1: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:06:22.50 ID:oJIMwym+0.net
なんでや
2: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:08:49.65 ID:IypnXQiY0.net
サガフロ2の主人公って誰や?
6: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:11:18.81 ID:Ib2lNvn80.net
>>2
歴史的にはギュス
裏で勝手に行動してたらそれが貢献に繋がるのがウィル
9: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:12:44.29 ID:IypnXQiY0.net
>>6
ギュスターヴ中盤で4ぬしな
不在でも物語が継続するキャラクターを主人公として認めてええのか
3: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:09:54.23 ID:lx7EE7EJ0.net
FF12
4: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:10:16.35 ID:WLahAgIQr.net
ティナ
ロック、セリス、
エドガー、マッシュ、カイエン、シャドウ、セッツァー
5: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:10:53.50 ID:ijBH1xIW0.net
いやおるやん
7: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:11:31.95 ID:oJIMwym+0.net
>>5
明確な主人公が定まってない作品か
8: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:11:41.06 ID:YU7GKKyD0.net
聖剣3
10: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:15:20.41 ID:anlyURNt0.net
FF1
11: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:15:24.91 ID:aHJ9GPfA0.net
ライブアライブ
12: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:15:33.14 ID:X/JNi9tt0.net
テトリス
50: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 06:01:56.48 ID:oW786I710.net
>>12
猿
13: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:15:33.76 ID:3IacKoUr0.net
エッグを倒す物語なんだから主人公は終始ウィルだろ
28: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:43:04.39 ID:MacvnH+Yr.net
>>13
あんなの使わんだろ
15: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:17:19.59 ID:GQFCE/zPd.net
FF6の主人公はロック
ティナではありません
34: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:50:38.79 ID:PODSi+St0.net
>>15
ロックもティナも崩壊後仲間にしないことが可能やろ
36: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:51:34.70 ID:8BiKXrzxa.net
>>34
ティナは仲間にしなくてもエンディングで出てくるから……
16: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:18:26.62 ID:UCpGAjfBd.net
脳トレ
17: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:18:55.43 ID:IypnXQiY0.net
まぁ別に主人公が一人っちゅうルールはあらへんか
FF6もロックとティナとセリス主人公がでええんやないか
スポンサード リンク
18: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:25:24.78 ID:4I82WO5jd.net
FF6は崩壊前の主人公はティナ、崩壊後の主人公はセリスやで
19: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:26:38.17 ID:4I82WO5jd.net
昔のスパロボもいないよな
35: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:51:09.26 ID:PODSi+St0.net
>>19
Fとかはおった
20: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:27:39.13 ID:3IacKoUr0.net
ロックもセリスも派生作のゲストには出てこない
FF12の主人公はバルフレアだぞとか言ってるようなもん
21: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:27:58.02 ID:kpDZHJpS0.net
サガフロ2はジョジョシステムやな
22: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:28:37.92 ID:/R6mzKMld.net
FF零式は?
23: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:29:06.19 ID:dd5ixc4u0.net
ウォッチドッグスレギオン
24: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:32:48.54 ID:czTmOe95d.net
ドラクエ6も息子の方が選ばれしものな感じ
27: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:42:08.26 ID:8BiKXrzxa.net
>>24
5じゃなくて?
29: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:43:28.01 ID:czTmOe95d.net
>>27
あ5だわ
ありがと
25: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:34:54.22 ID:x4x/T71hx.net
スパロボα外伝
30: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:45:13.79 ID:vr9icuqO0.net
>>25
戦闘のプロだろ?
α外伝とImpactはプロが主人公のゲームやったはずや
26: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:36:37.14 ID:Bk7r9vEA0.net
最初に出るキャラもパッケージにいるキャラもディシディアに出てるキャラもティナなのに主人公がいない・・・?
31: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:46:09.61 ID:qILew7Xg0.net
FF12やろ公式が言ってたやん
FF12はFF6みたいな群像劇を描きたかったって
33: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:50:19.52 ID:TdsbCJtVa.net
>>31
バルフレアアアアアアア
32: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:50:11.80 ID:PODSi+St0.net
ロマサガ3どうなるん
37: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:51:34.86 ID:MacvnH+Yr.net
バルフレアなんてただの家出ぼっちゃんは主人公から遠すぎるだろ
38: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:51:43.27 ID:PODSi+St0.net
ロマサガ3とか最初に選択したやつかどうかでかわるやん
39: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:53:06.70 ID:k7YLKkfa0.net
12ってヴァン居なくてもストーリー進んだんやろか?
44: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:56:57.73 ID:nfVVoiSV0.net
>>39
ヴァンが観測しないと世界が存在しない
40: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:54:16.52 ID:PODSi+St0.net
MMORPGは主人公おらん
42: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:56:29.61 ID:LKjnkFuj0.net
41: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:56:26.48 ID:nfVVoiSV0.net
FF6は前半と後半で主人公が入れ替わるだけやろ
ガンダムSEED見たいに
43: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:56:33.24 ID:3hWhO0Zv0.net
トランスフォーマー
46: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 05:58:01.02 ID:pCVkWpDt0.net
DQ4
48: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 06:00:42.72 ID:8BiKXrzxa.net
シュジンコウという名前のキャラがいるゲームもあるらしいな
49: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 06:01:19.19 ID:5hdFkLT60.net
佐賀
51: 風吹けば名無し :2021/02/25(木) 06:05:19.50 ID:ZEq9NCgQ0.net
GTA5
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614197182
関連記事を見る:
FF6 FF
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そいつらが主人公に決まってる
≪ ドラクエとかのRPGってなんで最初の町は棍棒とかヘボい武器しか売ってないの? | HOME | ポケモンの虫タイプ弱すぎだろ ≫