1: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:53:19.02 ID:3nrihVCHa.net
なんJ民もあまり語らないし
2: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:54:12.87 ID:Sz5CBef00.net
ワイは好き
7: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:56:42.84 ID:4I3L5Tu6a.net
導かれし者たちは全員かっこええやん
9: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:59:00.76 ID://SwRn/90.net
>>7
ジジイ…
14: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:01:38.37 ID:nmYTNE6S0.net
>>7
なんか足りねぇよなぁ?
10: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:59:03.55 ID:Vr6Jjp94a.net
群像劇がドラクエらしくなかったから賛否あるんやろ
白豚編以外はまぁありやと思うよ
12: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:59:59.60 ID://SwRn/90.net
>>10
トルネコ?
15: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:02:01.77 ID:Vr6Jjp94a.net
>>12
あいつは不思議なダンジョンで許されてる感あるけど単体の章としてはゴミやろ有能なのは嫁やし
19: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:04:26.68 ID:pOU6C4TOa.net
>>15
はじゃのつるぎ入手したら3章はもうええわってなるな
11: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 03:59:36.70 ID:Yxxtz3D90.net
ドラクエ4コマ劇場って大概4がベースよな
17: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:02:40.41 ID://SwRn/90.net
小説は面白かったや
18: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:03:42.72 ID:Sz5CBef00.net
でもトルネコでお店やるの楽しいやん?
20: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:04:46.99 ID:a9dkdoD6H.net
キャラ人気って意味ではシリーズでもトップクラスやない?
主にアリーナとマーニャとトルネコ
スポンサーリンク
24: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:06:05.83 ID:14X4R0EH0.net
>>20
一章でライアンに引き込まれたわ
34: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:11:05.68 ID:jU0hZ/uNr.net
>>20
キャラ人気はあるけどシリーズ内人気はかなり低いよな
まぁ主人公が操作できるまで長すぎやし主人公の影が薄すぎてプレイヤーも感情移入も何もないから当然か
21: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:05:14.32 ID:14X4R0EH0.net
キャラ良くて面白くて音楽良いだけの名作
23: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:06:01.51 ID:krx801SG0.net
ピサロ優遇されすぎだから
25: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:06:29.71 ID:yrLIgaPx0.net
PS版で追加されたボス音楽めっちゃ名曲やわ
26: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:06:52.55 ID:SU4AUbJo0.net
狙ったのか知らんけどAIでキャラ付けしたのは凄い
27: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:06:53.13 ID:97UYIkto0.net
初めてやったドラクエやったからこういう形式なんか~ってなったわ
28: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:07:20.46 ID:5NUU8Jwk0.net
わいはクリフトが大好き
30: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:08:53.04 ID:14X4R0EH0.net
アリーナ見た目で格闘家とわかる奴おらんやろ
31: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:10:03.26 ID:m0ak6Ksda.net
トルネコ51歳
ネネ21歳
ポポロ5歳
33: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:10:59.09 ID:V38wF7Ooa.net
キャラ人気って6と4がダントツだよな
アリーナの声優やらなんやらで4は落ち目やけど
36: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:12:46.32 ID:RCfrxlz+0.net
バトルロードのクリフトのザラキーマ大好き
苦手な人おるの理解できるけど
38: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:13:23.32 ID:rKjzM+2Ia.net
キャラデザは3が人気やけど結局あいつらの性格は何でもアリやしなぁ
主人公や仲間の人格はやっぱある程度描写された方がええんやろか
41: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:15:10.83 ID:h55Ddk3v0.net
速さの半分が守備力ってのは卑怯だと思う
42: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:15:18.03 ID:W8Wzbfvh0.net
ミネアが一番かわいい
46: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:17:11.40 ID:tMgmVdp4d.net
クソAIのせい
49: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:18:24.20 ID:rj2MQVoj0.net
一般プレイヤー「アリーナかわいい!ゼシカエッッッ!」
なんJ民「ハッサン!チャモロ!テリー!ハッサン!!」
52: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:19:40.42 ID:tMgmVdp4d.net
>>49
チャモカスゲントの杖見えてるぞ
54: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:20:54.01 ID:14X4R0EH0.net
>>49
6プレイしてる奴はみんなハッサン好きになるのはしゃーない
50: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:18:38.46 ID:EoQMizPWa.net
ホイミンを続投させて5章でも出せば人気もっと出たやろ仲間モンスターの先駆けやん
51: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 04:18:57.05 ID:7CE4UOR8a.net
デスピサロ、魔剣士ピサロ、エスタークは魔王としてはゾーマ、ダークドレアムと
遜色ない人気でしょ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615575199
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
リメイク版:ピサロが仲間になるのがクソ
その他:アリーナの声がクソ
自分で使用呪文選べない呪文キャラほど使い道ないものもない
5章は仲間に引っ張られて話は進むけど、勇者本人のシナリオってあったっけ?
4は無理だったから5やるかな
キャラ格差が大きいのもいただけない(Ⅳだけじゃないけど)
自分だけの物語って気がしない
リメイクは強制AIが無くなり、ホフマンの街づくりは良かったが、6章がアカン。
村を滅ぼした仇敵のピサロなんか仲間などに要らんわ。
みんな主人公(勇者)になったつもりでプレイしとんのや~。
結局のところ顔面大正義なのがわかる
能力、ヴィジュアル、ロザリーとの絡みとキャラクターとしては完璧だから
ロザリーは可哀想だけど、シンシアスルーしてまで助けた結果がアレだからクソなんであって、
ピサロの言いたいこと自体はそこまで間違ってるわけでもない
個別に命令出せないFC版は回復に専念させるクリフト以外はゴミになるのは容易に想像できた
習得呪文が微妙に3と入れ替わってるし、強力な武器や耐性防具の有無、呪文の強化などで単純に比較はできん
ゴミは数字しか見ないお前のようなにわかのクリフト厨
≪ ひぐらしのなく頃に、ついに沙都子ワシ編ついに始まる | HOME | eスポーツチームCEOが“死体撃ち”推奨発言→炎上 ≫