1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:48:21.025 ID:RbyIikJvd.net
グラを綺麗にして難易度にかかわることはせずに便利機能付けて過去作リメイクしてくれ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:50:52.243 ID:faS6r0G2a.net
やること同じだから流石に飽きる
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:51:20.204 ID:sySGa3JK0.net
戦犯夜システム
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:53:26.363 ID:APV+lIcm0.net
一番面白いやつがプレイできないから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:53:44.968 ID:rrIkScvkp.net
全部同じだしストーリー付けづらいし進化がない
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:54:13.696 ID:3ch+ccsY0.net
アスカは良かった
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:54:24.052 ID:MLJJfeBL0.net
どんどんアイテムや敵を多彩にしていけばプレイヤーの考える範囲が広がってそれだけでもいいと思うけどな
まあ夜みたいにシステムを多彩にとかはほとんど完成されてるようなものなのでどうかと
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:54:26.654 ID:H0jw9Usb0.net
3のシレンクソイケメンだったな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:54:37.120 ID:962x4+ly0.net
(´・ω・`)やりつくしてしまったし新規要素が入れられないから新しくできない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:55:21.119 ID:962x4+ly0.net
(´・ω・`)共鳴とか装備成長っているか?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:59:32.384 ID:RbyIikJvd.net
>>11
共鳴は腕輪二個以外が死んでるのがなぁ
装備成長で新しい印付いてからメインに合成とか戦略たてられるけど
めんどいよな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:55:26.878 ID:DveF4eSzH.net
ストーリー終わってからが本番てのが万人受けしない理由なのかな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:56:33.438 ID:RbyIikJvd.net
switchの5plusの追加ダンジョンは成長した装備落ちてるから楽しいぞ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:56:41.510 ID:rrIkScvkp.net
一個買えば充分じゃん
次のシレンやろってならん
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:57:13.177 ID:WMRSj9Az0.net
ボス戦とかいっつもおもしろくないんだが
なんか工夫できないものかな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:57:34.790 ID:BAnmPz1C0.net
ゲームとしてはアスカで終わってるからな
現にアスカ超えが全くできていない
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:59:06.630 ID:/eD86yjW0.net
アイテム増えすぎマップ広すぎは戦略性が薄い
RPGでええやん
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 08:59:56.940 ID:70h7kR7Z0.net
Elona的な方向で発展してほしかった
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:00:09.634 ID:RbyIikJvd.net
アスカはまたやりたいな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:01:00.399 ID:WMRSj9Az0.net
アスカは
杖とかしか落ちてないダンジョンでいっつもつまる
スポンサーリンク
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:02:27.093 ID:RbyIikJvd.net
強装備拾う楽しみが減ったよな
必中とか普通に手に入ってたのにな
ダンジョンでレア装備拾ってそれ活用して潜りたいわ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:04:53.566 ID:hEO9p3U60.net
フェイの最終問題みたいにそのダンジョンだけで完結してるやつしかやる気出ない
5にもそういうのある?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:06:46.060 ID:At5VL4eQ0.net
>>26
原始に続く穴だな
個人的にはかなり出来がいい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:07:13.421 ID:RbyIikJvd.net
>>26
持ち込み無しダンジョンならたくさんあるよ
「原始に続く穴」がもっと不思議のダンジョンポジション
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:07:46.936 ID:XgeDS4YjM.net
可愛いキャラいないよな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:08:28.575 ID:RbyIikJvd.net
>>30
いるでござるよ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:08:13.820 ID:962x4+ly0.net
>>30
(´・ω・`)きつね・・・
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:09:02.925 ID:XgeDS4YjM.net
>>31
あれリスだろ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:09:15.141 ID:rc8Za3m10.net
