1: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:36:21.17 ID:rmZzpE6F0.net
嫌い
2: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:36:36.19 ID:u3MSpp2p0.net
FF
4: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:36:58.68 ID:gCP8Nz5l0.net
ドラクエはそういうことしないから好きだった
なお
538: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:33:05.10 ID:9any9ZzGp.net
>>4
ドラクエ3に倉庫番みたいな所あったろ
1と2は知らんが
14: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:38:16.53 ID:ZwEAoAGm0.net
ノベルゲームで卓球させたろ!
17: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:38:28.51 ID:G87tbBMYd.net
ノーティ落とし
18: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:38:41.21 ID:OCe3cAaCM.net
釣り
19: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:38:47.40 ID:HKNWiNjOH.net
サルゲッチュ2のサッカーは最高やった
33: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:40:45.77 ID:OboQGS470.net
>>19
あれしかやってなかったわ
21: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:38:48.28 ID:vUY4VPDP0.net
ブリッツボールはすき
22: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:39:11.48 ID:4vjFPQxn0.net
龍が如くのカーチェイス
25: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:39:50.53 ID:5oQmQAIX0.net
26: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:39:52.55 ID:Q/4efsA30.net
釣りだけ許されてるのおかしいやろ
29: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:40:05.39 ID:gyXEmdhl0.net
ミニゲームに熱中して先に進まなくなるやつ
36: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:40:50.31 ID:NW3TkAvq0.net
パワポケのミニゲームはくどい
49: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:58.88 ID:KH0ny3a60.net
>>36
しかも失敗したら死んだりして強制的にゲームオーバーされる地獄
いきなりメガネと殴り合いとか最初ビビるだろ
197: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:53:33.77 ID:NJ19S7qyH.net
>>36
ハコDEグチャッだけは許してやってくれ
あれはそのままブラッシュアップすればパズルゲームとして単品で売り出せそうや
230: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:57:19.43 ID:X8NQN4wx0.net
>>36
しかも難易度ランダムだったりするよな
38: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:40:55.10 ID:0Q32UCeAa.net
ほんへを忘れるカードゲーム
39: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:01.91 ID:QN9GdraC0.net
FFで一番面白いミニゲームは?
45: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:50.61 ID:tKZfER8+M.net
>>39
FF9の剣劇
FF7スノボ
47: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:57.48 ID:Fz2w0kuh0.net
>>39
FF7のみんなで動時にボタン押すやつ
馬鹿らしくて好き
43: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:24.17 ID:+Iy98BNvp.net
ラスボス戦ってSTGにみたいになりがちだよね
大抵はタダの消化試合だけど
56: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:42:24.88 ID:2ikESavXr.net
>>43
カービィかな?
44: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:24.90 ID:EYVpNajt0.net
ドンキーのミニゲームダルかった
46: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:57.25 ID:OCe3cAaCM.net
カービィに毎回ついてくるシューティング
48: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:41:58.03 ID:RinIG9N30.net
クロノ・トリガーは最初のフェスティバルが一番ダルい
50: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:42:02.14 ID:sWQSPYNJ0.net
名探偵コナンのゲームにありがち
51: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:42:02.51 ID:aL4CDrD80.net
戦犯ドンキーコング64
52: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:42:15.14 ID:puRen3Iq0.net
洋館の扉に仕掛け作ったろw
58: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:42:46.44 ID:MCW3C6zs0.net
ダンガンロンパ2定期
59: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:42:51.11 ID:q2xkEZoP0.net
謎解きはミニゲームに入りますか?
61: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:12.21 ID:pU6mC52P0.net
タッグフォース3のミニゲーム嫌い
62: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:18.94 ID:NqAoZDa4M.net
FF7「寒い山登る?ボタン連打で体ゴシゴシすればええやろ!」
こう言うので良いんだよ
63: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:26.01 ID:w5I3CoCNa.net
強制イベントでの話よな?
