.463 ID:BGx1INSE0.net
クソ良作
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:11:20.362 ID:gESH9h+p0.net
見てないエアプほど声がでかい
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:11:29.821 ID:X2ogCeO7d.net
王道すぎて熱い久々の感覚だわ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:12:06.721 ID:gESH9h+p0.net
>>8
ダイが真っ直ぐすぎなのがいいよな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:11:57.945 ID:AjM5cPA+d.net
ついにバラン編やぞ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:12:23.900 ID:gESH9h+p0.net
>>9
はえーな
今ちょうどバラン出てきたわ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:13:06.563 ID:0Ki4mgHB0.net
またバラン戦で打ち切りにならないの?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:13:34.973 ID:gESH9h+p0.net
>>14
なったら笑うわ
それこそ伝説だろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:13:57.019 ID:0Ki4mgHB0.net
>>15
それなら最後まで見たいな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:18:50.428 ID:gESH9h+p0.net
>>16
ハドラーが神に祈るところまでは見たい
スポンサード リンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:14:43.283 ID:Uty+bPlK0.net
1年はやるのか?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:15:40.064 ID:gESH9h+p0.net
>>19
バラン編以降胸熱展開ばっかだから平気だと思うけどね
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:16:27.044 ID:SzzopN/x0.net
こういうの子供が見るべきなんだろうけど見てんの殆どオッサンなんやろ?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:17:38.856 ID:gESH9h+p0.net
>>23
サブスクで見返すこともできるし
バラン編過ぎればもう少し盛り上がるでしょ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:24:35.720 ID:cUH2LXr80.net
>>28
むしろバランまでやらなくていいレベル
これ見てんの旧作見てた奴だけだろ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:17:23.708 ID:4364UJg/0.net
曲以外は良い
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:17:26.267 ID:NpSyarie0.net
やっぱヒュンケルがレオナに許されるところが
1番好きだわ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:17:37.651 ID:Uty+bPlK0.net
グッズ展開はまぁ目に見えてたよな…
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:18:24.601 ID:gESH9h+p0.net
>>27
朝のあの枠で放送するため仕方なくって感じでしょ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:18:47.628 ID:IwZ0wLoo0.net
そろそろデパートに行ってベタン使うあたり?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:19:26.879 ID:gESH9h+p0.net
>>31
来襲どたま金槌?とドラゴンキラーからのバランと初対峙まで行きそうだね
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:20:59.609 ID:dufIjKG4a.net
>>33
流石にそこまでいかない
キルバーン対峙までだろ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:22:19.244 ID:gESH9h+p0.net
>>36
手元に原作ないわー
キルバーン出てくるっけ?w
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:19:29.787 ID:dOWgQw0y0.net
普通におもしろいから困ってる どこまでやるんや?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:20:12.073 ID:gESH9h+p0.net
>>34
さすがに旧作アニメが大人の都合で頓挫してるし最後までやって欲しいわ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:47:52.368 ID:5elvw8XRM.net
アバンストラッシュはもうちょっと溜めて打ってほしかった
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/02/21(日) 10:55:52.901 ID:gESH9h+p0.net
>>45
空裂斬より演出しょぼいのはちょっと残念だったね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613869781
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
バーンとの最終決戦は劇場で!とかやりそう(ライアーゲーム商法)
ちょっとネタバレしちゃったら息子にガチギレされたぞ。すまんな
ちょっとは新しいものを受け入れる努力をしろよ
お前らみたいなのがいるから日本はいつまでも判子やFAXを使うことになるんだよ
仲間があまり死なないので安心してみれるみたい
旧アニメは部分的に良いなぁと思ったりもするけど総合的には今放送できるクオリティじゃないわな
特にあからさまな引き伸ばしのせいでテンポは酷い
サブスクでまとめて見れるからギリ許される感じ
見てみたら新20話=旧37話だった。単純計算で2倍近く時間かかってる
やっぱ雑に感じるのと稲田絵っぽさが無いのは寂しいな
新ダイの真価が問われるのは旧作アニメでは
中途半端に打ち切られたバラン編からだね
しかしパターンが少なくてここでこの曲?ってのが多々あった
それに引き延ばしで回想多様、たまに偽勇者アニオリ挟むからテンポが糞悪い
作画も結構ヤバイときがあって音楽に助けれた作品
新はテンポいいけど、コンプラで改変は仕方ないとしても
切らなくいいとこも切ってることがあるから
駆け足気味に感じる、バラン篇から少し落としてもいい気がする
≪ マリカ64「キャラが2D、コース単調、30fps、3人だとCPUとBGM消える」←こいつが名作扱いの理由 | HOME | 息子・娘にプレイさせたい「ファミコンRPG」ランキング。3位『MOTHER』2位『桃太郎伝説』 ≫