https://dq-dai.com/
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:37:21.385 ID:bFU0o29q0.net
今の小学生がアバンストラッシュやるのかなーとか楽しみにしてたのに
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:38:54.171 ID:UdIbpkRHx.net
ゴメちゃんがチートすぎてね
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:40:38.413 ID:uRtzbHvl0.net
鬼滅が無ければ可能性はあったのかな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:40:51.183 ID:bFU0o29q0.net
やっぱ鬼滅に食われたのがなー
まあ俺も鬼滅観たけどね
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:42:32.713 ID:3KKnewhn0.net
アニメの出来は結構いい
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:43:32.136 ID:bFU0o29q0.net
>>9
俺も当時思い出しながら観れてるからもったいない気がする
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 07:57:31.286 ID:8hfrcI6Q0.net
毎週楽しみに見てるわ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:03:25.817 ID:kSNfYILR0.net
データカードダスやってる小学生いるから安心しろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:05:14.625 ID:bFU0o29q0.net
>>14
こういう小学生であふれると思ったんだけどドラクエがもう古いのかね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:03:46.041 ID:4nyp7/Bca.net
嬉しいけどダイ大にマンキンといいなんで急に再アニメ化なん?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:06:36.426 ID:bFU0o29q0.net
>>15
同感だわ
俺もなんで今ごろってなったもの
スポンサーリンク
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:14:54.902 ID:P2j6jNWL0.net
>>15
マンキンスラダンは未完だったしまあわかる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:08:44.030 ID:SryNDHav0.net
雷の日にぼっ立ちしてギガブレイクしようとしてた俺の事今のガキが知ったらなんて思うんだろうな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:10:54.079 ID:bFU0o29q0.net
>>20
傘でアバンストラッシュの上位互換だよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:11:28.587 ID:7C4hUN73d.net
オッサンが懐かしーと見るアニメだしな
現代っ子がドラクエすら興味無いのに無理だわ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:13:48.910 ID:bFU0o29q0.net
>>25
ドラクエ11はキッズにも売れたんだけどなあ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:11:37.216 ID:v8pPRagI0.net
おれはブラッディスクライド派だったから
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:12:57.671 ID:P4oNhgce0.net
おっさんたちがバラン以降を見たがってるだけだぞ
アバン出てきたら教えて
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:13:01.647 ID:nB1+xHhfa.net
プールでドルオーラやってたわ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:16:09.624 ID:bFU0o29q0.net
>>28
>>29
オッサンが子供と観るなんて現実はありませんか?
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:29:54.462 ID:wvwwIjIJd.net
せっかくドラクエなんだからもっとドラクエっぽい曲にすれば良くない
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:31:46.814 ID:bFU0o29q0.net
>>44
一理あるすぎやま節をマネしてくれ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:46:09.511 ID:rDtNbgitM.net
クロブレは作る前に「これ小学生やらんでしょ」って誰も言わなかったのだろうか
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:51:55.270 ID:bFU0o29q0.net
>>60
鬼滅だけのせいじゃないと思うけどこれがひとつの大きな原因
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:51:45.254 ID:dLH/Oe8MH.net
なぜ全国枠でやらなかったのか
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:51:54.121 ID:o+NVUkGsd.net
バラン戦で人気あがるよ、きっと
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 08:53:16.443 ID:bFU0o29q0.net
>>64
バラン戦以降待ってるのオッサンだけだって
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/03/15(月) 09:03:10.492 ID:bFU0o29q0.net
鬼滅も面白いけどダイも面白いよ(ボソッ)
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615761441
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
案の定おっさんしか観てないし何がしたかったんだよ
何がしたいのかはマーケティングを勉強してみなさい
あんまりいい話を聞かないけど
成功してるんだろうか
商品展開が子供向けなのか大人向けなのか中途半端で下手としか言えない
本気で商品を売りたいなら子供向け商品はクロスブレイドに絞って他は大人向けに展開しろよと思う
まあ知的障害からは嫌われてるってことか。万々歳じゃん
いつの間にこんなに持ち上げられてるのかわからん
でも全体的に見たら圧倒的な人気と言うには程遠く、当時のジャンプで中堅くらいの印象
まぁ化け物揃いの当時のジャンプで中堅を維持できた事は凄いとは思うけど
スマホゲームの販促の為のリメイクだから
ほどほどに見てくればいい感じ
セーラームーンのグッズは3~40代がメインなわけだし
人気以前にグッズ展開下手くそな気がする
急にたくさん出しすぎたと思う
(FC、SFC時代と比較した時に)
ドラクエよりソシャゲのほうが知名度あるだろう
子どもも観てないならもうアカンね
ドラクエが題材じゃ無かったら、当時でもこの程度の人気だよ
当時ウィザードリーの漫画がジャンプでやってたとして、お前ら見たか?
ドラクエが題材じゃなかったら人気はそれ以下やぞ
完全にドラクエ頼みの作品だからな
好きな魔王とかいるか聞いたらハドラーって返してきてビビった
DQシリーズもDQ10がff14並にヒットしてたら変わってたかもね
しかも30年も前の作品だし時代に合ってないのもあるだろう
逆に子供は食いつかないし、待ちわびていたおっさん世代にも難色を示されている現状
もうアニメはどうにもならんから
かっこいいクロコダインフィギュアでも出してくれや
問題シーンを一切合切破棄して
結局誰も見ない作品のできあがり。
やっぱり今見ると古さは否めないし
やるならもっと本気で作れって感じ
あとOP嫌い
うちの小1は公園で友達とアバンストラッシュとブラッディスクライドの撃ち合いしてたぞ
≪ じゃあテリーのワンダーランドがチャモロのワンダーランドだったら売れてましたか?って話 | HOME | 北条沙都子さん(118)「アカン、神経衰弱でペア揃わんかった…せや!」 ≫