1: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:15:55.08 ID:6ija5j5j00404.net
ドラクエ1→討竜伝
ドラクエ2→The God of Darkness
ドラクエ3→伝説よ…
ドラクエ4→勇者と7人の仲間たち
ドラクエ5→受け継がれる勇気
ドラクエ6→幻の大地
ドラクエ7→始まりの戦士たち
ドラクエ8→ザ・ワールド
ドラクエ9→天使と禁断の果実
ドラクエ10は多すぎるので省略
ドラクエ11→大いなる選択~時を超えて~
2: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:16:08.29 ID:6ija5j5j00404.net
結構自信作
3: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:16:46.74 ID:3IC0vq2v00404.net
ドラクエ6変わってないやん
4: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:17:07.79 ID:6ija5j5j00404.net
>>3
ドラクエ6だけは変えるとこないわ
元の出来がよすぎる
6: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:18:45.00 ID:6nOJZyUfx0404.net
こう見るとそして伝説へ…ってめちゃくちゃかっこいいんやな
9: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:19:52.97 ID:6ija5j5j00404.net
>>6
いやくど過ぎるやろ
「伝説よ…」の方がスッキリしてる上に含みもある
10: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:20:16.49 ID:VTiN5oGV00404.net
>>9
うーん
118: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:41:25.46 ID:pUR1d9Rl00404.net
>>9
クソダサい
7: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:19:22.38 ID:/KVLtDvs00404.net
滅びよ…思い出して笑っちまった
11: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:20:18.59 ID:PbZx42JBr0404.net
14: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:20:52.56 ID:vcvok1RJd0404.net
幻の大地は変えられないわな
これ以上に出来のいいサブタイトルはない
17: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:21:40.94 ID:6ija5j5j00404.net
>>14
わかる
このセンスは越えられる気がしない
15: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:21:02.97 ID:5JgqELCx00404.net
おお…
だっせぇ…
16: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:21:15.55 ID:/KVLtDvs00404.net
ザ・ワールドのやっつけ感
エアプやろ
21: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:22:09.95 ID:6ija5j5j00404.net
>>16
ドラクエの世界が3Dになって広がった事を一言で表すならこれやろ
18: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:21:41.30 ID:.net
横文字はむしろだせーわ
19: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:21:44.22 ID:lcIRdDtR00404.net
本家サブタイトルに一つも勝ててないやん
11戦0勝
20: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:22:00.29 ID:wNn9GYoQ00404.net
センスあるわ
コピーライターかなんか本職でやってる人?
26: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:22:46.09 ID:6ija5j5j00404.net
>>20
いや無職や
23: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:22:17.11 ID:Tbj60tHl00404.net
センス無さすぎて笑っちゃった
スポンサード リンク
24: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:22:25.20 ID:guWMeKqP00404.net
竜伐
魔王
伝説
これでええやろ
27: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:23:01.69 ID:W5XReFPh00404.net
なんやねんザ・ワールドて
ジョジョかよ
30: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:23:55.15 ID:6ezFN/4C00404.net
草
33: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:24:40.97 ID:vcvok1RJd0404.net
8だけは今からでもサブタイトル変えて欲しい
34: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:24:53.57 ID:6ija5j5j00404.net
批判的な意見挙げてるやつは代替案あげてから叩けよ
140: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:45:23.94 ID:Wg/C485q00404.net
>>34
元のが良かった
39: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:26:02.49 ID:5+NPA2yU00404.net
>>34
そもそも代替案出す必要性がないやろ
37: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:25:44.48 ID:ZgSmyFNa00404.net
空と海と大地と呪われし姫君すこ
48: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:27:07.12 ID:Z6w4Sm6Ca0404.net
>>37
ええよな
