1: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:23:16.11 ID:eoxBpozop.net
なぜなのか
2: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:23:40.55 ID:PKTRvU5kd.net
スライムがいるから
3: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:23:41.45 ID:BLDLH4qX0.net
4: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:23:46.48 ID:OwD7j7KGH.net
種類が少ない
5: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:23:55.34 ID:ktJdO5DFp.net
出てない定期
6: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:23:57.91 ID:E0Ktj9EY0.net
最初のインパクトよ
初見3番手4番手なんよ
7: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:24:20.16 ID:ukMmoRCT0.net
鳥山明が感性のままに描いたスライムに勝てるわけない
8: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:24:35.93 ID:Uj/GAhT9p.net
出てくるのが遅い
9: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:24:37.82 ID:lcqb1YOhp.net
3、4で出てないのちょっと痛いよね
11: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:25:37.61 ID:PPNdDbPy0.net
ドラキーの名キャラがおらんから
本編でも番外編でもスライムはいいキャラ多いやろ
13: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:26:09.37 ID:EmrmvuaG0.net
キングやメタルがおらんのが悪い
19: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:30:30.81 ID:EmrmvuaG0.net
検索したらメタルドラキーおるやん
14: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:26:16.69 ID:A4wtipAj0.net
15: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:26:53.80 ID:lcqb1YOhp.net
>>14
タホという言葉はドラキーのためにある
17: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:29:14.44 ID:P23Z8hMha.net
>>14
ドラキー
タホドラキー
ドラキーマ
メイジドラキー←こいつ
25: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:34:29.15 ID:tTE+OuN5d.net
>>14
本来はタフドラキーという名前にしたかったが初登場のファミコンのドラクエではまだ「フ」という文字が使えなかった
そのため「ホ」の文字を使ってタホドラキーとしたら結局そのまま定着した
似たような例でダークドラゴンとしたかったが「ク」が使えなかったがためにダースドラゴンという名前になったモンスターもいる
30: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:37:35.25 ID:fsZiOEEtp.net
>>25
なにっ
39: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:42:34.46 ID:EmrmvuaG0.net
>>25
せやけど2じゃリザードフライってのおらんかったか?
フほんとに使えなかったのか?
44: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:27.04 ID:TeFT7gFta.net
>>39
1の話やろ
1で定着したからそのまま2に引き継がれた
16: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:27:57.05 ID:usd14X470.net
顔スライムやん
下位互換や
18: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:29:39.73 ID:087YxqTBa.net
ゴースト可愛いのに登場作少ないんやな
スポンサード リンク
20: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:30:49.27 ID:usDw1tScp.net
かわヨ
21: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:31:46.60 ID:QUpz4X0y0.net
最弱じゃないから
22: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:31:58.54 ID:2TESwQddH.net
7にはおらんぞ
23: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:32:00.23 ID:TeFT7gFta.net
モンスターズやと
スライムドラキーアントベアのトリオは
最初に必ずできるけど
ホイミン仲間になるとドラキーが戦力外になるわ
24: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:33:03.86 ID:EmrmvuaG0.net
ドラキー飼っても飛んで逃げちゃいそうだしな
31: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:37:55.57 ID:Rh8d5y/C0.net
モモンジャきらい
36: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:40:50.32 ID:doxlV7xbM.net
>>31
ももんじゃ実在の動物だと思ってたわ
46: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:53.67 ID:IXA1elnk0.net
>>31
メイジももんじゃかわヨ~
32: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:38:45.72 ID:G/b7O0Vo0.net
10では天下取ったんやけどな
33: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:39:11.19 ID:PLc7391+M.net
キアリーとラリホーともう一つ誰も思い出せない説
34: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:39:37.27 ID:Wp15jBx8M.net
二番人気ヅラしてるけど、実際は10番目くらいよな
48: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:44:51.21 ID:2TESwQddH.net
>>34
10番どころか60番やぞ
35: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:40:04.13 ID:atjqOyzRM.net
3では じんめんちょうになったんやで
38: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:41:44.76 ID:pu1sSxcPp.net
実際のところスライムに次ぐ2番手って誰や?ドラゴンか?
40: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:02.90 ID:fsZiOEEtp.net
>>38
一族入れるならはぐれメタル
一族以外ならドラゴンかゴーレムかね
41: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:06.08 ID:4FakFSYpd.net
>>38
ピエール
42: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:11.99 ID:m0reglΛVp.net
でもスライムに次ぐ有名モンスターは?って聞かれたら大抵ドラキー浮かぶよね
47: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:44:10.71 ID:929jw1Ff0.net
>>42
キメラやろ
49: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:45:01.87 ID:q9pldkeR0.net
>>42
ホイミンやろ
43: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:19.56 ID:ExA7NnUXM.net
ドラクエ10だとマスコットだぞ
45: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:43:33.42 ID:OwD7j7KG0.net
スライムは何も見なくても描けるけど、ドラキーは描けないよね
そういうことや
50: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:45:49.97 ID:z4FtzXToH.net
10の討伐数アナウンスでドラキー族だけテンション下がってるのかわヨ
51: 風吹けば名無し :2021/03/13(土) 11:46:09.53 ID:n6ZdBqWk0.net
おおきづちってあれモチーフはなんなんや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615602196
関連記事を見る:
ドラクエ モンスター
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
モチーフはそのまま小人や
9の宝の地図でスターキメラに出会った時に嬉しくて懐かしくて泣きそうになった。
灼熱連発で全滅食らってまた泣きそうになった。笑
と言うかインした直後に大抵何かしらお知らせされるし
お知らせを抜きにしても仲間モンスターとしても優秀な部類だしな
≪ あなたが好きな「ドラクエ」の仲間になる主要な女性キャラクターは誰? | HOME | 『ファミスタ』『燃えプロ』…ファミコン野球ゲーム進化の歴史 ≫