1: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:08:02.62 ID:pT3dJYJxa.net
つらい
2: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:08:24.92 ID:3zKF3Ye+0.net
cpuにも?
5: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:08:50.33 ID:tRK8IeQXa.net
>>2
cpuは7までしか勝てん
16: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:12:02.07 ID:pF1x5mWm0.net
>>5
さすがに勝てるわけないわ
3: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:08:36.00 ID:6+FGvfSw0.net
何戦くらいやった?
6: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:09:21.42 ID:tRK8IeQXa.net
>>3
わからんけど4時間くらいやって自サツしまくるガ●ジ以外全敗や
13: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:11:24.14 ID:6+FGvfSw0.net
>>6
こういうのはとにかく経験と研究や
まずテクニック覚えてそれからスマブラ上手いやつの動画見て少しずつ上手くなればええんやで
とりあえずステップとガーキャンくらいは覚えるとええ
20: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:13:57.16 ID:tRK8IeQXa.net
>>13
動画見てみるわサンガツ
4: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:08:38.99 ID:1dkdRtRU0.net
嵌まるとしんどいからやめとけ
下手に勝てるようになると中毒化するで
7: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:09:45.07 ID:tRK8IeQXa.net
>>4
むしろそのつもりで買ったんやけどなぁ
他にやるゲームもないし
8: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:10:00.48 ID:juam+M7pp.net
ワイも始めたいんやが今更新規とかおらんのとちゃうか
サンドバックになるのはごめんや
11: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:10:53.39 ID:tRK8IeQXa.net
>>8
ワイと遭遇すればボーナスタイムや
10: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:10:24.06 ID:d3uOeaFC0.net
CPUに勝てないのにオンで勝てるわけないやん
9: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:10:03.36 ID:LGjnbZ5Kd.net
上手いやつもイライラするようなゲームや
今すぐやめたほうがいい
12: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:11:19.08 ID:1dkdRtRU0.net
部屋はともかく世界戦闘力は気にしたらあかんで
上手い奴以外はパチ●コと大差ないから
18: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:12:46.11 ID:tRK8IeQXa.net
>>9
>>12
とりあえず今週は続けて負け続けならやめるわ
24: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:14:31.81 ID:1dkdRtRU0.net
>>18
最初は対空と先端当ての練習おすすめやで
コンボは投げとか簡単なのでええから
防御面はキャラ対になるからしんどいけどな
14: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:11:30.60 ID:vuzxK3vb0.net
このゲームは何よりも基礎が大切なゲームやと思う
才能でなんとかなるのは基礎が成り立ってからや
15: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:11:58.55 ID:pMiDsXcc0.net
くれ
スポンサーリンク
17: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:12:24.47 ID:MG/wbzfG0.net
まずCPU相手に練習したら?
19: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:13:29.31 ID:RCtvDR6z0.net
カジュアルなイメージやけど普通に格ゲーと同じぐらいムズいと思う
25: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:14:48.80 ID:4vWkWKs1a.net
>>19
そらカジュアルよりの格ゲーやからな
34: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:17:00.76 ID:1dkdRtRU0.net
>>19
パッドに最適化されてるから感覚的に動かしやすいけど自由度高すぎてな
21: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:14:04.95 ID:6+FGvfSw0.net
ステップ移動は結構重要やし覚えておくとえぇで
ワイもステップ移動覚えてからcpu9にもそれなりに勝てるようになったし
22: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:14:10.14 ID:X6YIti8r0.net
ムズすぎてやめたわ
反射神経弱いやつには人生の無駄
23: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:14:21.73 ID:eODQ5YiS0.net
ガノン使ってスマッシュぶっぱすればそのうち勝てるで
26: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:14:59.31 ID:pF1x5mWm0.net
ステップとかガーキャンとか以前に技の出し方さえ知らんのちゃうか?
空後の出し方とか横強の出し方とかわかるか?
27: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:15:04.45 ID:ZXye2zcJ0.net
cpu9とかいう回避とレバガチャだけ最強なやつw
28: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:15:29.36 ID:EvQTB5yb0.net
チーム戦で適当に飛び道具売ってれば勝てるぞ
35: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:17:24.03 ID:tRK8IeQXa.net
>>28
やっぱ飛び道具あるキャラの方がええのか
37: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:18:04.69 ID:vuzxK3vb0.net
>>35
何使っとるん?
43: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:20:36.63 ID:tRK8IeQXa.net
>>37
アイクや
30: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:15:52.11 ID:A9RlfcHY0.net
コンピューターに勝てないやつが人間相手に勝てるわけないやろ
オンラインで勝ちたいだけなら射撃Miiで分からん●しを覚えるのが一番はやい
31: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:16:24.32 ID:RZHIh9dC0.net
ワイフォートナイトプレイヤー、勝率0.7%
ホンマに狂いそうやわ
41: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:19:45.58 ID:tRK8IeQXa.net
>>31
次はフォトナに逃げようかと思っとるけどそっちの方がむずいか
33: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:16:44.72 ID:ZzbPaSuVM.net
小ジャンとかスマ勢の連中は当たり前のようにやるけどあんな緻密なボタン操作どうやって安定できんねん
36: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:17:50.18 ID:IiLZHfJR0.net
有線?無線?どっちでやっとるん
無線なら○す
43: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:20:36.63 ID:tRK8IeQXa.net
>>36
LANもパッドも有線やで
38: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:18:41.97 ID:ZXye2zcJ0.net
ルキナは間合い管理が上手くなるとか言っとるがあいつら適当に技振ってるだけやん
42: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:20:16.95 ID:vuzxK3vb0.net
>>38
よく初心者向け扱いされるけど、下手くそが使ったら器用貧乏なるだけやし、かなり繊細なキャラやと思うわ
39: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:18:52.05 ID:jOXCnr5r0.net
極めるなら格ゲーよりむずいで
40: 風吹けば名無し :2021/05/17(月) 00:18:57.67 ID:j1gXZZbR0.net
オンラインのスマブラは精神的に本当にきついからやめた方がええで
発売から2年たってるから戦闘力低いところも一般人より遥かにうまいし、勝てないからって卑下する必要ない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621177682
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
しかもスマブラは非匿名のレディットのデータ集計で最も暴言と誹謗中傷の多い害悪プレイヤーが多いゲームランキングの1位だからね
無理にプレイして精神汚染させるより清く別のゲームに行ったほうがいい
新作のスマブラが出たときに買えばいいよ、中身はいつも同じだし
対戦ゲームとしてみたらキャラの差がえげつないから気楽にやるようなゲームじゃない
勝てなくても、勝ててもストレスは貯めることになるだろうな
正直オススメしない
スイッチの対戦ゲームならスプラトゥーンあたりがいいと思う
キャラバランスは全スマブラ勢が評価してるぞ
切り札とかのバランスはヤバいけどオンラインタイマンでは気にならん
≪ ゲーム史上「 も っ と も か わ い そ う な ヒ ロ イ ン 」は誰になるのか | HOME | ドラクエ35周年告知なんだとおもう? ≫