64: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:33.48 ID:S3F5/MTgd.net
楽しそう
81: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:44:37.67 ID:k8ZN7RHT0.net
>>64
これなんやっけ
前作のポケモン連れてくるやつのミニゲーム?
477: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:25:43.39 ID:2NiyfWy50.net
>>81
多分そうだと思う
でも当時過去作ポケモン連れてくる作業にミニゲームはマジで要らんと猛烈に思ったわ
65: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:38.66 ID:p7mIXXUu0.net
真メガテン3のパズル嫌い
71: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:55.35 ID:bVfZ3aU00.net
ドンキーコング64「ラスボスの解放条件にミニゲーム入れておくぞ」
72: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:56.34 ID:d0irrXeZ0.net
ラスボス倒した?
じゃあ今から3分以内に脱出な!失敗したらゲームオーバーや!
73: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:43:57.45 ID:apNHp+jQ0.net
どうしてカービィでシューティングやらせるんですか
75: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:44:11.12 ID:F1QEPyc/0.net
龍が如く「実質本編だぞ」
スポンサーリンク
77: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:44:17.67 ID:stCS6lSuM.net
ff10はブリッツボールおもろいけどダンジョンのギミックが糞すぎてマイナス評価や
78: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:44:26.65 ID:r5uGRtTi0.net
QTEとかいう誰が求めているのかわからないシステム
85: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:44:58.57 ID:KGfE7BMP0.net
龍が如くのカーチェイス嫌い
トラウマになりかけた
86: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:45:01.87 ID:RinIG9N30.net
DSのNewスーパーマリオとかいうミニゲームが多すぎて遊びきれないゲーム
87: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:45:04.66 ID:KjkZDqHma.net
206: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:54:27.54 ID:5+uy3qr4M.net
>>87
GBAで斜め入力させる畜生
90: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:45:25.13 ID:gfbuHVSXp.net
ドンキーコング64、むず過ぎて途中でやめる
91: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:45:29.91 ID:1/P2lUYka.net
サモンナイトのミニゲーム絶妙にうざくて好き
92: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:45:43.84 ID:Yih5VTZNr.net
本編より面白くて本編やる気なくなるか話の腰折られた上で苦行を強要されるかの二択
93: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:45:48.09 ID:OCe3cAaCM.net
おっさんの表情揃えるスロット
101: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:46:16.52 ID:9PQ2rx9O0.net
ゼノブレ2のやつは久々にイライラした
106: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:46:34.85 ID:HhEu9PrJd.net
ときメモのミニゲームどれも面白かった
ミニゲーム全否定するのはやめてほしい
118: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:47:32.89 ID:VZUTwBwNM.net
ツシマの竹切るやつ嫌い
125: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:48:17.44 ID:KH0ny3a60.net
ドラグオンドラグーンとかひど過ぎる
137: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:49:12.34 ID:+QBmOcu+0.net
>>125
最後にねじ込んできやがったからな
128: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:48:33.88 ID:OzwzTvCt0.net
ゴエモンのミニゲームは面白かったなぁ
131: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:48:43.77 ID:Otzd63ggr.net
デジモンワールドの釣りすき
133: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:48:49.57 ID:Ui9OTTqv0.net
ffのスノボすき
136: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:49:03.65 ID:8m50EAIm0.net
ff7みたいに強制じゃない奴は好き
146: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:49:56.76 ID:voQ1kXrD0.net
最強武器はミニゲームこなさないと入手出来ません
147: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:50:03.23 ID:CdIuz/Yv0.net
シューティングド下手だからニーア2週目は泣いたけど
慣れてきたら案外行けたわ
ただラストは許さん
154: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:50:33.37 ID:ozP4uoYYa.net
155: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:50:44.32 ID:qzjBR+jr0.net
ときメモ2のミニゲームは良かった
156: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:50:44.84 ID:4HmAcdlG0.net
とれとれチョコボを許すな
165: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:51:11.57 ID:8iRipfyH0.net
ロマサガ3はむしろ本編やぞ
166: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:51:15.77 ID:udYu+elKd.net
最強武器?
