1:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:45:01.33 ID:AlL54Uzw
死ぬ事に対する圧倒的な過小評価
2:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:46:33.29 ID:+r+5XSXl
よく考えなくてもおかしい事だらけだよ
スポンサード リンク
3:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:46:44.28 ID:D2tNhpjp
HP1でも攻撃力の減少がない事
4:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:46:56.70 ID:krGXy4f+
人の家を漁っても捕まらない
5:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:47:57.60 ID:R9yx7Q6v
髪型が奇抜
6:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:49:00.95 ID:AFzHaUyv
???「しんでしまうとはなさけない」
7:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:49:05.86 ID:tR75QHml
モンスターが金を持ってる
8:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:50:10.67 ID:eTELAjAH
一晩寝れば全回復
9:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:50:12.80 ID:JkUJyhGk
明らかに少ない民家の数
14:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:52:06.93 ID:DqY2fDZF
>>9
なお武器屋道具屋はほぼ確実にあるもよう
10:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:50:15.48 ID:sVkDqT6G
カジノに入り浸る僧侶
12:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:51:02.56 ID:AqnRNHlk
リアリティ追求すると面倒臭いRPGが出来上がる
13:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:51:25.60 ID:WtNgYVmE
昔のドラクエで思ったけど世界の総人口100人くらいしかいないから
世界を救った気がしない
15:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:53:01.95 ID:+boiDIgX
無装備の村人がダンジョンの奥地に倒れていて助けると一人で帰っていく
16:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:53:23.06 ID:sVkDqT6G
旅芸人が世界を救う
18:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:58:14.38 ID:xXO5Mz9a
魔法で体力回復
19:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:58:41.31 ID:CxRR9Vjq
魔法を使える
20:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 08:59:16.06 ID:81Je3XqN
勇者のガサ入れに無関心な住民
21:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:01:19.46 ID:7k9cSCgJ
ラスボスが最後まで待ってくれている
26:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:06:25.71 ID:b0jOAuhj
>>21
デスピサロサイドは否定的
23:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:03:41.68 ID:js6xfSIA
モンスター倒すとお金落とすとか
冷静に考えなくてもなかなかヤバイ
25:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:04:49.33 ID:X2AocI59
盗賊バコタだけが捕まる
28:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:07:45.95 ID:wH+CMK6Z
村や町の人口が圧倒的に少ない
29:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:08:05.76 ID:/DlOBTRZ
セーブポイントとかいう聖域
30:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:08:33.85 ID:pQOQw/CH
ストーリー上で死んでも蘇生魔法は使わない
31:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:09:55.73 ID:G3Cx1zJm
ターン制の戦闘
35:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:13:19.07 ID:jJEJvD0S
その辺の雑魚敵が聖王遺物を持ってる
36:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:14:05.37 ID:z68Yqrgv
怪物が金落とす
37:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:14:37.88 ID:b0jOAuhj
>>36
DQ4では魔物サイドも貨幣経済が発達してる
39:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:16:52.67 ID:iFHnpyiE
人口
40:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:16:56.07 ID:MHRtzll8
エリクサー99個←絶対重いし持てない
44:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:19:40.88 ID:pQOQw/CH
ほとんどのケースでマモノより勇者側が先制攻撃する
45:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:20:28.32 ID:iFHnpyiE
勇者とかいう称号
46:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:21:39.46 ID:ipuasb4C
北極を目指すと南極点に立つこと
47:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:21:51.13 ID:57n5kmRo
トイレがない(テイルズシリーズ除く)
49:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:23:03.13 ID:b0jOAuhj
>>47
FF6にもあった
48:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:22:40.29 ID:9pqhqbDT
ずっと馬車にいるデブも世界を救った人扱いなこと
50:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:24:22.57 ID:b0jOAuhj
>>48
あのデブが3章で奮迅の活躍せんかったら
エンドール・ボンモールは戦争やし、トンネル完成してへんから勇者は姉妹と会えんし、船無いし、世界わやくちゃやで
52:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:24:55.42 ID:Nnm/ZTD8
>>48
ふ、船を提供してくれたから…(震え声
54:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:25:42.78 ID:laP+j6PG
敵が仲間になるとクッソ弱くなる
55:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:25:47.03 ID:HeoDR54F
崖飛び降りてもダメージ無し
57:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:26:30.54 ID:3//taSR4
そういや水とか食料が必要な奴でも
トイレ行く必要はないな
フィールドでしたくなったら危険な状況やろうに
59:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:26:54.01 ID:Nurey5S7
ずしおうまると互角以上の農民wwww
60:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:29:12.73 ID:BVc7nWdH
ベッドが足りない
61:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:31:38.26 ID:LWp/FVQY
戦闘でいつも銃パンパン食らってるのにムービー入ると銃でコロすぞとか言われてること
62:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:35:44.89 ID:gvPV5sQZ
>>61
あるあるw
65:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:37:10.13 ID:JkUJyhGk
>>61
龍が如くで毎回違和感を感じるポイントやな
66:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:37:29.64 ID:8m62jnC2
>>61
ユウナを奪い返しに来たシーンでビビったティーダは絶許
63:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:35:52.35 ID:OeXKuzsE
明らかにフリーなのに町に魔物が全然入ってこない
67:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:38:34.40 ID:LkxwTfEQ
イベントでの死で蘇生呪文をかけないこと
69:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:39:06.81 ID:b0jOAuhj
>>67
FF5やったかでかけまくって、それでも効果なしやなかったっけ
じじいの時
68:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:39:04.03 ID:o0pjL7yL
経験値を拾い集める
70:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:39:53.47 ID:b0jOAuhj
スライムを1億匹ほど退治すれば
神話から出てきたような魔物にも対抗できるようになる
73:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:42:46.77 ID:pdy3Uxru
>>70
冷静に見ると糞雑魚程度を倒して経験値が少しでも入る訳がないんだよなぁ…
76:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:45:31.84 ID:b0jOAuhj
>>73
そういや、ファイアーエムブレムシリーズでは、彼我のレベル差で経験値が決まって
シリーズによっては、雑魚からの獲得経験値が0になったりもする
71:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:41:00.10 ID:uNFVXUcB
質問の答え選べるのに、間違ってたら永遠同じ質問してくる畜生がたまにいる
81:風吹けば名無し:2013/06/25(火) 09:50:11.74 ID:A8NpNk5+
勇者様ご一行は不逮捕特権がある
まぁ世界救ったらチャラだろうな
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1372117501/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
俺達ともだちだよなっ!
PTSDにならない。
まあイチイチ突っ込むのは野暮かな
想像力を働かせろよ。おかしいと思うならその理由を考えて補完すればいい。
RPGは想像力で遊ぶゲームだっての。
>>3
Phantasie4やれ。
>>4
ウルティマやれ。
>>8
馬小屋禁止でWizやれ。
>>13
想像力のないプレイヤーの典型だな。
>>47,49
トイレならドラクエにもあるぞ。
※22329
DQ4のソレッタ村。
ポケモンとか図鑑集めてないで家にあるゲームをガチでやれと
倒したモンスターを、、、、、、
RPGがあるらしい
数ヶ月前に入手した食い物アイテムで腹を壊さない
ただ、これをリアルに近づけられると困るから現状でよし
※33733
幻想水滸伝3だとあまり時間が経った食物は傷む
…が、回復量が少なくなるだけでダメージを受けるわけじゃない
≪ ドラゴンクエストモンスターズの思い出 | HOME | 結局リュウとケンってどっちの方が強いの? ≫