シレンどころか類似ゲーム全体で1つだけあればいいようなものじゃなあ
少なくとも糞システムや不要なシステムは排除しないと
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:14:59.373 ID:+hNveWZq0.net
シレン5買ったけど即やめちった
ディアボロのダンジョンは面白かったんだけどな
町が広すぎてだるくなったかもしれん
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:15:03.059 ID:RbyIikJvd.net
不思議のダンジョンメーカーが出たらないいのに
クソダンジョン大量にできるだろうが
神ダンジョンがいくつかできればそれだけでファンは数年あそべる
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:15:47.286 ID:7aedB0MC0.net
縛りプレイをシステムに組み込んでダンジョンごとに縛りを設けて
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:25:24.228 ID:tV5dnFnH0.net
育てた装備を弾き飛ばされ後の敵に当たって無くなる下層階の絶望感よ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:26:38.219 ID:krCi7hYYH.net
新作でも毎回SFC初代モードつければいいのに
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:29:43.175 ID:/tFS95n90.net
ゲーム開始時点からもっと不思議やらせてくれ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:34:17.257 ID:/9tuxQzQ0.net
番付け周りをボリュームアップすればいいだけなのに
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 09:59:06.999 ID:sySGa3JK0.net
面白いけどシレン2くらいのとっつきやすさが一番いいんじゃないかな
ネコ3は廃人とかにはいいかもしれないけどみんなやるかと言われるとうーん
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 10:00:54.955 ID:k84R9XQI0.net
スマホアプリであった無料の勇者ダンジョンとかいうやつはトルネコに匹敵する面白さだった
作者が投げ出しちゃって消えたけど
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 10:03:28.197 ID:At5VL4eQ0.net
>>50
あれもったいなかったな
ちょっと毛色は違うけど面白かった
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 10:08:32.680 ID:2hxvgTI8a.net
買うからチョコボで出せよ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 10:10:05.843 ID:hkdbmZfud.net
でも2頭身じゃないシレンは違和感がある
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 10:20:06.459 ID:/foHVMVsD.net
まあ1で完成しててあとはやってもやらなくてもって感が強い
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/06/02(水) 10:24:31.913 ID:/foHVMVsD.net
ゲーム性を大事にするストーリーやキャラってのは二の次だ
ってのは立派だと思うけど
それじゃやっていけないってのが現れてるシリーズだと思う
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622591301
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
これ良いな
他プレイヤーが作ったダンジョンがランダムに出て来るのは楽しそう
クリア後ダンジョンがメインってネットの意見を真に受けすぎてストーリーが手抜きになってる感を感じたし
クリア後ダンジョンの種類多すぎて、どれが何かがわかりにくくてもういいわってなった
チュートリアルはわかりやすく作ってると思ったけど、まぁ新しい世代には受けないよねって感じ
一期一会の冒険楽しむんじゃなくて、テンプレ装備完成目指すゲームはローグライクとして間違ってる
だから3以降はいろいろな邪道ルールでやってきたけど、どれもおもんない。
良くも悪くも完成が早すぎたんだ
最初で完成されてたし、ジャンルとしてはもう賞味期限切れだよ
チョコボやポケダンみたいなのを求めるカジュアル層と、初代シレンみたいなスタンダードな物を求める層と、猫3みたいなクッソ難しいのを求める層と、ネクロダンサーみたいな斬新さを求める層
大きく分けても4つくらいの派閥に別れるからな
メダルゲームになるけど、エルドラクラウンというオンラインPvPモードが2種類もあるローグライクがあるんですが。
スピードバトル 4人でのリアルタイム対戦モード。7フロア位の短いダンジョン(ゲームの用語では城と呼ばれている)を妨害カードなどを使いながら早く祭壇を踏むゲーム。
ワールドバトル 8人での30分間陣地取り合いゲーム。 マップに並んだ様々な種類の城をクリアする事で取り合い、手持ちのゴールド収支と城のポイントの合計で競い合う。
ちなみにメダルは参加料として使うが、勝っても戻ってこない。
シナリオの長さは好き好きあるがアスカでやり込みも慣れてた俺は平気だった
レベルも継続で難しくなかったけど属性の運要素やら敵のインフレが酷い
4はただ不便さを強要するための夜がすきじゃなかったし、以降Plusで完全版やりすぎ
アスカでシステムもやり込み自由度も完成してたな
好きなように問題形式のダンジョン作れるから、アイテムとかも置き放題で、最大ダメージ実験とか色々遊んでたわ
ダンジョンごとにモンス決まってんだから目指す装備が似てくるのは当たり前だ
特に盾は快適性を求めて個々人でのテンプレあって然るもの
そんなのアスカに限らず3以降もどのローグ系も同じやんけ
そしてその枠を壊せず、工夫を求めるんじゃなくて不便を強いるようになったからジャンル毎廃れただけ
売れてるポケダンもライト向けだしアレだっていくつかのテンプレパはある
ダンジョン自由に作れて肉ダンジョンに罠ダンジョンを足した50階くらいのダンジョン作ったことあるわ、アップロードはしてないけど
フェイの問題を作ることも出来たからアップしてる人いたな
ストーリーやっててシレンやアスカと同じ感じでプレイできた記憶
それとやたら便利機能が充実してる、個人的に移動速度は速めで魔力ログは無くすのがいいな
確か最初からもっと不思議もプレイできるとかなんとか
≪ オンラインゲームで負けるとイライラする奴wwwwwwwwww | HOME | 【画像】ジャンプ「お祭りゲーだすぞ!!」ワイ「うおおおおお」 ≫