雷200回避けてなw
169: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:51:24.71 ID:SQ25N6Ue0.net
龍が如く「タクシードライバーやらせたり、マタギやらせたら面白いやろうなぁ…」
176: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:51:46.32 ID:aZYYxP9sp.net
メサルギアソリッドは許す
190: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:52:51.03 ID:5hUvV6e0p.net
スーパーマリオDSのミニゲーム対戦はめちゃくちゃやった思い出
192: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:52:56.51 ID:ir8IDfjv0.net
お前らって映画的な物語好きなん?嫌いなん?
193: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:53:08.94 ID:CBQxatKR0.net
アブラムシくん
194: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:53:14.41 ID:tZTiUGbd0.net
雷平原定期
205: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:54:06.38 ID:6tzKInjnp.net
有能
216: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:55:22.99 ID:gfymqL7O0.net
FF7「ここでスノボーをひとつまみw」
232: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:57:31.82 ID:ePEzDDhW0.net
ドラッグオンドラグーン定期
235: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:58:05.33 ID:0vctuNa70.net
ff10の雷避け
244: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:59:02.67 ID:NOZplVtia.net
ポケモンスタジアムのは有能やった
あっちが本編まである
265: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:00:52.34 ID:Yy9tvSSq0.net
>>244
極端な話対戦だけならポケスタじゃなくてもできるわけやしな
274: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:01:57.62 ID:BYdgBEyv0.net
>>244
金銀だったかのバルキリーの駒の奴ずっとやっとったわ
317: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:06:15.03 ID:QAHgt3Yxa.net
>>244
本編にもミニゲームをひとつまみ…っとw
253: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 09:59:42.68 ID:ZaCwyfCq0.net
前作までのボス戦やゴエモンインパクト戦を期待してた当時のワイや友人達を心底落胆させたゴミカスゲー
このせいでワイは次世代機のゴエモンも追わなくなったわ
339: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:08:20.79 ID:RMDiB6FU0.net
雷平原
358: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:09:44.49 ID:uFJkAl8J0.net
ドンキーコング64はクリア必須要素なのがアカン
363: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:10:27.22 ID:93mIr5vRp.net
>>358
はいノーティおとし
368: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:10:50.01 ID:5hUvV6e0p.net
>>358
ウェ~ルダァ~ン!
385: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:12:44.06 ID:9HJjSg/C0.net
おじめんとかいうテイルズシリーズの闇
420: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:16:03.95 ID:EumCV9UZ0.net
龍が如くの事かー!!!
421: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:16:04.00 ID:PEgz6VR00.net
ときめも2は有能でええよな?
463: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:21:41.05 ID:OUu6a1Gf0.net
ドンキーコングは何でアーケード版やらすんや
難しすぎるやろ
520: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:30:16.59 ID:cIIQ0Nfj0.net
やっぱこれよ
522: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:30:49.68 ID:9IOjJb0C0.net
面白いミニゲームといえば
FF7のスノボ
FF8のカード
527: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:31:39.60 ID:2fnQ4TpFa.net
かぶと虫キャッチ
トロッコ
ヨッシーレース
ちくわ渡り
他なんかあったっけ
530: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:32:12.77 ID:k17X/Oja0.net
>>527
ワイン川下り
535: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:32:50.36 ID:miAzJtLrM.net
>>527
パタパ隊とかカジノ関係
536: 風吹けば名無し :2021/03/02(火) 10:33:04.07 ID:OCe3cAaCM.net
>>527
でかいカラスから隠れるやつ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614645381
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
周回ゲーだけどやる気出なかった
イカサーフィン
エイサーフィン
タマコロ
ほぼ本編と言ってもいいくらいだと思う。
後回しにするほど、レベル上がってく仕様
無知が知らずに叩いてるのか・・・
そりゃ日本からのレビュー書き込み不可能にされるわな
≪ 「ミカルゲ」とかいうポケモン史上最強の一番バッターwwwwwww | HOME | 【悲報】カイリューさん、時代を追うごとにゆるキャラ化してしまう ≫