40: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:26:16.76 ID:/Dr+YJ4D00404.net
7…おつかいと石板
42: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:26:35.41 ID:6d9aMuMQ00404.net
8は壮大な感じ好き
45: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:26:40.84 ID:xNO7v3CS00404.net
49: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:27:11.05 ID:0Qk1lX72p0404.net
馬鹿にしようと思ったけど7だけは好き
61: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:29:21.76 ID:yMgv1Ghrp0404.net
>>49
エデンの戦士に引っ張られすぎだろ
ちょっと変えただけやん
52: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:27:20.44 ID:ZYfY4Rht00404.net
ドラクエ3~このカバ、空腹につき
53: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:28:12.13 ID:m1a5l33ed0404.net
ドラクエ1有能ぼっち
55: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:28:24.91 ID:Xra/5gP9r0404.net
素人と比較するのもアレだけど、ドラクエの副題て本当に秀逸だな
67: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:30:36.47 ID:71npOmEt00404.net
>>55
空と海と大地と呪われし姫君 だけ冗長やと思っとったがプレイするとすごいしっくり来たわ
内容との一致度というより、何と表現したらええかわからんが
65: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:30:25.75 ID:bPbOuERC00404.net
センス、0w
71: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:31:22.12 ID:hAaS1Tr6M0404.net
ドラクエ2これもう遊戯王カードやろ
73: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:31:31.60 ID:jbvYVaGf00404.net
星空の守り人すき
78: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:32:18.14 ID:RIRnGU6i00404.net
伝説よ…は草
89: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:35:23.06 ID:y4Pq49sPH0404.net
伝説よ…定期
92: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:36:05.80 ID:vQL2GqWla0404.net
だっさ
93: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:36:28.57 ID:RpJqoydC00404.net
伝説よ…で草生えた
94: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:36:42.46 ID:p0viEeCI00404.net
ドラクエ10 ver1 目覚めし五つの種族
ver2 眠れる勇者と導きの盟友
ver3 いにしえの竜の伝承
ver4 5000年の旅路 遥かなる故郷へ
ver5 いばらの巫女と滅びの神
95: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:36:48.74 ID:y4Pq49sPH0404.net
131: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:44:07.09 ID:JKCEcvXda0404.net
8はJourney of the Cursed Kingやぞ
138: 風吹けば名無し :2021/04/04(日) 21:45:10.85 ID:FKsztaB800404.net
天空の花嫁は最高のサブタイトルだろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617538555
関連記事を見る:
ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
Ⅶ→過ぎ去りし時を求めて
で良いんじゃね?
サブタイに入れるくらいなら最初から喋れて途中から人間化&パーティ加入くらいやってくれても良かったのに
やっぱり本家のサブタイでいいな
20歳すぎててこれだったら引く
ウケ狙いだよね?
公式が神センスなのを再認識できたわ
ただオリジナルの言い方を変えてるだけってのが最高にダサい
こんなのマジで良いと思ってたら病気だぞ
ドラクエ2 → 調整中 ~Run for survive~
ドラクエ3 → すいません、オープニング間に合いませんでした
ドラクエ4 → モンバーバラ伝奇
ドラクエ6 → ペンション・デュラン ~犯人はヤス~
ドラクエ10 → どらくえは ねとげにねつて つまらない あうと
ドラクエ11 → 方正処刑5秒前
最初から明示されてる伏線だし(なんなら1から)
その回答編だったのか!というサブタイトルの意味がクリア後にわかる仕組み
各作品に大した伏線のなかった太古の時代にこれやられたんだから、そら衝撃的よ
ドラクエ2 → 調整中 ~Run for survive~
ドラクエ3 → すいません、オープニング間に合いませんでした
ドラクエ4 → モンバーバラ伝奇
ドラクエ6 → ペンション・デュラン ~犯人はヤス~
ドラクエ10 → どらくえは ねとげにねつて つまらない あうと
ドラクエ11 → 方正処刑5秒前
↑
ドラクエ9→ハゲとクジラとガングロギャル
を忘れるな!
かわいそう
しかしこういう持ち上げ方されるとまともな6ファンが逆にかわいそう
DQ1:(副題なし。と言うか不要だと思う)
DQ2:3人の勇者
DQ3:伝説の始まり
DQ4:天空の剣と8人の友
DQ5:引き継がれし意志
DQ6:夢幻の旅人
DQ7:宿命への反逆者
DQ8:大いなる世界へ
DQ9:守護者と黄金の願い
DQ11:輪廻を超えし魂
DQ10
ver1:5種族と伝説の始まり
ver2:目覚めよ勇者、導きのままに
ver3:古き龍の物語
ver4:遠き未来より、我が故郷へ
ver5:破滅の神と茨の巫女
…難しいな!俺にはダメだったわ(4のは主人公ともピサロともとれる感じで…)
≪ ひぐらしのなく頃に×サンリオ、まさかのコラボ 興味もって見た子どものトラウマを心配する声続出 | HOME | 【画像】スマブラのホムラさんをセピアモードで撮影した結果→エッッッッッwwwwwww ≫