1: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:15:54.83 ID:DGw2/v2D0.net
ゲームショップ「カードゲーム取り扱い始めました
」
2: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:16:18.77 ID:fRBh7AZdr.net
スマートフォンの買い取りも始めました
8: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:18:09.51 ID:rN4DNdtK0.net
>>2
最初はスマホはただの1ブースを使ったミニコーナーだったのに次第にゲームエリアに進出して今はゲームがオマケみたいになったスマホショップになってもうたとこ知ってるわ
看板もスマホや
3: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:17:11.60 ID:TYQ2HZAg0.net
貴金属も買い取り始めました🥺
5: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:17:30.90 ID:nkWNG+IOr.net
お供にポップコーンやチョコレートはいかがですか?
6: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:17:33.25 ID:Whf2DuZk0.net
ガンプラの取り扱いを始めました
11: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:18:29.22 ID:TYQ2HZAg0.net
半分コインランドリーにしました
12: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:18:34.20 ID:JtJMdUBcd.net
古着屋も始めました
43: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:22:54.02 ID:s7a+rgP50.net
>>12
これもうわかんねぇな
14: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:18:53.22 ID:/JqlRh+L0.net
プラモ屋は潰れんよな
18: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:19:38.32 ID:C0rBwk450.net
昔は近所のキッズで集まって体験版遊べるスポットだったのにな
23: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:20:23.62 ID:CRpaHbYWa.net
カメクラとか懐かしすぎて草
15年前に無くなったわもう
24: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:20:28.04 ID:rDhiIv0aa.net
レトロゲーの取り扱い初めました
25: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:20:31.49 ID:dpzOEAwmd.net
ネット通販とDL販売の台頭でなあ
抜け道を見つけんとな
大変やな
26: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:20:33.09 ID:P1/EQyFba.net
こち亀に似たような話あったな
30: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:20:52.70 ID:B/1EN/kO0.net
釣具も買い取ろうかな…🤔
36: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:21:49.12 ID:sD77Wrnw0.net
家電とスマホがメインになったワイの近所のゲオさん...
41: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:22:34.93 ID:IhOFjUpW0.net
ツタヤがレンタル縮小してカードコーナー作ってるわ
42: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:22:44.89 ID:/JqlRh+L0.net
カメクラのまとめ買い割引でついついいらんのまで買っちゃう
46: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:23:19.14 ID:KYFbK53ra.net
故買屋免許は潰しが効く
スポンサード リンク
47: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:23:40.63 ID:TYQ2HZAg0.net
>>46
なるほど
61: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:25:32.37 ID:Mbvpm43ya.net
GEOは中古ゲーム探すのにちょうどいいよなDSとか
パワポケ14が2000円で売ってたからかってもーた
67: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:26:30.24 ID:qip8g24Kp.net
近所のゲオが古着取り扱いだしたけど一瞬で終わってたわ
68: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:26:59.64 ID:dqssq8vU0.net
目当てがゲーム機本体かワゴンぐらいや
76: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:28:36.56 ID:wUsGMMYva.net
生まれた時からあったカードショップ潰れて美容室になってもうたわ
96: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:31:58.29 ID:auOfdDMua.net
地元のわんぱくこぞうまだ生き残ってて草
101: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:32:11.02 ID:YyS8HfzGd.net
全然取れないプライズゲーム置きました
109: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:33:41.45 ID:xJkVB2Sxp.net
>>101
クレーンとかじゃなく確率機なのよな
117: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:34:55.65 ID:UDFHYpKw0.net
どんどん潰れて寂しくなるよな
120: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:35:30.69 ID:mvjtzDWn0.net
今もゲーム機置いてるけどコロナだから遊ぶの中止されてるわ
122: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:35:42.70 ID:K/4gQDSBa.net
メルカリより手軽やし無くなりはしないやろ
129: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:36:34.01 ID:m2ClWkZ50.net
ゲームショップ「あかん、ゲームが売れんようになってきた…せや!」
ゲームショップ「あかん、カードが売れんようになってきた...」←いまここやろ
140: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:38:30.49 ID:4b1wrfC70.net
古本屋減りすぎだよな
141: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:38:54.52 ID:ehqmio/D0.net
昔バイトしてたけどクソ楽で最高だったわ
167: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:43:49.92 ID:xvVNJq1A0.net
あっ終わるんやなって…
178: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:45:12.63 ID:as6v+04B0.net
ワイの近所は桃太郎ってのがあったな
ファミコンショップって奴
185: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:46:10.76 ID:tGzh0GbMM.net
>>178
埼玉県民かな?
市内に2店舗あったけど全滅したわ
193: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:48:14.95 ID:as6v+04B0.net
>>185
せや
ガキの頃はシャトレーゼの隣に桃太郎があってワイには夢のような場所やったわ
207: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:50:23.87 ID:tGzh0GbMM.net
>>193
ええ立地やなぁ
ゲーム見て安いアイス食って最高や
191: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:47:34.53 ID:JfbRVuv90.net
ゲオかな
235: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 10:55:26.14 ID:QKx8Txmrd.net
わいのとこはクレーンゲームが増殖して最終的にゲーセンになったで
292: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:05:27.94 ID:mHzkZiVD0.net
黒家電取り扱いました
293: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:05:32.00 ID:1WVh2mpo0.net
映画も扱うやで~
308: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:08:26.88 ID:F8GHHCQ7x.net
美容室になったわ
333: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:14:17.65 ID:f0gAvaG60.net
ゲーセンもコロナがとどめになっとる
334: 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:14:19.49 ID:6HUErS+d0.net
古着はホンマフラグや
半年ぐらいで潰れてた
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613956554
関連記事を見る:
ゲーム 中古
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ お前らのパッパが上手だったゲーム | HOME | そろそろ『アメトーーク!』でやって欲しいアニメ・漫画の企画wwwwww ≫